みなさんこんにちは!!
近鉄南大阪線から徒歩3分!
武田塾河内松原校です。
部活や学業で忙しい皆さん。
貴重な週末の時間どう過ごしていますか!?
ということで今回は、
土日を無駄に過ごしてしまう受験生の特徴5選を紹介しようと思います。
貴重な週末を活かせる人、そうでない人との差は大きいです。
土日を有効活用するため、
是非最後までご覧ください。
〇土日を無駄にする人の特徴
①予定をそもそも入れていない
最初の特徴は予定をそもそも入れていないです。
みなさんは土日の予定をどんな形で立てていますか?
部活の練習や学校の授業はあると思います。
しかし、重要なのは土日のスケジュールの活かし方なのです。
「土日を活用したいのに、だらだらしてしまう...」
「何も予定がなくて気が付いたらお昼になっていた。」
という方も少なくないのではと思います。
そういった方は友達などの人と会う約束をして時間を作ることをオススメします。
前日までに予定を入れておくかどうかで起きなければいけないという意識が芽生えるかどうか分かれるのです。
また、日記を付けるなどして自分の目標を明確にするのもいいと思います。
②予定がざっくり過ぎる
では予定を何かしら立てればOKなのか
残念ながらそうではないのです。
予定を立ててもざっくり過ぎるとあまり意味がないのです!!
ざっくり過ぎるとは主に『何時に』という話です。
平日の予定は「何時に登校する」や「何時に塾がある」など細かく予定が決まってることが多いと思います。
ただ、日曜日は丸一日予定が何もない日もあります。
そうなると時間に対する意識がどんどんなくなってしまい気づいたら何時間も過ぎていたということが起こりかねないのです。
1時間単位くらいでいいのでどこにいて何をしているかの予定を決めることが大事になってきます。
最近はSNSが発達しスマートフォンの中にもにたくさんの誘惑があります。
そんな誘惑達に惑わされないためにも小刻みに予定を立てることが重要なのです。
③やることを決めていない
これまでの2つで『時間を決めることが大事!!』と紹介しましたが、それだけではまだ足りません。
その時間に何をするかを決めることも重要です。
そして、何をするかを決めるときはどの参考書のどかを覚えるかまで具体化することが大事です。
具体的な例を挙げると
「日曜日の〇時に△△に行って『システム英単語』をやる!」
だけではまだ少し足りません。
「1~100までをお昼12時までに覚えきる!」
まで具体的に決められるととてもいいと思います。
また、具体的に決めるとタイムマネジメント上もいいのはもちろんのこと、
制限事件が設けられるため暗記の効率も上がります。
心理的や時間的なプレッシャーをかけることによって暗記効率を高めることも何をするか決めることの利点といえます。
さらに、予定を決めることによってその日の評価もしやすくなります。
なので、なにを、どの時間までに、やり切るかまで決めれるようにしてください!
④家を出ない
4つ目の特徴は家を出ないです。
①~③までに共通して言えることでもありますが土日で学校や部活がなく家を一歩も出ない...
果たしてその環境で、勉強に集中できていますか?
例えば午後に部活があるとして午前中家にいるとSNSなどで時間を過ごしてしまうことがあります。
しかし、朝から学校に行ってそれでもSNSを見る人はあまりいないと思います。
場所を変えるという行為は日曜日だからこそやってほしいなと思います。
また、早くに家を出て日光を浴びると生活ペースの改善にもつながります。
誘惑から逃げるためにも朝早くから家を出て充実した休日を送ってほしいのですが、
家に帰らないということも重要になってます
運動系の部活をやっている方など、家に帰ってしまったらほぼ寝てしまう人は特に重要です。
どうしてもシャワーを浴びたいという人はタイムリミットを決めてみて下さい!
「何時までにはもう一度家を出る」などです。
時間に余裕があるからこそダラダラしてしまうのでこの辺りも気を付けてみて下さい。
⑤睡眠リズムを乱す
最後は睡眠リズムを乱すです。
こちらは、休日どころか平日にも影響を及ぼしかねない最悪の行為です。
午前中、遅めに起きてお昼まで二度寝...
部活に行って夕方少し寝て...
深夜に覚醒!!は最悪のパターンです。
そして眠い中月曜日が始まってしまう負の循環。
勉強ができるかできないかもすごく重要ですが、睡眠リズムは受験勉強の大前提 of 大前提です。
なので、これを土日で崩さない、いつもの起床時間と就寝時間は死守するように意識してください。
まとめ
いかがでしょうか?
①予定を入れない
②予定が曖昧
③やることを決めない
④家を出ない
⑤睡眠リズムを乱す
この中のうち1つでも当てはまっている人は次の土日から直せるように努力しましょう!!
今回参考にした動画はこちら!
より詳細に動画内で説明されていますので、是非ご覧下さい!
最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇