みなさんこんにちは!
近鉄南大阪線河内松原駅から徒歩3分!
武田塾河内松原校です!
受験生の皆さんは、いよいよ共通テストも終わって私大対策や国公立対策に力を入れていることと思います。
今回はそんな受験生の方のみならず高校生、中学生をはじめ勉強している社会人の方も対象に
勉強の効率の観点から見た武田塾流の使うべきではない文房具をご紹介していきたいと思います。
筆者も中学生の頃は勉強の効率を完全に無視した文房具だけをそろえて満足する文房具マニアな時がありました。
勉強の効果を最大限に引き出すためにはどの文房具を使うのかも重要になります。
ぜひこのブログを読みながらご自身の筆箱の中も確認してみてください。
1.4色以上のボールペン
まず一つ目にご紹介する使うべきではない文房具は4色以上のボールペンです。
シャーペン、赤ペン、青ペン、黒ペンは勉強に必須です。
しかしそれ以上の紫やピンクなどがついているボールペンはあまりおすすめできません。
究極的に言えば黒一色でも効率よく勉強することは可能です。
また、ノートを綺麗にまとめるために多色のボールペンを使っているという人もいるかもしれませんが
ノートをまとめるだけでは勉強の効率は良くないです。
ノートを綺麗にカラフルにまとめることに満足してしまって、暗記や理解などが疎かになってしまうことがあるからです。
ただし、参考書や単語帳に書き込むときに自分の中でそれぞれの色に役割や意味合いをしっかりと与えられている場合は4色以上のボールペンを使うことも全然良いと思います。
2.2色以上のマーカーペン
2番目にご紹介する武田塾流の不要な文房具は2色以上のマーカーペンです。
マーカーペンは参考書や教科書で学習する際に多用するアイテムだと思います。
しかし、これも先ほどの4色以上のボールペンと同じで何色も使って参考書にマーカーをするのは、かえってどれが重要なのかわからなくなってしまう可能性があるのでおすすめはできません。
また、ほとんどの参考書では重要点がすでにハイライトされており、新たにハイライトする必要がない場合も多くあります。
また、たまに参考書の一読目から線を引く人もいますがこれも避けた方がよいです。
なぜなら一読目では自分の本当に苦手な部分や理解できていない箇所がわかりづらく、ただ線を引くという作業に満足してしまう可能性があるからです。
ちなみに、マーカーペンの有効な使い方としては、参考書の中で学校や塾で質問したい箇所に印をつける、英語長文の中で後から復習したい文章に印をつける などがあります。
今自分が本当にマーカーペンを有効に使えているかどうかぜひ考えてみてください。
3.付箋
最後にご紹介する使うのをさけてほしい文房具は付箋です。
特に参考書や単語帳が付箋まみれになってしまっている人は注意してください。
付箋だらけの人は付箋を貼るという作業に満足してしまっている場合が多いです。
武田塾では英単語帳などで覚えられていない単語にはスラッシュを引くことを推奨しています。
覚えられていない単語にスラッシュを引くことと、付箋を貼ってそれをまたはがすという作業のどちらが効率的かは一目瞭然だと思います。
このような些細な時間のロスでも長い視点で見た場合大きなタイムロスになってしまいます。
勉強ではなく作業をすることに疲れて満足してしまっては意味がないし、本当に時間ももったいないです。
一度ご自身の筆箱の中を見て、勉強効率を下げるようなものがないか確認してみてください!
4.まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は武田塾流の要らない文房具をご紹介しました。
文房具はあくまでも勉強のための道具なので本当に勉強の効率を上げたいならデザインや見た目を重視するのではなく実用性を意識するようにしましょう。
今回は武田塾チャンネルまとめなので下の動画も是非合わせて参考にしてみてください。
最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇