関西学院大学を紹介!
みなさんこんにちは!!
河内松原駅から徒歩3分!
武田塾河内松原校です!
さて、今回は、
関関同立の学部について紹介していきたいと思います!
(^^)。。〇(関関同立行きたいけど、学部は何でもいいかなぁ…)
という人も中にはいると思います。
たしかに、関関同立にとりあえずは入れれば、という人は文系には特に多いと思います。
かく言う私も経済学部所属なのですが、正直学部にはあまりこだわらず、あくまで自分の目的である国公立大学に入学することに一番の重きを置いて勉強していました。
そこで、何とか入学できたものの、いざ大学の講義を受けるとなったときに
あれ...こんな感じなんだ...
みたいに思ったことが何度かありました。
もちろん、興味を持って受けられる講義も多いのですが、受験勉強をしているときに漠然と考えていた大学の形とずれているなと感じました。
そのため、できれば大学だけでなく、学部にまで意識を向ける必要があると考えています。
今回は関西学院大学に絞って、14の学部がどのようなことを勉強するのかを文系、理系に分けて簡単に解説したいと思います!
今回も文系の学部について紹介します。
文系
経済学部
1946年に文学部、法学部とともに設立された歴史ある学部です。
一般的に多くの大学が経済学部を設置している場合が多いですが、関学はその中でも特色を持っている大学の一つです。
関学経済学部は、大学院生が大学生の学習をサポートするという
ティーチング・アシスタント制度
を導入しています。
また、3年次から専門演習と呼ばれるゼミ活動が始まります。
それにあたり、2年次にプレ演習と呼ばれるゼミの準備期間が設けられているのが一つの特徴です。
ゼミで本格的に専門分野を学ぶにあたって、先に自分の興味のある分野を探ることが出来る、というとても素晴らしい制度です。
商学部
商学部は、古くは1912年に商科部門を設立してから歴史が続いており、1951年に現在の商学部が誕生しました。
商学部の特徴として、企業が大学に講義を提供している寄付講座と呼ばれるものがあります。
今現在のビジネス業界の最前線で活躍する企業人の方々による、国際情勢も含めた”今”の産業トピックについて教鞭をとっていただいています。
また、商学部生たちが活動している団体である商学会研究会の存在も特徴の一つです。
商学部生による主体的な研究が行われています。
人間福祉学部
人間福祉学部は2008年に開設された学部です。
・Compassion(人への思いやり)
・Comphensiceness(幅広い視野)
・Competence(高度な問題解決能力)
これらの3つのCを軸に、幅広い学びを得ることのできる学部になります。
2年次から体験学習を取り入れることで個人、小集団、地域社会と様々なコミュニティの形に対する理解、社会福祉を学ぶものとしての中核となる基本的な姿勢を学ぶことが出来ます。
国際学部
国際学部は2010年に千里国際学園と合併した際に出来た新しい学部です。
グローバル社会への対応の必要性が叫ばれている昨今で、関学国際学部は国際課題を分析、理解し、解決へと向かっていくことが出来る人材の育成に努めています。
そのため、4年間で2言語
英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・中国語・朝鮮語
のなかから習得することを目標としています。
原則学部生全員に約1か月以上の留学プログラムに参加することが義務付けられており、言語を学習するための環境も整っています。
また、2023年度からは新たなカリキュラムでの指導が始まりました。
日々変わり続ける国際情勢や国際コミュニティの変化に対応するために、大学側も新しい知識、情報を吸収してカリキュラムに反映させています。
これは大きな特色の一つであり、柔軟な取り組みをしていることがわかります。
まとめ
いかがだったでしょうか??
少しでも学部についての理解が深まっていただけると幸いです。
下に関学受験にあたって必見の情報を載せておきます。
是非1度ご覧になってみて下さい!!!
最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇