ブログ

【受験生はやって】寝る前の最強勉強ルーティーン6選!

皆さんこんにちは!

近鉄南大阪線河内松原駅徒歩3分!

武田塾河内松原校です。

 

今回のテーマは、受験生におすすめ!ナイトルーティーンについてです。

受験生必見!成績が上がるオススメのナイトルーティーンをご紹介します。

一日の終わりにすることは大事だと思います。

ですので、1日の終わりにどう過ごすかで成績が分かれてきます

自習室で22時で勉強が終わったら今日の勉強は終わりだと思っている人もいると思いますが、そこからまだまだ時間はあります!

レム睡眠のイラスト

 

①英語の音読

長文に入っている人は是非行ってほしいです。

音読は自習室ではできないので、必然的に家で行うことになると思います。

例えば、英語の長文を解いて、復習まで自習室でしておいて、その学んだ文章を固めていく作業を、家に帰ってきてから1日の最後に音読しまくりましょう。

英語の音読を寝る前に10~30回行いましょう!

自習室と自宅を上手く活用して復習しましょう。

 

英語長文の精読までは自習室などで終わらせておいて、家に帰ってからの音読は、文章そのものの総チェックにもなりますし、速読・リスニングの下地にもなります。

音読は勉強のルーティーンとして、速読力が毎日のルーティーンで上がっていく勉強法だと思います。

 

②今日できなかった問題の見直しをする

これは1日の最後に絶対にしてほしいと思います。

ただ前提として、間違えた問題があった場合、その場で解き直しはしましょう!

数学の問題で1番を解いて出来たらOK!、次に2番解いて出来なかった場合、間違えた問題の解説を読んでその場で理解して、必ず自力で解き直しまでしっかりと行います。

これは前提です!

 

やり残しをナイトルーティーンでするわけではないです。

やり残しをしてしまうと、眠たくなって復習まで出来ない可能性が高いので、解けなかった問題はその都度、解き直しをしてください。

 

やり残しをするのではなく復習(見直し)をする

ただ最後に今日解いた範囲の復習をすることは、とても効果的です。

例えば数学で、2番の問題・5番の問題・7番の問題を間違えたとしましょう。

そこから放置するのではなく、もう一度見直して「この問題は確かこの方式で解くんだったな」と自分で納得できるまで考えましょう

そして、その考えを1日の最後にしっかりと定着させましょう

英単語での場合も一通り確認して、覚えきれなかった単語をもう一度覚えなおします。

 

復習は大事

当日に解いた問題の復習は、このようにとても効果的です。

1日の最後を活用し、記憶の定着に繋げていきましょう

これはダメ押しの復習です!

 

この復習をできる余裕を皆さんに持っていただきたいです。

受験生は毎日、受験勉強・タスクで追われてしまっていると思います。

結果、いずれかは中途半端な状態で1日を終えることになってしまいます。

結局、やりっぱなしになりやすい状況を知らない間に自分で作ってしまっています

ですので、1日の最後に復習ができる余裕を残すがあれば、日々の完成度が高くなるので是非実践してみてください!

 

長々と復習はしない

自分が解きたかった量を終わらせるために、無理やり深夜までかけて終わらせようとする人がいると思いますが、そんな風に中途半端になってしまうのであれば、一定の時間までで範囲を削って、切って、自分で決めたその範囲は確実に定着させるようにしましょう。

そして、その復習をナイトルーティーンで行う形の方が、勉強の定着度としてはオススメです。

 

③1日の振り返りをする

間違えた問題の復習とはあえて分けてご紹介していきたいと思います。

1日の朝、起きてから今寝ようとしているこの瞬間までの、自分の行動を振り返ってほしいです。

絶対に、何かしらの反省点や良かったところが出てくると思います。

 

例えば、「この時間帯はすごく集中力が落ちていた」と思った時があれば、その時間を5分くらい休憩して集中力高い状態で本来やるべきだったと思い返しすことや、移動時間で、英語の復習はできたのに休みたい気持ちに甘えて休んでしまったなど、寝る前に1日の時間の使い方を振り返りましょう

集中力・効率などの反省点を活かし、次に改善して行きましょう!

明日また同じことをしないように書き出してほしいです。

 

自分の行動を把握する

1日を1時間単位や、30分単位で振り返ったときに、「この時間何をしていた?」・「勉強していたのに定着度が少ない」など、色々思うことはあると思います。

振り返らずにノリで毎日を過ごしていても、効率や勉強の定着度は上がっていきません

ですので、寝る前に振り返りの時間を設けることで、今後の行動を見直すことができ、精度も高まっていきます

 

④メモ帳やブログに書きだす

現役で受かっている受験生は、メモ帳やスケジュール長を使っている率が高いと思います。

独学の受験生は勉強の計画を立てておき、寝る前に達成度を振り返る時間を作りましょう!

 

言語化する

前提として、計画やノルマタスクは皆さん決めていますか?

決めているならば、その振り返りをしっかりと、スケジュール帳やブログ、メモ帳などにしっかりと書き出して置き、しっかりその範囲を解き終わったのなら線を引き、終わっていない場合は、次にそれをどうするのか考えるなど、そういう作業は1日の最後に5~10分時間を取って行ってほしいです。

その日にどのくらい進んで、どこまで取り組んで、どういう反省があり、翌日以降どう進めるかという点は、しっかりと振り返っていただきたいです。

 

書き出すことで考えを論理的に整理しやすくなるので、振り返りを言語化することを意識しましょう

 

⑤明日の予定を確認する

夜寝るときは不安で寝れない人もいると思います。

特に受験生はそうだと思います…

安心感は絶対に快眠の秘訣になります!

明日はどういう1日でどう過ごすのかの確認を、最後にナイトルーティーンとして入れておくと、安心することが出来ます。

明日のスケジュールをあらかじめ決めておくことで、安心して眠れ、効率良く1日を過ごせます

そう言った意味で、明日の予定を確認することはすごく大事です。

 

冷静に計画を立てる

不安が不眠症に繋がる受験生が多いです…

不安とは何かという、漠然とした内容をまずはタスクに落とし込み、そしてタスクに落とし込むとタスクごとに掛かる時間が分かってくると思います。

そうなってくると、物理的にできるかどうかわかってきます。

ですので、漠然としたタスクを明確にすることで、やるべきことがハッキリしメンタルにも良い働きになります。

 

⑥できるだけ早く寝る

受験生は集中力がすべてだと思います。

集中力を保つためには、しっかりとした睡眠時間が必要なので、絶対に早く寝るべきです。

寝れようが寝れまいが、布団に入って目をつむって部屋の電気を消す、これが大事なことだと思います。

 

寝れないから勉強したり、スマホやゲームをしては絶対にダメです!

睡眠時間を削ると、翌日の勉強の質は落ちてしまいます

その結果、精神的な不安につながるので要注意です。

 

良い勉強=良い睡眠

適度な息抜きでスマホを使いたくなる気持ちはわかります。

しかし、日々気持ちよく勉強することが大事です。

そのために無駄なスマホ時間を極力減らしていき、睡眠時間の確保を最優先にしていきましょう!

しっかり勉強していると疲れてへとへとなのであれば、すぐに眠れると思います。

眠れない人は、そもそも起きる時間が遅かったり、昼寝を取ってしまっていたりとしっかりダメな理由があります

そうならない為に、根本的な睡眠リズムを直すことが重要になってきます!

 

まとめ

いかかでしたでしょうか。

 

今回ご紹介したのが、理想的な受験生のナイトルーティーンです。

一気に習慣化することは難しいと思うので、まずは早く寝ることや、スマホを練る前に触らないなど、一つ一つ取り組んでいきましょう。

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる