皆さんこんにちは!武田塾河内松原校です。
これを読んでいる方の中にはまだ志望校が定まっていない人もいるかもしれません。
なので今回は、「旧帝と早慶どちらに行くべきか?受けるべきか?」をまとめてみました!
志望校選びの参考の一つにしていただけると幸いです。
1.旧帝の良いところ
長所その一
まずそもそも「旧帝」とはなんなのか?
その名の通り「旧帝国大学」である大学を指す言葉で、現在で言えば東京大学・京都大学・名古屋大学・東北大学・北海道大学・大阪大学・九州大学の7つの難関大学のことです。
そんな旧帝の長所の一つ目には、「学生のレベルが高い」ことが挙げられます。
旧帝は基本的に入試において全教科を使ったり、推薦入試でも共通テストを用いたりと、ちゃんとした内容をしっかりと勉強しなければ乗り越えられないポイントが多くあります。
そのため、必然的に旧帝を目指す・合格する学生は学力の平均値が高くなる≒学生のレベルが高くなる、ということですね。
そうすることで、志が高く勉強を行っていくうえで頼りになる仲間に出会えたり、レベルの高い研究を行えたりと、良い環境下で学生生活を送ることが期待できます。
特に理系志望の方は、研究設備や内容のレベルが高い旧帝が良いかもしれませんね。
長所その二
初めに述べたように、旧帝と言えばだれもが一度は耳にしたことがあるであろう東京大学、通称東大を始めとした名だたる大学ばかりで、知名度やそこに通う学生のレベルは折り紙付きで各地に知れ渡っていると言えます。
そのため、大学卒業後の就職活動においても大変有利であると考えられます。
地元での就職などを将来考えている方にとっても旧帝は良いということですね。
長所その三
旧帝、もとい国公立大学は学費が安いことも長所の一つです。
国が運営している大学であるため、費用の一部が税金で補填されていることもあり、私立大学に比べて学費は安く設定されています。
また、学部や大学ごとで大きく差が出ることもなく、一律で定められているため、学費の問題で大学選びに困ることは少ないのではないでしょうか。
2.早慶の良いところ
長所その一
まず最初は、旧帝の長所でも上げましたが、就職活動に強いこと。
特に都内の就職では旧帝とは互角で、さらに東大・京大を除いた旧帝の大学よりも早慶の方が就職活動において有利なケースもあるようです。
理由として考えられるのは、早慶のOBの方達がそれぞれ大企業で活躍しているために早慶の学生が優遇されたり、そのOB達が就活を行う前から早慶の現役学生達に会社の見学やインターンを提案したりと、旧帝にはない人脈や情報が十分にあるためです。
また、さらに早慶の学生は就活の開始時期も早く、立地的にも就活前から企業のインターンやアルバイトに携わりやすく、それらを活かした就活のおかげで採用につながるケースも多くあるようです。
旧帝は一部地方に存在するのもあり、そういった就活に関する情報や有利な条件が整っていないこともあり、この部分では早慶が有利であるといえるかもしれません。
長所その二
先ほども述べたように、旧帝は勉強のレベルが高くその後の研究の環境等でも優れていますが、早慶は勉強面では劣るものの、その分遊び度や充実度も高くなります。
むろん勉強に集中している学生もいますが、バランスよく遊べたり、また遊ぶ環境が充実していたりと、早慶の学生の方が学生生活を謳歌している部分はあるかと思われます。
また、遊ぶことや楽しむことに貪欲な学生が多いからこそ、早慶は学園祭も本格的かつ規模の大きいものを行うことが多く、そういった学園祭の中でも貴重な経験が積めることも長所だと言えるでしょう。
おわりに
いかがでしたか?
タイトルで「VS」とは銘打ちましたが、旧帝は勉強に励みより一層学びを深めていきたい方に、早慶はキャンパスライフをしっかり楽しみ就活もスムーズに進めたい方に、それぞれ向いているためどちらが必ずしも優れている、ということはありません。
また、途中でも述べましたが、真面目に勉強を行う旧帝でも肩の力を抜いて楽しく学生生活を過ごす人もいれば、遊ぶ環境が充実している早慶でも勉強に打ち込んで一生懸命頑張っている真面目な人も当然います。
それぞれの特色通りの学生しかいないわけでもありませんし、その特色通りに大学を選ぶ必要もありません。
ただシンプルに今回挙げたようなポイントも踏まえつつ、「どこに行きたいか」というご自身の直感的な部分も大事にしながら志望校を選んでみてはいかがでしょうか。
今回参考にした動画はこちら!
記事では書ききれなかった部分も多くあり、またわかりやすく説明されていますので是非一度ご覧ください!
最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇