ブログ

関関同立志望必見!英語の難易度・問題傾向を解説します!

こんにちは!武田塾河内松原校です!

今回は関関同立の英語について書いていきます。

難易度や、どんな問題傾向なのか?どんな対策をすればいいのか?を中心に解説していきます!

524ccb6f

 

全体を通して

関関同立の試験は、どれもリスニングはありません。(共テ除く)

難関私立の特徴として長文読解のボリュームが大きくなっています。

それぞれの大学に傾向があるので、一通り目を通して傾向の似ている大学を併願校に決めるのがおすすめです!

 

関西大学

単語自体はあまり難しくないですが、長文の文章量が多いことが特徴です。

しかし設問は長くなく理解しやすいものになっています。

会話形式の問題も難しくはないので、しっかり対策していれば高得点を狙えるでしょう!

問題の中身としては、長文問題に15問ほど空欄補助があるのが特徴です。

また、内容一致問題が3択なので、消去法で消せて解きやすくなっています。

選択肢に癖があって少し解きにくいので、標準問題で確実に点を取れるようにしましょう。

イディオムなどの反応速度を上げ、サクサク読めるようにしましょう!

関西学院大学

関学の文法問題は難しくないので満点を狙えます!

長文問題で類義語挿入が良く出てきますが、文章理解は影響しないのでぱっと答えられるようにしておきたいところです。

文章・設問自体はとても難しいわけではないですが、内容一致で8択から3つ選ぶ問題が出てきたりとかなり細かく聞かれます。

設問数も多いですし、かなり解きにくい問題傾向ではあります。

細かい問題が多いので、英語が得意じゃないと難しく感じると思います。

ただ、文法・語法問題や並び替えは解きやすいのでそこでしっかり点数を取っておきましょう。

一般だと記述もあって難易度は上がります。

過去問をしっかり解いて時間配分に気を付けて臨みましょう!

国語・社会は易しめなのでその2教科でしっかり点数を取る戦略を立てることも大切です。

 

同志社大学

同志社は関関同立では一番難易度が高いです。頭一つ抜けています。

語彙も難しいことを聞かれるので、単語は広く深い理解が必要です。

文脈や接頭語、接頭尾から意味を推測する力が必要になってきます。

単語を覚えるときに語源なども意識しながら勉強してください。

また、長文の中で語彙を直接は問われないですが、語彙に関する知識を問う類義語選択が入ってきます。

和訳と英訳で差がつくのでしっかり対策しましょう。

和訳はすごく難しいわけではないですが、他の3大学で出題確率が低いため別途対策が必要になってきます。

問題の中身では、関学と同じで8択から3つ選ぶ問題が難しいです。

簡単な文法や語法、整序問題がなくて全体的な難易度は高めの試験になってきます。

なので基礎はもちろんですが、速読力・読解力も必要でしょう。

 

立命館大学

立命館は問われる知識自体は易しめなので、基本的なことをこぼさずやっていれば点は取りやすいです。

いちばん難しい問題は、

1一致するもの 2一致しないもの 3どちらとも判断しかねるもの

の選択問題です。判断しかねるという選択肢が入ってきて解きにくい問題になっています。

また、設問数が多いため、判断を早くできるようにするのも大事です。

単語・文法・解釈・長文をひとつひとつしっかりやって基礎を固めておけばそんなに苦戦せずに解けると思います。

すごく難しくて解けない語彙の問題も出てきますが、それ以外の基礎の部分を落とさなければ8~9割は取れます!

ただ、他の受験生も長文以外は取ってくるものだと思ってミスをしないようにすることが重要です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

それぞれの特徴を理解して、しっかり対策していきましょう。

勉強が進んでいてもいなくても、一度過去問を見ておくのはおすすめです。

英語はもちろん基礎が大切ですが、着地点がわかって勉強するのとしないのとでは完成度も変わってきます。

戦う相手のことがわかっていると、勉強への不安も減ってくると思います。

関関同立はどれも高得点勝負に持ち込んでほしいので、

基礎は確実に取れるようにしっかり固めてから演習問題や過去問に入りましょう!

勉強3

最後にリニューアルオープンした武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校したばかりの新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は365日自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

365日毎日13時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

IMG_8127

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。

IMG_8128

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より365日使える広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる