こんにちは!武田塾河内松原校です。
みなさんは共通テスト利用入試は聞いたことがありますか?
知っているけど、実際にその中身や仕組みまでは理解していないという方も多いのではないでしょうか?
今回は共通テスト利用入試について詳しく説明していきます。
メリット、デメリットも紹介するのでぜひ参考にしてみてください!
共通テスト利用とは?
正式名称は「大学入学共通テスト利用入試」です。
志望する大学の受験科目を利用して、複数の大学・学部学科を受けられるという仕組みです。
共通テストを受験し、各大学の「共通テスト利用入試」に出願します。
そして大学側が出願者の共通テストの結果から合否を判断するという受験方式です。
大学入学共通テスト利用入試には、「単独型」と「併用型」があります。
単独型
単独型は、共通テストを受けて出願するだけで合否が決まる方式です。
共通テストの結果のみで合否が決まるので、一般受験とはかかる費用も時間もかなり変わってきます。
また、後述する併用型に比べて導入している大学も多いので、共通テスト利用と聞くとこちらを思いうかべる方も多いのではないかと思います。
科目や配点はその大学、学部によって変わってくるのでしっかり確認しておきましょう!
併用型
併用型は、共通テストの結果と大学独自の個別試験の両方で合否を判定する方式です。
大学によって、合計点で判断するのか、どちらか高い方で判断するのか、などタイプが変わってくるので志望校の入試要項をしっかり確認しておいてください!
外国語学部なら英語の個別試験のみ課される、など大学・学部によって内容もかなり変わります。
個別試験は一般的には1~3科目が多いです。大学によっては小論文が課される場合もあります。
メリット・デメリットは?
大学入学共通テスト利用入試のメリット
いちばんのメリットはコスパの良さです。
共通テスト対策に充分な時間を使えますし、複数の大学・学部に出願できることも大きなメリットです。
シンプルに合格のチャンスが増えます。
一般入試との併願もできるので、様々な受験戦略が立てられますね!
志望校が県外などの場合でも地元で試験を受けることができ、お金も時間も効率的に使うことができます。
国公立の方は共通テストが必須になるので、結果次第では滑り止めを確保しておけば安心して二次試験に臨むことができます。
大学入学共通テスト利用入試のデメリット
デメリットとしていちばん大きいのは、募集人数が少なく倍率が高くなるということです。
コスパがいいので、とりあえず出しておこう、という人が増えます。
また、共通テストの試験形式は少し独特なところがあるので共通テスト対策をしっかりしなければいけません。
共通テストは難化している、とよく言われていますよね。
おそらく今年も難化するのではないかと予想されています。
出題されること自体は基本的なことが多いですが、基礎的な知識をもとに思考し、時間内に正しく答える力が求められます。
なのでスタートダッシュが遅れてしまった方は一般受験の対策と並行するのは難しいこともあります。
また、私大の一般受験ではリスニングは使わないことが普通ですが、共通テストにはリスニングがあるのでその対策も入ってきて少し大変になってしまいます。
共通テスト利用入試で気を付けるべきことは?
まず、志望する大学の受験科目や配点、個別試験はあるのかどうかなどを調べましょう!
同じ学部でも複数の入試方法を設けている大学もあるので、自分にメリットがあるかどうかまずはしっかり確認してください。
また、デメリットの項目でもお伝えしたように倍率は高くなります。
コスパはいいですが受かりやすい入試とは言い難いので、昨年の募集人数や倍率なども参考にしてみてください!
まとめ
今回は共通テスト利用入試について説明しました。
私大のみ受ける方でも、特段理由がない限りは共通テストを受けることをオススメします。
一般受験とうまく組み合わせて受験しましょう!
もうすぐ共通テストを受ける受験生も、受験のことを調べ始めた高1・高2生もぜひ今回のブログを参考にしてみてください!
最後にリニューアルオープンした武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!
河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校したばかりの新校舎です!!
近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。
武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!
さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。
河内松原校は365日自習室を開けています!
河内松原校では祝日でも、
365日毎日13時~22時まで自習室が使い放題!!
です!
家で勉強していてもなかなか集中できない…
スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…
武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!
自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。
広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!
カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。
このようにかなり使いやすい自習室になっています。
武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、
ぜひ毎日利用してほしいです!
特訓スペース
武田塾は授業をしない塾なので、
授業の代わりに「特訓」を行います。
特訓とは具体的に何をするのかというと、
まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。
そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか
確認テストを行います。
テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。
この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。
こちらが特訓を行うスペースです。
【まとめ】河内松原校について
武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?
何より365日使える広い自習室がおすすめポイントです!
家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。
立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちらからどうぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 河内松原校
〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F
TEL 072-290-7086
MAIL matsubara.takeda@gmail.com
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇