ブログ

【すぐできる】集中力を回復させるおすすめの方法10選

 

皆さんこんにちは!武田塾河内松原校です。

皆さん、毎日受験勉強に励まれているかと思います。

ですが何時間も勉強しているとやはり途中で集中力が途切れたりなかなか集中のスイッチが入らなかったりしますよね。

そこで今回は、すぐできる!集中力を回復させるおすすめの方法10個をご紹介します!

勉強を頑張りたい方は良ければ一読ください。

 

 

 

①気合いの入る音楽を聞く

 

集中力を回復させる方法一つ目は、「気合いの入る音楽を聞く」ことです。

イメージとしては、格闘技の入場曲のようなものでしょうか。

入場曲もその選手が集中して試合に入るために必要なものですよね。

これは受験生の皆さんでも同じことです。

リングに入って戦うような気持ちで、気合いの入る音楽を聞くと気持ちが上がり勉強に挑むこともできるかもしれません。

アップテンポな曲等を使って「これから勉強するぞ!」と気持ちを切り替えられると良いですね!

 

 

②コメディ動画を観る

 

集中力を回復させる方法二つ目は、「コメディ動画を観る」ことです。

厳密にいえば、動画を観て「笑う」ことにより集中力を回復させるということですね。

笑うと疲労が軽減された感覚になり、またすっきりした気持ちで次の勉強に向かうことができます。

しかしこれには罠があり、短い時間で済まなければずっと動画を観てしまう場合があります。

集中力を回復させるために2時間も動画を観ていては本末転倒ですよね。

しっかり時間を決めたうえで、笑ってリフレッシュして次の勉強に着手していきましょう!

 

③顔を洗う

 

集中力を回復させる方法三つ目は、「顔を洗う」ことです。

至ってシンプルかつ原始的な方法ですが、やはり目を覚ますためでも簡単かつ効きやすい方法だと思います。

これは顔を洗うことに限りませんが、眠気を覚ます条件を体に覚えさせて、反射的に目覚める合図を習慣づけておくと、集中力を回復させるのも簡単になってきますよ。

パブロフの犬のように、自分に「これをしたら集中力が戻る」という行動を刷り込ませて活用していきたいですね!

 

④コーヒーを飲む

 

集中力を回復させる方法四つ目は、「コーヒーを飲む」ことです。

これも典型的な方法ですね。

コーヒーに多量に含まれるカフェインは、摂取してから15~30分後に眠気を軽減する効果を発揮するようになっています。

効果が出るまでのラグは少々ありますが、逆にそのタイムラグを活かしてその間に仮眠をするのも一つのやり方です。

コーヒーを飲む→15~30分仮眠する→すっきりと起きることができてまた集中して勉強ができるようになる、というように、ルーティンのようなものを決めておくと良いかもしれません。

カフェインだけで言えば、紅茶や緑茶などにも含まれているので自分に合った飲み物でやってみましょう。

 

⑤ブドウ糖・チョコを食べる

 

集中力を回復させる方法五つ目は、「ブドウ糖・チョコを食べる」ことです。

これも最近では当たり前になってきた方法ではないでしょうか。

脳疲労の原因はブドウ糖の不足によるものなので、脳のエネルギーを補給して急回復すると集中力が取り戻せるということですね。

ここ数年の間にブドウ糖の重要性が知られてきて、そのためのラムネ等もよく発売されるようになったと思います。

お菓子一粒でもかなり頭がすっきりして元気になるので勉強の合間に補給すると良いでしょう。

また、甘いチョコも気持ちが和らぎ疲労回復が見込めます。

それに、チョコに含まれるカカオポリフェノールが集中力を上げる効果が期待でき、一石二鳥になりますね。

これらのお菓子の摂取は、目標を達成した時のご褒美にするのも良いです。

勉強のモチベーションを上げながら勉強に取り組んでいけるようにしたいですね。

 

⑥深呼吸をしよう

 

集中力を回復させる方法六つ目は、「深呼吸をする」ことです。

深呼吸をすると、気持ちを落ち着けてリラックスすることができますよね。

しっかり空気を吸うことで脳に酸素を取り込むこともでき、回復することもできます。

そのため、疲れたときは大きく深呼吸をして一息つくようにしましょう。

深呼吸をするついでに外の空気を吸うとより一層リフレッシュできるかもしれませんね。

 

⑦napをしよう

 

集中力を回復させる方法七つ目は、「napをする」ことです。

napは直訳すると「昼寝」ですね。

これは簡単に言うと短い仮眠で、1分でできるものもあります。

1分間、ただ目をつむるだけでも効果が表れますので、どうしても勉強に疲れたときは実践してみると良いかもしれません。

アラームをかけておくとよりメリハリがついて良いですね。

しかし当然ながら自習室のような周囲に迷惑がかかる場所では弁えるようにしましょう。

他に似た方法として、参考書と一緒にタオルを用意しておくと、参考書にタオルを被せると簡易的な枕になるので仮眠もしやすいかもしれません。

また、最近であればホットアイマスクなども売られていて、それを温めて閉じた目の上に乗せると目の周りが温かい熱でほぐれるような感覚で気持ちをリフレッシュすることができます。

ただ当然ながら、仮眠もリフレッシュもやりすぎるとただの睡眠になったり集中力を回復するどころか勉強に戻る気持ちが薄まってしまったりするかもしれません。

家などではきっちりタイマーを付けて自己管理をしながら適度に休憩していきたいですね。

 

⑧散歩をしよう

 

集中力を回復させる方法八つ目は、「散歩をする」ことです。

やはり勉強のために長時間座って机に向き合っていると、体が固まってしまいますよね。

血の巡りも悪くなって体に良くありませんので、体を一度動かしてリフレッシュをすることが大切です。

散歩をするとさらに外の空気も吸えて、景色を見て心を落ち着かせることもできますし、一度勉強に煮詰まったときは数分程度でも外に出てみると良いかもしれませんよ。

 

⑨ガムを噛む

 

集中力を回復させる方法九つ目は、「ガムを噛む」ことです。

これはガムを食べることより、咀嚼をすることに意味があります。

咀嚼をすると目が覚めたり、集中力が上がったりする効果が見込めるためですね。

メジャーリーガーを見たことがある人なら、海外の選手がガムをよく噛んでいる様子も見たことがあるのではないでしょうか。

それも集中力を上げてバッティングに臨むために行っている方法になります。

咀嚼の効果に合わせて、ガムでよくあるミントの香り等で目を覚ませると良いですね。

他に咀嚼という点ではスルメ等も向いています。

これも自分に合ったもので実践していきたいですね。

 

⑩志望校でやりたいことリストを見る

 

集中力を回復させる方法最後は、「志望校でやりたいことリストを見る」ことです。

まず皆さんは、志望校でやりたいことは考えてありますか?

一度スマホのメモ機能や紙に書き起こしてみるとわかりやすいですね。

志望校でやりたいことをしっかり言語化して可視化すると、よりその夢を叶えようと意識が働きますよね。

そもそもどうして皆さんが今毎日大変な勉強をしているのか、それを思い出すためでも良いと思います。

何かしら一つでもその大学を目指す理由があり、それを見直すと、勉強で挫きかけた気持ちも奮い立たせることができます。

集中力が切れる理由は単に脳の疲労等もありますが、気持ちが切れかかっている部分もありますので、自分の気持ちを再度強めるためにも良い方法になります。

自分の将来のために頑張っていきたいですね!

 

おわりに

 

いかがでしたか?

 

最後になりますが、筆者が経験したもので今もたまに活用している方法は「黙想」です。

椅子に浅く座り、頭の先から腰くらいまでに一本の針金が入ったようなイメージで背筋を正し、顔をあげたまま視線は斜め下で瞼が半分閉じるような状態にします。

次に、いわゆる座禅を組んで、手の指を上に向けて重ねて、親指は紙一枚分くらいのすき間をあけて保ちます。

そして最後に、その状態で普通に呼吸をして、その呼吸を吸って吐くまでで1回とカウントし、10回まで数えたらまた1に戻る……ということを繰り返すと、だんだん心が静かになります。

ずっと使っていた頭を休めるという意味でも、黙想をすると何も考えなくなることができますので良いと思いますよ。

また、一度心を静かにすると、冷静に自分の状態ややるべきことを客観的に見つめ直せたり、自問したりすることもできます。

騙されたと思ってよければ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる