ブログ

【僻地キャンパス】関西で進学したい人は見て!偏差値低めの大学! 

皆さんこんにちは!

近鉄南大阪線河内松原駅から徒歩3分!

武田塾河内松原校です。

 

今回のテーマは、僻地キャンパス関西編です。

このブログを見て受験後に公開しないように、狙い目の大学を知って受験してほしいです!

 

 

立命館大学びわこ・くさつキャンパスBKC

立命館のメインのキャンパスは、京都の都心部にある衣笠キャンパスです。

同志社大学や京都大学よりは、若干離れています。

このキャンパスは、金閣寺の近くにありバスで行かないといけません。

なのですがそこではなく、琵琶湖のほとりにあるキャンパスを今回はご紹介します。

 

立地・アクセス

BKCというキャンパスがありまして、こちらは最寄駅の南草津駅からバスで20分です。

少し遠いかもしれません。

関西でメインキャンパス”じゃないほう”キャンパスと言われると代名詞は、この立命館大学BKCになります。

ここは 理系が中心です。

理系中心で覚えておいてほしいのが、理系なのに関わらず、経済学部がBKCにあるので、立命館大学の経済学部は狙い目です!

法政大学・経済学部の多摩キャンパスと立命館大学・経済学部BKCは同じようなタイプの大学なので、どちらも狙い目です。

狙い目であるということは受かりやすいということなので、就職活動にはとても有利です。

 

周辺の雰囲気・アクセス

琵琶湖と聞くとすごく田舎だと思うかもしれません。

しかし、南草津駅はきれいな駅で最近では人口も増えてきています

BKCの学生は、南草津駅でよく吞んでいると聞きます。

京都や大阪まで車で行こうと思うと遠いですが、全然暮らせる範囲だと思います。

京都までは30分程度なので、近いのでアクセスもそれほど悪くないです。

このキャンパスでは、大きいトラックがあったり、運動場があったり、自然豊かなキャンパスなのでオススメです!

 

関西学院大学 神戸三田キャンパス

神戸とついていますが、場所は三田です。

これは東京の人は”みた”と読んでしまうと思いますが、”さんだ”と読みます。

三田が分からない人のために解説をすると、有馬温泉の少し先の場所です。

大阪や神戸からはアクセス悪いですが、三田のイメージを上げるとするなら、アウトレットがあります!

田舎のオシャレな高級住宅街ですが、神戸からのアクセスは悪いため少し不便です。

 

アクセス

最寄り駅が遠いです…

ウッディタウン中央駅という終点です。

新しく作った住宅街でニュータウン的なところにあり、そこから徒歩だと30分かかります。

この距離は歩けないので、バスで一応10分程度です。

大学の公表によると、新三田駅という駅が福知山線にあり、こちらだとバスで15分の直通がありますが、ちょっと遠いです…

もしそのあたりに住んでいて、大阪辺りで遊んでから帰るとなると少し大変ですし、通学も関西からだとなかなか難しいかもしれません

ですので、関西は結構この辺りの利便性を考えて、神戸三ノ宮駅もしくは大阪駅、新大阪駅あとは千里山駅などから直通バスを通しています!

それでも大体50分~1時間程度かかってしまうので、少し遠いです。

 

良い点

関学三田キャンパスのイメージアップをすると、キャンパスが本当に綺麗です。

僻地キャンパスはどちらかというと、今までは力を入れていないキャンパスが多かったです。

メインだけを綺麗にして、他は建物があるだけのような大学も多いですが、このキャンパスは校舎にもこだわっています!

 

学部

学部は、総合政策学部・理学部・工学部・生命環境学部・建築学部など、メインの学部もあります。

総合政策学部は定員も多いです。

理系がメインであるので、知っておいてほしいです。

これまでは理系が弱かったイメージですが、プロモーションにも力を入れて伸びてきています。

良い住宅街にある上品なキャンパスだということで、認知をしていただければと思います。

 

同志社大学 京田辺キャンパス

同志社大学のメインキャンパスは、京都御所の横の良い場所にあります

このキャンパスは、理系キャンパスです。

JR同志社前駅から徒歩10分もしくは、近鉄興戸駅から徒歩15分ということです。

京都の南の方、宇治や京田辺、そのあたりのエリアになります。

 

学部

創始者の理系学部があるキャンパスです。

あとは文化情報学部で、文理融合した学部やグローバルコミュニケーション学部、偏差値が同志社の中でもトップクラスです。

グローバル地域文化が今出川駅で、グローバルコミュニケーションが京田辺駅の2大巨塔で国際系でとてもレベルが高いです。

京田辺にも偏差値が高い学部があります

あとは今出川キャンパスの人も体育で、京田辺キャンパスに行くらしいです。

それぐらいでしか、キャンパス間の移動はないみたいです。

 

アクセス

このキャンパスは、京都市から車で30分程度です。

大阪からだと京都市を経由しないといけないので、アクセスが悪いです。

学研都市線という路線が走っていて、松井山手やそちらの方に行けるようにはなっているので、アクセスが最悪とまでは言えないです。

行けばとても良い街で、良いキャンパスです。

 

関西大学 堺キャンパス、高槻・高槻ミューズキャンパス

関西大学のメインは、千里山キャンパスです。

関大前駅というところがあり、堺キャンパスと高槻ミューズキャンパスがどちらかというと僻地キャンパスになっています。

堺キャンパスの学部が人間健康学部、高槻ミューズキャンパスのほうが社会安全学部、この2つがそれぞれ独立して別の場所にあります。

ですので、関大の理系キャンパスは千里山にあるということになります。

 

学部・アクセス

場所的には高槻ミューズキャンパスは、高槻駅の前なのでむしろ千里山よりも立地は良いです。

社会安全学部は防災について学ぶ学部であったり、人間健康学部は人間の身体のことや福祉系のことを学べる学部になっているので、キャンパスが千里山にないという点で、少し偏差値が下がってきています

 

堺キャンパスの方は、南海浅香山駅が最寄で、そこから1分というアクセスの良さです。

高槻キャンパスの方は、高槻駅が最寄です。

この駅は大きい駅なので、田舎感はまったくありません

 

大阪大学 箕面キャンパス 外国語学部

アクセスとしては、千里中央駅から徒歩25分で少し時間がかかってしまいます。

バス停だと最寄駅から5分の場所にあり、千里中央駅から10分程度バスで行って、そのあとまた歩きます。

 

良い点

大阪大学は、豊中キャンパスと吹田キャンパスというのが2大巨塔のキャンパスになっています。

箕面キャンパスだけが外国語学部にあるので、こじんまりとしており、街中にあります。

このキャンパスは、外観がとても綺麗です。

カフェが入っていたり、ガラス張りになっていたり、おしゃれでもあります

 

大阪教育大学

この大学は、柏原市にある柏原キャンパスというのがありまして、こちらはさらに駅が大阪教育大学前駅から徒歩15分です。

ここが要注意なのは、この大学にエスカレーターが5か所ほどあります。

エスカレーターを乗り継いで山を登って行って建物に着くような構造のキャンパスになっています。

まさに大教大生はみんな登山をしに行くと言っています。

 

特徴・教育

神戸大学も登山だと言いますが、大教大も同じくかなり厳しい山登りが待ち構えています。

大阪教育大学ときくと、大阪市にあるイメージですが、ほぼ奈良と変わりません

柏原市も法隆寺がある橿原と少し間違えて、「奈良?でも名前は大阪教育大学?」というような感じになってしまうかもしれませんが、ギリギリ大阪にあります

教育に関しては、しっかりプロフェッショナルに学べるということで大阪では有名です。

 

兵庫教育大学

こちらは一応国公立で、中国自動車道が横を通っていますが、周りは緑ばっかりです

加末市という兵庫県の中心の方ですが、かなり山側にあります。

関学の神戸三田キャンパスよりもさらに奥にあります

 

学べる環境は整っている

”神戸”教育大学などではなく、神戸にある感じではないですが、とても良いキャンパスがあります。

そして、大阪教育大学は”大阪”という大阪市のイメージです。

しかし市内からは少し離れています

国公立なので、場所的には仕方ないと思います。

ただし、しっかりと教育を学べる環境は整っているということは聞いています。

 

近畿大学

近畿大学の生物理工学部が和歌山県にあります

あと、工学部は広島にあります。

医学部のある総合大学・有名総合私立大学は、キャンパスが全国にあるので要注意です!

 

まとめ

今紹介した大学は、場所が注意な大学になるので、しっかりと調べてほしいです。

こういった大学は意外と受かりやすかったりするので、受験の時にチャンスを増やす意味で受けてほしいと思います。

 

僻地にある大学には、受かりやすい場合もあります。

徒歩でいけない大学もあるので注意してください。

自分に合った大学と地域を確認しましょう!

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる