皆さんこんにちは!武田塾河内松原校です。
毎日勉強頑張っていますか?
どれだけやる気があっても、時にはどっと疲れてどうにもやる気が出ない……なんてこともありますよね。
そこで今回は、モチベーションが上がり勉強をしたくなる方法をまとめてお伝えしてきたいと思います!
やる気やモチベーションがない上に見つけられず焦っている方は一読してみてはいかがでしょうか?
やる気を出す勉強法
さて、やる気を出す勉強法とは何なのか?
合格後の楽しい未来を考えたり、成績が上がることを考えたり、様々な方法が思いつくかと思いますが……
ここでは「保護者の方が働いているところを想像しよう勉強法」を挙げたいと思います。
勉強法の名前を聞いただけで、心が締め付けられるような気持ちになる方もいるのではないでしょうか。
(※少し辛い話ですが、事実でもあるのでこれでぎくりとした方はこのまま読んでみて下さい。)
皆さんが勉強できる環境は、当たり前に存在しているわけではありません。
特に私立の学校に通ったり塾に通ったりしている方は、今一度考えてみて下さい。
もちろん私立の学費や塾代に限らず、今後の受験料や大学の学費もやはりお金がたくさん必要になります。
受験にあたって志望校の入試の情報を見る中で見たことがある方もいるかもしれませんが、共通テストや国公立の二次試験、私立の一般入試の受験料も馬鹿になりません。
高校生の間にアルバイトをしたことがある方は特によくその金額の重みがわかるかと思います。
アルバイト経験等がない方も今後アルバイトをしたり就職したりした時に嫌というほど気付かされると思いますが、学校や塾に通うための莫大な金額は保護者の方が必死に働いて稼いだお金のおかげで成り立っています。
また、一般的な会社員等であれば労働時間は最低でも7時間になります。
皆さんは、保護者の方の労働時間と同等の勉強時間を設けられていますか?
少し押し付けがましいかもしれませんが、自分の人生のために長時間働いている保護者の方の姿を想像してモチベーションを上げる方法を試してみてはいかがでしょうか。
大人になってから分かること
先述したように、労働して得たお金の重みは特に社会人になってからよくわかります。
現時点でアルバイトをしたり、大学の学費等は自力でやりくりしたりする方ももちろんいるかと思います。
ですがもし、今保護者の方にご飯を作ってもらったり、諸々の費用を払ってもらったり、私生活を支えてもらっていたりする方はよく考えて下さい。
「保護者の役割なんだから当たり前だ」と感じる方もいるでしょう。その考えも一概に悪だと断じはしません。
それでもその「役割」を果たすことは容易ではありませんし、果たせない・果たさない保護者も世の中にはいます。
その中で、例えば早朝に起きて朝ごはんやお弁当を作って家事を済ませ、自分は出勤して帰ってくるとまた晩御飯を作って朝起きるために寝て……
というハードスケジュールをこなしている保護者の存在はやはり当たり前ではありません。
そして保護者の方がこれだけ子どものために身を粉にして頑張ってくれる理由は、むろん「子どもの将来のため」あるいは「子どもが大切だから」です。
愛情や役割を果たすために世話をして働いてお金を払ってくれる保護者の方のことを、少しでも考えてみてはいかがでしょうか?
それを考えれば、おのずと「今頑張ってくれている分、同じくらい自分も頑張らないと」とやる気を上げられると思いますよ!
人のための勉強
耳が痛くなる話ばかりしてきましたが、結論としては「保護者の方を喜ばせるために勉強をしよう」ということをお伝えしたいと思います。
もちろん他にモチベーションややる気を上げる理由がある方はそのままで大丈夫です。
大学で楽しいキャンパスライフを送るため、立派な社会人になるため、自分が後悔しないため、言われずとも保護者に恩返ししたいため……
等々、千差万別な理由で頑張れる方もたくさんいると思います。
ですがもしその中で、まだモチベーションを上げる理由や方法を見つけられていない人は、今自分の勉強できて大学を目指せる環境を作ってくれている保護者の方のことを考えてみてはどうでしょうか。
例えば明日、お弁当や朝ごはんや家事のために朝早く起きる保護者の方と同じかそれより早く起きて、その間に勉強をする姿を見せるだけでも、保護者の方は喜んでくれると思いますよ。
おわりに
いかがでしたか?
途中でも少し書きましたが、これは特に①モチベーションがなくやる気が上げられない方で②保護者の方とお互いに愛情や良好な関係があり③保護者の方に様々なお金を払ってもらったり世話をしてもらったりしている方に特に向けたメッセージです。
もちろんすべての家庭がそうではありませんので、無理に「保護者に感謝してそのために勉強しろ!」とは言いません。
むしろそれが強迫観念のように感じて苦しくなってしまう方は、もっと自分のために、楽しい理由を考えていきましょう。
保護者の方を喜ばせる以前に、やはり自分自身が後悔せず、合格して笑えるように、これからも日々勉強を頑張っていきましょうね!
(もしその中で機会があれば、感謝を伝えたり勉強をする姿で示したりすると、保護者の方も喜んでくれると思いますよ。)
今回参考にした動画はこちら!
記事では書ききれなかったこともわかりやすく詳細に述べているので、是非一度ご覧ください!
最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇