ブログ

【動画まとめ】オープンキャンパスに絶対行くべき理由!

皆さんこんにちは!

近鉄南大阪線河内松原駅徒歩3分!

武田塾河内松原校です。

 

今回のテーマは、オープンキャンパスのすすめ!です。

もうすぐオープンキャンパスがある夏休みが近づいています。

この時期オープンキャンパスの予約が必要な大学もありますので、しっかり皆さんチェックしましょう!

オープンキャンパスは絶対に行った方が良いですし、必須になってきます。

ですので、今回は行っておいた方が良い理由について、お教えします。

オープンキャンパスのイラスト

 

理由①

これから大学に合格すると、本当にその大学に通学することなります。

しかし、その大学を全く知らずに大学名だけを見て行きたいと思うと、ズレが生じてしまう可能性があります。

 

志望校が決まっていない人や、大学名だけで志望校を決めている人は、その大学に行ってみて実際に雰囲気を確かめて、「この大学だったら通いたい」や「この大学思っていたのと違うな、別の大学を探そうかな」というように、オープンキャンパスは志望校選びの判断材料になるので、絶対行っておきましょう!

 

早稲田大学オープンキャンパス

早稲田大学のオープンキャンパスの特徴は、通常、大学の先生や職員の人が大学を紹介するのですが、早稲田大学はそうではなく、学生が主役という点です。

大学生が主に運営します。

もちろん職員の人は教授の模擬授業などもありますが、大学生自身が所属している学部の話をしてくれるので、より現実味があり、現役高校生たちにとって、とても良い体験になります。

 

もう一つの特徴として、それぞれの学生が早稲田大学を盛り上げようという思いが、オープンキャンパスに行くと物凄くヒシヒシと伝わってきます。

本当に早稲田大学のオープンキャンパスは、祭りでとても盛り上がる楽しいイベントです!

 

過去オープンキャンパスであった催し物

①しゃべくり早稲田

早稲田の各学部の政経・文講・商・社学の人達が、テレビ番組のしゃべくり007のようにひな壇に並んで、早稲田トークを繰り広げるというものです。政経あるあるや、学部に関しての話などをしていて、とても面白かったと、武田塾教務の高田先生は当時体験され、そう仰っています。

 

②応援団

早稲田大学の応援歌「紺碧の空」を熱唱していたり、チアガールの人達が出てきて、物凄いパフォーマンスをしたりと、ここに入りたいと思うような催し物を体験することができます。

 

③商学部のPV

高田先生が商学部のオープンキャンパスに参加した際、PVのようなものが準備されており、商学部はとにかくゼミが凄いという説明がありました。勉強をしている様子も一部はありますが、基本生徒は楽しそうで、当時の高田先生はとても良い刺激を受けたそうです。

そして、早稲田大学を超えるオープンキャンパスを見たことがないとまで仰っています。

 

 

その他大学ごとの雰囲気の違い(高田先生・川野先生体験記)

一橋大学

この大学は早稲田大学と打って変わって、学生皆さんがとても真面目です。

高田先生は勉強に集中するのであれば、一橋大学という雰囲気を感じたそうです。

 

京都大学

京都大学を言葉で表すと、「破天荒・自由」だと高田先生は仰っています。

大学の中をスタッフの人が案内をしてくれます。そこでの大学生のトークがとても面白く、京都で一番美味しいラーメン屋さんを紹介してくれたりなど色んな話をしてくれます。

研究室なども実際に訪れます。本が多くあるのですが、綺麗な研究室ではなく、乱雑に物が置かれており、京都大学の「破天荒・自由」が感じられるオープンキャンパスになっているそうです。

 

慶應義塾大学

イメージ通りになるかもしれませんが、熱量は早稲田よりも少し劣ります。その分、クールな雰囲気が広がっており、学生は落ち着いていると感じたそうです。ただただ静かというわけではなく、盛り上がってはいるのですが、早稲田と比べてしまうとどこか静かな印象を受けてしまいます…

しかし、これは早稲田大学がとても印象に残るというリアルな感想なので、参考にしてみてください☺

 

慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のオープンキャンパスに是非行ってほしいです。SFCこそ大学の中身に自信があり、学生たちは各々が独創的な研究をしています。

そして、SFCの学生たちはSFCのことを愛しています

ですので、SFCがとても楽しい大学というプレゼンを聞くことができます。HPのPVを見るととても楽しそうで、オープンキャンパスに行きたくなると思うので是非チェックしてください!

 

オープンキャンパスに行くメリット

このように、オープンキャンパスに行くとその大学の雰囲気を知る良い機会になります!

上記で説明した早稲田大学の楽しそうな雰囲気や、大学生の活き活きとした顔などを直で見ることができます。

 

理由②

オープンキャンパスは特に地方の人にオススメです!

東京に在住の人は、早稲田大学・慶應義塾大学はこんな感じかなと、なんとなくイメージができると思います。

 

しかし、地方の人はどのような雰囲気なのか、東京の大学や関西の大学のことは、どういったキャンパスなのかわからないと思います。

実際自分の足で訪れてみて、初めてその大学のことを知れます。

そして、オープンキャンパスで大学を訪れると、その大学が好きになり絶対に志望校にしたい!という気持ちになると思います。

 

ですので、見ずに志望校を決めるのは絶対にしない方が良いです。

やる気に燃える人のイラスト(男性)

オープンキャンパスに行く人へのアドバイス

オープンキャンパスには在学中の学生に相談するというコーナーがあると思います。

是非そこに行ってほしいです!

 

その理由は、職員の人の話を聞いても、HPやパンフレットに書いてあることしかわからないからです。

職員の人の話を聞いて、モチベーションが上がるや、大学の雰囲気を知れるということは少ないです。

ですので、オープンキャンパスでの機会を大事にし、その大学の雰囲気を掴みたいのなら自分で直接学生に色々聞くべきです!

すると、学生は様々なことを教えてくれます。

大学入学後の話だけではなく、勉強法なども聞けるので、受験生は本当に良い機会になると思います。

 

学生へのキラー質問

「大学の嫌いなところは何ですか?」

このようにあえてマイナスな情報も取りに行ってみるというのは、その大学の新たな面が垣間見える良い機会になります。

その大学のメリット・デメリットを比較しながら自分に合う大学を、雰囲気だけで決めずに探っていけるのではないかと思います。

箱の中身を当てるゲームのイラスト(男性)

オープンキャンパスに反対派の人へ

このようにオープンキャンパスにはとても良い一面があり、行くことをオススメしているのですが、反対派の人もいます。

受験生はオープンキャンパスに行っている時間はないと思う人もいるかもしれません。

 

しかし、高田先生は受験生でも絶対にオープンキャンパスに行くべきだと考えています。

1日でも勉強ができなくても良いと思うほど、オープンキャンパスには行くべきです。

 

オープンキャンパス当日は丸1日勉強ができずに終わると思いますが、長期的に考えると、そのオープンキャンパスに行くことによって受験勉強のモチベーションがきっと変わります!

モチベーションが上がると勉強の質が向上し、それを積み重ねていくことで、圧倒的に勉強においてそれがプラスに働きます。

 

訪れたことのない大学を受験する

学費は2~6年間通うと、すごい金額がかかります。

何百万など、下手すれば一千万を超える大学もあります。

つまり、何が言いたいかというと、「何百万の買い物を見ずに判断しますか?」ということです。

 

例えば、車やマンションなどを何も見ずに即決できるお金持ちはそうそういないと思います。

しかし、それをしようとしている人が何人もいるのです!

大学名だけで志望校を決めているのは、リスクが高すぎます

 

まとめ

いかかでしたでしょうか。

 

行きたい大学のオープンキャンパスには必ず行きましょう!

受験勉強も大事ですが、オープンキャンパスに行くことで、

その後のモチベーションアップにも繋がります!

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったこともわかりやすく詳細に述べていますので、是非一度ご覧ください!

 

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる