ブログ

日本史・世界史・政治経済の勉強法とおすすめ参考書を紹介します!

こんにちは!武田塾河内松原校です!

今回は社会科目である日本史・世界史・政治経済の勉強法とおすすめの参考書をご紹介します!

選択科目に迷っている方や、社会科目はどう勉強したらいいかわからないという方は必見です!

では早速ご紹介していきます!

nigaoe_youkihi

 

日本史の勉強法

日本史は狭く深く問われるので、暗記よりも流れの把握が大切です!

なので、要点をまとめて勉強する方法を紹介します!

流れで把握するときに大切な事項は、

・用語の内容

・出来事のきっかけ

・出来事の結果   です!

日本史は国家の政権の取り合いなので、中心人物とその人がいた時代の事件 の2つで大きな軸を覚えましょう!

ひとつの時代に対して中心人物・行った政治・戦争を説明できるようにするのが理想です。

人物の順番を覚えて流れを作り、後から知識を当てはめていくのがおすすめの覚え方です。

通史の参考書は一冊は8月末に終わらせて直前期はアウトプットしていきましょう!

日本史のおすすめの参考書

はじめからていねいに

漫画で勉強の仕方、大筋がわかります!

時代と流れで覚える日本史

左側に表があり、政治の中心人物と重要事件が掲載されているので年表や地図で視覚的に頭に入ってきやすい参考書です。

一度読んだら忘れない日本史の教科書

実況中継

この2冊は講義系なのでインプットに使いましょう!

一問一答

インプットだけではなくアウトプットも必ずしてください!

過去問などの実践問題に入る前にこの問題集で確認してみてください。

 

世界史の勉強方法

世界史は狭く広く学んでいくので、

各地域を縦に短く見る→一通り横の流れを見るという縦と横両方の視点で流れを確認しましょう!

世界史の勉強は、縦(一つの地域の流れ)横(同時に起こっている流れ)の把握の繰り返しです。

実際にどのように勉強するか順番を説明します。

 

① 2,3か月~半年で通年走り切る 

 最初はざっとつながりを明確に!

② 中国史で縦の整理 

 ひとつの地域で長い歴史だから日本史のように覚えられるので、中国史の縦に肉付けするように他の地域を勉強しましょう。

③ 他の大きい地域から細かい地域を整理

 年表・地図と一緒に整理、必ず繰り返し見てイメージつけてください!

 苦手な地域はノートにまとめる(国・王・出来事は必ず!)

 時間短縮のために苦手分野だけピンポイントでまとめて、基本は参考書に書き込みましょう。

世界史のおすすめの参考書

はじめからていねいに

漫画で勉強の仕方、大筋がわかります!

時代と流れで覚える世界史

表・地図付きで分かりやすいのでイメージしながら覚えられます!

共テまでならこれだけで大丈夫です。

一度読んだら忘れない世界史の教科書

講義系の参考書なのでインプットに使いましょう。

一問一答

アウトプットにはこちらの問題集を使ってください!

 

政治経済の勉強法

政治経済は、現代の法律・経済など難しい言葉が多い科目です。

ただ参考書は日本史・世界史に比べて薄く、量が少ないから早く終わる可能性は高くなっています。

詳しさ、細かさが求められるので、好きじゃない・詳しくない人には基礎が難しくとっつきにくい科目ではあります。

また、政治経済は使える大学が減ってきているので注意してしっかり確認しましょう!

政治経済を勉強するときは、きちんと仕組みを理解しましょう!用語を覚えればとれるわけではないと覚えておいてください!

量が少ないですがその分知識を応用する問題が出やすく、周辺知識も必要なので歴史のように一問一答はおすすめしません。

なので、講義系を何回も読み込む→仕組みを理解して問題を解く という勉強法がおすすめです!

参考書は一冊で大丈夫なので完璧にしましょう!

満点は取りづらいけど高得点が取りやすいので頑張って勉強しましょう!

政治経済のおすすめの参考書

蔭山の政治経済が面白いほどわかる本

入門レベルの参考書です。大筋がわかるので政治経済の勉強のハードルが下がります。

☆蔭山の共通テスト政治経済

因果関係などを細かく書いてくれていて理解に最適な参考書です。

畠山の政治経済爽快講義

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は社会科目の勉強法とおすすめの参考書をご紹介しました!

自分の好きな科目を選び、時間が比較的自由に使える夏休みに集中して勉強しましょう(^^)

 

最後にリニューアルオープンした武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校したばかりの新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は365日自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

365日毎日13時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

IMG_8127

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。

IMG_8128

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より365日使える広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる