ブログ

【共通テスト】共通テスト終了!2次試験へ備えろ!

皆さんこんにちは!

武田塾 河内松原校です。

受験のイラスト「合格発表掲示板」

今回は、

「共通テスト終了!今後の対策について!」

を、紹介していこうと思います。

 

まずは、皆さん。共通テストお疲れさまでした!

この2日間に向けて今まで全力で取り組んできたと思います。

本番はこれまでにない緊張とプレッシャーがあり

物凄く疲れていると思います。

しかし、大事なのはここからであると思います。

国公立志望の方々が

共通テスト2日目が終わった後

次に何をしないといけないのかについてアドバイスしたいと思います。

 

是非、最後までご覧ください!

〇共通テスト終了!今後の対策について!〇

①いつまでもSNSを見てはダメ!

まずはメンタル面についてお話していきたいと思います。

共通テストが終わった今、SNSで色々なことが話題となっていると思います。

毎年ツッコミどころのある問題等はXのトレンドなどに上がってくるものです。

予備校の先生なども解答速報を何処の予備校よりも早く作るぞみたいな感じで

多種多様な情報が流れていると思います。

ですがその中には当然、必要な情報と不要な情報があります。

ちゃんとしたオフィシャルの情報は「共通テストリサーチ」だと思っています。

時間が少したって、何十万人というデータが集まり、各科目の平均点や各大学のボーダーなどが可視化されます。

今、SNSで不確かな情報に踊らされるよりは

確実な情報が出るまでSNSは我慢しておいた方がいいかもしれません。

SNSの情報などを見過ぎて気持ちを切り替えれずに

次の勉強の動き出しが遅くならないように注意しましょう。

 

②気持ちを切り替えよう!

今、半分以上の人が落ち込んでしまっているのではないかと思っています。

そのぐらい受験本番というのは残酷なものです。

どれだけ頑張っても100%結果が出るとは限らないのが本当に残酷です。

思うように結果が出ない人の方がむしろ多いです。

今回の共通テストを踏まえて、落ち込んでいる人、絶望している人いると思いますが

まだ、入試が全て終わったわけではありません。

落ち込んだり後悔するのは入試が終わってからするべきだと思います。

共通テストに落ち込むのは一旦後にして、

まずは、次の入試に向けて気持ちを切り替えるようにしましょう!

落ち込む・悲しい・不甲斐ない気持ちになってしまうのはわかりますが、

終わったことは変えられません。

ダメだったとしても気持ちを次に切り替えて、自分が納得いく形で、

受験を終わるにはどうしたらいいのかを全力で考えましょう。

少しだけ好きなことをしたり、友達とおしゃべりしたりして、気持ちをリフレッシュさせるのも良いと思います。

とにかく気持ちを次に切り替えることが重要です。

 

③今後の戦略を決める。

ここからは気持ちを立て直して次に切り替えることが出たら見て頂けると幸いです。

各大学のボーダーが発表されて、自分の持ち点と比べたときに

第一志望を貫く人もいれば、もう少し確実なところを狙う人もいると思います。

これからどのような大学に出願するのかなどの細かい動きを

戦略として立てて計画的に受験に臨みましょう!

 

④過去問を解こう!

第一志望をずっと掲げていた人もそうですし、

点数が思うように取れなかったから下げようという人も多いと思います。

下げる人は改めて今まで考えていなかった大学を受ける可能性もあります。

その場合はすぐに過去問を解いて

傾向を知ったり、自分との相性を確かめたり、候補が2~3つある人もいると思います。

その場合はどこが一番可能性があるのかについて探すために

過去問を解いて判断をすることが必要であると思います。

その中で大きな道しるべとなるのが過去問だと思います。

なので、とにかく過去問を解くようにしましょう!

ここ1,2ヶ月は共通テスト向けの勉強ばかりであったと思うので

計画を立てて2次試験の過去問を解いていきましょう。

 

⑤今すぐに勉強を始めれば成績は上がる!

残り2次試験までは、約40日!

まだまだ成績は上がるので早速勉強をしましょう!

2次試験までの40日は結構大きいです。

共通テストが終わって、改めて2次試験対策を今から本気でやる人もいると思います。

この40日の過ごし方が本当に大事です!

残り40日計画をしっかり立てて過去問を解けば成績はしっかり上がります!

逆転するという意思がしっかりあり、努力もできれば逆転合格だって狙えます!

頑張りましょう!

 

〇まとめ〇

いかがでしたか?

①SNSを見すぎないようにしよう!

②気持ちを切り替えて二次試験対策!

③戦略を立てて次に進もう!

二次試験に向けて頑張りましょう!

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる