【現役京大生の備忘録】理想の大学生の生活はこれだ!!
京都市西京区、阪急京都線桂駅西口から徒歩1分のところにある
学習塾・予備校である武田塾桂校 講師の倉崎です。
今回は自分自身のための備忘録として
ブログを書かせていただきます!
テーマは、「理想の大学生活」です!
今回ご紹介する大学生活を目標に、
自分を変えたいなという思いを込めました(笑)
というのも現在の筆者の生活は堕落を極めており、
しかも今年の2月末から
一人暮らしが始まってしまいます…。
「このままでは大学生活が危ない…。」
そう思い立ったからです(笑)
・大学生活のあるべき姿を知りたい!
・大学生活のイメージをつかみたい!
そういった方は是非読んでいってくださいね!
はじめに
みなさんは大学生の生活が
どのようなものなのかご存知ですか?
「人生の夏休み」と言われるように、
自由奔放で気ままな生活が送れると思っていませんか?
確かに高校よりも自由な時間は増えます。
しかし、
皆さんが思っているほど
自由なものではありません!
高校と違うのは、
あくまで毎日朝から授業があるわけではなく、
自分が選んだ科目によって
開始時間が異なるという点だけです!
それ以外はぶっちゃけそこまで変わりありません…。
そのため、
自分に合った生活スタイルの確立が非常に重要です。
堕落しきった筆者の現在の生活を悪い例として挙げつつ、
実際はどうあるべきなのかを説明していきます!
筆者の現在の生活
これはあくまで悪い例です!
皆さんはこうはならないようにしてくださいね!(笑)
授業に出席しない
筆者は武田塾でのバイトに加えて、
もう一つ飲食店でバイトをしています。
そのため、多い週は週7勤務することもありました…。
当然疲労やストレスが蓄積してしまうため、
片道1時間半もかかる大学に
行こうという気が削がれてしまいます。
「今日はしんどいから休もう」となってしまったり、
バイトのシフトに穴ができた場合は
(武田塾は一切ありません!飲食店の方です。)
自分が埋めざるを得なくなり、
授業を休んでしまったり…。
これでは
何のためにやっとの思いで京大に合格したのか
わからなくなってしまいますよね(笑)
また、バイトだけではなく、
出席が取られない科目等は
「出席必須じゃないから休んで後からやればいいや。」
「この教授は出席してもわかりにくいから休んで後で自分で勉強しよう。」
という風に、休んでしまいます。
警告しますが、これが最も危険な行為です。
「後で自分でやる」は嘘です。
絶対にやりません。
(あくまで僕は、ですが笑)
そのため筆者は先日の後期末試験でつけが回ってきて、
大変な思いをしてしまいました…。
自業自得ですね(笑)
来期からは、
いかなる授業も出席しようと決意しました。
情報に疎い…
これは主に履修登録をする際に関してですが、
高校と大きく違うのは、
自分で必修科目(卒業するために
必ず取らなければならない科目)を把握し、
自分でその手続きを
しなければならないところです。
高校までは既に決められた時間割で、
既に決められた科目を
ただ受けるだけで良かったのですが、
これを自分でするとなると中々難しいものでした。
特に履修要項に書いてあることがわかりにくい…!!
その上大学側から提供される情報も
少ないうえに役立たないものが殆どです。
(もちろんそういったサポートが手厚い大学もあります。)
そこで、同じ学部学科内で友人を作り、
友人からの情報を収集しつつ、
Twitter等のSNSで履修登録に関する情報を
自分で、積極的に手に入れることが重要
になってきます。
履修要項に書かれていることも
自分でしっかり読み込んで、
わからない点があれば
大学に問い合わせるようにしましょう。
こうした力は今後社会人になっても必要です。
理想の生活を送るためにするべきこと4選
授業に出席する!!(これが最も重要)
これは絶対です。
実際に出席しなかった私は以下の点で困りました。
授業でどこを学んでいるのかわからない
授業に出席しないと、
授業で何を、どこまで学んだのかわからない
→何を勉強すればいいかわからない
→結局自分で勉強しない
という負のサイクルに陥ってしまいます。
まずは必ず出席するようにしましょう。
また、極めて説明下手な教授の場合は、
その科目の基礎を
わかりやすく解説した参考書を買い、
とりあえず出席しましょう。(特に理系生)
授業の内容とその参考書を照らし合わせながら
参考書の方で勉強するといいかと思います!
試験にどのような問題が、どのような形式で出るのかわからない
あくまでその科目を理解することが
履修するということではありますが、
理解したのに試験に落ちてしまっては
意味がないですよね?
授業中には教授が「この問題出すぞ」のように
ほのめかしてくれます。
教授によっては自分が作った試験の
過去問を解かせてくれます。
自分で情報を得ることが重要である大学生活において
そのような情報は有益と言えるでしょう。
試験は教授ごとにクセがあります。
教授の出しそうな問題を
つかむためにも出席するべきです。
趣味を持つ!
これももちろん重要です!
折角の大学生活、
勉強だけで終わってしまうのはもったいないです!
日々の生活を安定させるためにも、
趣味を持ちましょう!
因みに筆者の最近の趣味は
カクテル作りとコーヒー作りです!
今後は運動不足解消のためにも、
筋トレとランニングや
バレーボールをしようと思っています!
学業と両立してバイトをする!
筆者のように、
バイトでいっぱいいっぱいの生活も
もったいないです!
ですが
遊んだり、趣味を楽しんだりするにはお金が必要です。
筆者のように一人暮らしする場合は
生活費も自分で稼がねばなりません。
無理のない範囲で、
極力ホワイトなバイト先を探しましょう。
(おススメは武田塾!!)
ブラックが多い飲食店は、
実際に面接に行く前に
一度そのお店に足を運んでみる
のがおすすめです!
学業、趣味に打ち込みながらバイトもしましょうね♪
資格を取る!
大学生は高校生よりも忙しさが和らぎますが、
社会人になるとまた忙しくなってしまいます。
そのため、もし取りたい資格があれば
必ずこの時期にとりましょう!!
資格のための勉強はキャリアアップにつながるのが
一番のメリットとされていますが、
個人的にはその分野への知識が深まる
という点が一番良い点だと思います。
例えば、英検やTOEIC、TOEFL等の
試験に向けて勉強することで、
英語力をキープすることができます。
逆にこういった試験を受けないと、
せっかく高校で身に着けた英語力が
どんどん落ちてしまいます…。
英語だけでなく、
他の語学や専門分野に精通したい方は
是非この時期に資格を取ってくださいね!
おわりに
いかがでしたか?
皆さんは大学生になったら
必ず出席しましょうね!
筆者のように堕落しないように!!
※大学生活に役立つブログはこちら!
“元祖 管理型!”
“授業をしない” 武田塾 桂校
「武田塾ってどんな塾なの?」
「成績の上げ方を教えてほしい」
「今の勉強で合格できるか不安…」
「志望校の決め方・戦略を教えてほしい」
など、どのようなことでも構いません!
何か気になる点、お悩みなどありましたら
是非お気軽にお問合せくださいませ!
武田塾では入塾の意思に関係なく、
誰でも無料で
勉強に関する相談を受け付けております!
武田塾桂校の「最強!受験相談」 |
---|
受験では、長期間の勉強を
武田塾 桂校では、
必要な勉強は全て それを「正しい勉強法」でこなすだけで
・どうやって勉強すればいいのか
是非下記よりお問い合わせください!
この先、年単位で役立つヒントをお話します! |
さ ら に!!!
無料体験特訓受付中! |
---|
武田塾桂校では 1週間の『体験特訓』を実施しています!
塾生と同じように さらにさらに
一週間、自分でやることの効果を体験し、
|
無料相談のご予約・お問い合わせは
☪︎武田塾 桂校☪︎
〒615-8074
京都市西京区桂南巽町128-2
ヴァン・クレール1階
Tel☎: 075-748-9771
Mail✉: katsura@takeda.tv
開校時間: 13:00~22:00
HP: https://www.takeda.tv/katsura/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー