ブログ

共通テスト予想問題集を比較!河合塾・駿台・Z会どれがおすすめ?

こんにちは!武田塾河内松原校です。

共通テストまであと約1か月ですね。みなさん対策は順調ですか?

共通テストの予想問題集はすべての受験生に解いてほしいものになっています。

しかし、種類が多くてどれを選んだらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?

今回は河合塾、駿台、Z会の3社を比較して、どれを解くべきかおすすめを紹介します!

予想問題集選びに迷っている方は是非参考にしてみてください!

 

共通テスト予想問題とは?

共通テスト予想問題とは、名前の通り共通テストの予想問題や過去問を収録したものです。

収録されている問題は出版社ごとに特徴があり、すべて共通テストを想定しているものの各社の特徴が出ます。

1科目あたり3~5回の演習が可能になっています。

共通テストはまだ始まったばかりなので、過去問が2年分しかありません。

センター試験の過去問もやっておいた方がいいですが、それだけだと共通テストと問題傾向が違うので、各予備校が出している予想問題集も必須になります。

共通テスト特化型の問題は、共通テストの形式に慣れてない方には特におすすめの本になっています。

本を読んで閃いた人のイラスト(女性)

河合塾

「黒本」と呼ばれる「共通テスト総合問題集」シリーズです。

内容としては、共通テストの過去問2回分のほかに、全統模試の問題5年分も収録されています。

特徴

難易度は3社の中でいちばん易しいです。

実際の模試の平均点や得点に応じた偏差値など、必要な目安が詳しく載っているので自己分析にピッタリです!

自分が問題を解いていく中で、この問題は難しかったのか?易しかったのか?わからないこともあると思います。

河合塾の共通テスト総合問題集を使えば、表と自分の成績を照らし合わせて自己判断ができてかなり便利です!

最新の過去問も入っていますが、載っている内容はすべて過去のものです。

なので、浪人生は去年の河合の模試を受けていると、問題内容が被って初見問題にならない可能性があります。

 

駿台

「青本」と呼ばれる「共通テスト実践問題集」シリーズです。

内容としては、共通テスト2回分、オリジナル予想問題5回(2回分は去年の問題集と共通のもの)が収録されています。

特徴

難易度は3社の中では真ん中です。

最新の共通テストレベルに相当します。

駿台の有名講師の解説が載っており、詳しい解説を見ることができるのが大きなポイントです。

また、重要なポイントをまとめた「直前チェック総整理」が掲載されています。

 

Z会

「緑本」と呼ばれる「共通テスト実践模試」シリーズです。

内容としては、共通テスト2回分(追試験込み)、オリジナル模試6回分が収録されています。

特徴

3社の中だと最も難易度が高いです。

全て初見の問題で、全体的に難しめに設定されています。

充分な演習を行った後に、最後の仕上げでやる問題集というイメージです。

映像授業の解説もついているのがポイントです。

QRコードを読み取ると全国の受験生と点数を競えたり、自分がどのくらいできたのかわかりやすいように順位も出るのでおすすめです。

 

どれを選ぶべき?

武田塾のおすすめは、駿台→Z会です!

駿台1冊だけで終わらせないというところがポイントです!

今年も難しい科目が出てくる可能性はかなり高いので、難化することを前提に本番に備えましょう!

思ってたよりも難しくて解けなかった…とならないように、駿台で不足する部分をZ会の難易度が高めの予想問題集で補うのがおすすめです。

共通テストはまだまだ過去問が少ない分、予想問題集は有効活用しましょう!

こちらの動画も併せて参考にしてみてください。

 

最後にリニューアルオープンした武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校したばかりの新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は365日自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

365日毎日13時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より365日使える広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる