皆さんこんにちは!武田塾河内松原校です。
受験の天王山と呼ばれる夏、受験勉強も大変になってきて疲れている受験生の人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、勉強の息抜きに!大学生の楽しみ5選についてまとめてみました!
モチベーションアップにもどうぞ。
専門的な勉強ができる
大学の主な楽しみの一つといっていい要素ですね。
大学に行くと、それまで学んだことのなかった専門的な科目や学問を深めることが出来ます。
自分が興味を持ったことをとことん知れて、知識欲がたくさん満たされます。
大学入学時点で興味のあるものがなくても、講義を取っていくうちに自分が面白いと思えるものに出会えるでしょう。
また、高校までは普通であれば特に学部や学科等がなく、受験に必要な5教科を中心とした勉強になりますが、大学では入学時点で学部・学科を選び専攻する勉強を決めるのでまず学問内容や範囲が大きく異なります。
自分が選んだ学部・学科の範囲の勉強がメインになっても、その中で多種多様な講義を受けることができることも多く、漠然と「色々知りたい」と思っていても大丈夫なところもあります。
なにより、今までは「定期試験があるから」「受験に必要だから」と半ば無理やりやらされていた勉強ではなく、明確に自分が学びたいことを学べます。
もちろん取っていい単位の数の制限や必修の単位等の縛りは特に大学1、2年生の頃は大きいですが、必修を除けば自分でシラバスを読んだり講義名を見たりして興味を持ったものや、将来なりたい仕事に関係しそうなことを好きに選ぶことができます。
少しでも知識欲や勉強を楽しいと思える気持ちがあれば、大学での学びはとても楽しくなるでしょう。
(筆者は教育学部に所属していましたが、教育学や指導法等必修のもの以外に、法学や心理学、自分が取得しようとした資格とは関係のない生活科や道徳釜等副教科や特別な教科に関する授業も受けられました。特に心理学は臨床心理学や社会心理学、家族心理学等多種に渡り、自己を見つめ直せたり今後人と関わる上で役に立つ知識が得られたりと、とても面白かったですよ!)
他に、学問そのものへの興味ではなく、個性あふれる大学の先生・教授に興味を持ってそこから学問に触れることもあります。
大学教授になると、やはりそれぞれ担当する学問のエキスパートの方達ばかりで、その人となりが素敵だったり、話の内容が分かりやすかったり、授業が上手だったりと多種多様で、色々な視点から「この勉強は面白い!」と思えることもあるでしょう。
とにかく今は受験勉強ばかりで、自分が興味のない科目や苦手な科目も勉強することになっても、それをぐっと堪えて頑張った先の大学では好きなことをとことん追求することが出来ます。
大学で楽しく学べる!ということをイメージしてモチベーション向上に繋げられると良いですね!
多様な人たちとの出会い
大学にもなると、通う学生たちもバリエーションが多く、母数もかなり大きくなります。
大学によっては何千人、何万人にも上る学生がその大学に通うことになります。
また、全国各地から通いに来る学生や海外からの留学生などもいて、高校まででは出会えなかった人と出会えることも多いでしょう。
様々な出身の人からローカルな情報を聞くこともできますね。
他に、進学校から合格した人や逆転合格で入学した人など、大学に集まる人は勉強の経歴も出身高校も全く違うこともあります。
本当に色々な人に出会い、価値観が変わったり新しい考えを知れたりと、自分の視野が広がることもありますよ。
人との知り合い方としては、同じ講義を受けている人と話してみたり、サークルや部に入って知り合ったり、バイトをする中で色々な人と出会ったりとこれも様々な方法があります。
そうやって得た出会いの経験は役に立ちますし、色々な知識を得られるチャンスにもなります。
同じ大学や学部・学科になると、学びたいことが一緒な学生もいて、刺激を受けたり一緒に勉強を楽しむ仲間になったりと、一生ものの人間関係を築くこともできます。
人との出会いもキャンパスライフの醍醐味の一つなので、楽しみにしてもいいのではないでしょうか。
アルバイト
高校までの場合、校則もあってアルバイトをしたことが無い人もいるのではないでしょうか。
大学ではもちろんアルバイトが禁止されていることはなく、アルバイトをしてみることで色々な経験をすることが出来、しっかりお金を稼ぐこともできます。
場合によっては、高校生までではできなかったアルバイトに挑戦できるということもあるでしょう。
また、アルバイト先で出会った人の人生経験を聞いて、社会人のシビアさなどいろいろなことを感じ取ることもできます。
大学生になると就職も近づいてくるので、就きたい仕事に関するアルバイトで経験値を得ることもできますね。
バイト先での新しい出会いと将来を見据えたアルバイト経験はとても大切なものになります。
必修単位の授業が減ってくる2年生以降や前後期終了後の長期休み等を狙って色々な経験を積んでみましょう!
大学生活は人生の夏休み!
大学での生活は一番楽しめる時期だと一般的にも良く言われます。
学業で忙しく校則もあってあまりアルバイトでお金を稼いだりできない高校生活と、労働の日々で時間や体力がなくお金を稼げても好きなことがしづらい社会人生活の間で、アルバイトができて長期休みがあったり自分で時間割を決めることで休みを作ったり午前・午後が空いてる日が作れたりする大学生活は時間もお金もどちらもあるためですね。
そして先述したように、学びを得たり新しく人と出会ったり様々な経験を積めたりと、実りのある期間でもあります。
自分で選んで自分でやる必要はあれど、反対に言えば自分で好きに選んで好きなことが出来るので、それもあって夏休みと呼ばれるわけですね。
明るく楽しく輝かしい大学生活を掴めるよう受験勉強も頑張りたいですね!
おわりに
いかがでしたか?
楽しい大学生活をイメージできたでしょうか。
大学生活は、モラトリアムともいわれています。
モラトリアムというのは、猶予期間や準備期間のことですね。
社会に出る前の準備期間として、就職をしっかり見据えるのも良いですが、大学生活そのものを楽しむことも大切です。
イメージしたキャンパスライフを送るためにも、今は受験生活を乗り越えていきたいですね!
そうして得た努力の経験や成功体験も、その後の大学生活も、人生においてかけがえのないものになりますよ。
今回参考にした動画はこちら!
記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!
最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇