ブログ

【同志社大学合格体験記①】偏差値45の男が受かるまで Vol.1

【同志社大学合格体験記①】~偏差値45の男が受かるまで Vol.1~

京都市西京区、阪急京都線桂駅西口から徒歩1分のところにある

学習塾・予備校である武田塾桂校 講師の山内俊祐です。

同志社大学に合格する体験記

 

今回のテーマはタイトルにもある通り

「偏差値45の男が同志社大学に現役で合格する」

までの話になります。

 

このブログは

・高3になって、慌てて受験勉強を始めている

・高1・高2で、まだ受験勉強を始めていないけど、何とかなるだろうと思っている

・基礎から不安な部分がある

という人にはピッタリの内容です!

 

是非、そうでない人も見ていってください!!

juken_sleep_inemuri_man

(中学時代の私)

 

 

 

 

高2までの人生

中学時代~高校入学

私は高校受験は全く勉強をせず、

中三夏時点の学力で行ける偏差値50~55程度の高校に

何となく入学しました。

basketball_boys

(中学の頃はバスケばかりやっていました)

 

一般的に偏差値50~55というと半分以上ではありますが、

同志社大学を受験する層ではありません。

 

そのため、勉強習慣が全く身についておらず、

中学の基本的な勉強すらも理解できていませんでした。

(後々、痛い目を見ます。)

 

 

高校生活

高校生活も中学と相変わらずで

部活ばかりやっていました。

school_housouiin_boy

(高校生の頃は放送部でした)

 

部活動の時間は、

平日が16:00~18:00まで、

大会前になると20:00まで行っていました。

 

土日は9:00~17:00まで活動をしていました。

(今思えば8時間も何をしていたのでしょうね。)

 

毎日部活に勤しんでいたためか、

全国大会に出場したり様々な賞を頂いたりと、

多くの経験やスキルを得ることができました。

 

・・・その一方で

勉強は全くしていませんでした!!

 

期末試験の為の「暗記勉強」ばかりしていたので、

今振り返ればなにも理解していなかったと思います。

 

学生の本分は勉学に勤しむことですが、

それを蔑ろにしていたのです。

 

そのため、タイトル通り河合塾模試で

高校二年時点で総合偏差値45を取ります

 

そして・・・恐怖の高校二年の冬を迎えます。

 

 

塾に行き始める

全く勉強してこなかった私ですが、

漠然と良い大学には行きたいとは考えていました。

 

そこでクラスの友人が通っている塾に

体験授業に行くことになり、

そのままその塾に通うことになります。

 

私自身、幼い頃は自宅学習をしていたタイプなので

あまり勉強に困らない人生でした。

 

そのため、自信満々で入塾テスト(クラス分け)を受けます。

 

「・・・まぁ、(5段階中)上から3番目の

クラスくらいには入れるだろう。」

 

なんと、5番目でした。

 

つまり、ビリ。

非常に悔しかったのを今でも覚えています。

 

ただ、それが今の実力だと考えた当時の私は

勝手な復讐心に燃えていました。

 

「上から三番目のクラスが合格する

大学(神戸大や同志社)に絶対合格してやる!」

 

こうして、私の受験生活は始まりました。

 

 

中学の基礎がわからない

塾の授業では主に

現代文・古文・数学・英文法を受講していました。

 

この英文法の授業

今でも忘れられない事件が起こります。

 

先生「~であるから、ここは不定詞のtoになり原形が入ります」

「・・・?なぁ、不定詞って何?」

友人「え!!不定詞知らないの!!?

 

高校3年生になる前の高校2年生冬、

私は不定詞を知りませんでした。

(この後友人に滅茶苦茶心配された)

 

今まで英語は公文でしか勉強していなかったため、

すべて感覚のみで理解していました。

 

高校受験はまだそれでも乗り切れたのですが、

大学受験となるとそうはいきません。

 

こうして前途多難な受験生活が始まったのでした。

 

 

 

 

受験生時代

高3の夏まで ~勉強習慣編~

初めに高2冬時点で志望校を

「神戸大学・滋賀大学・同志社大学」

の3つにぼんやりと決定しました。

 

そして、勉強習慣をつけるべく

以下の2つの点を念頭に置きました。

 

➀上記3つの大学のどれかには必ず合格する(モチベーション維持)

➁部活があっても毎日2時間は自習をし、記録をつける。(study plusというアプリを使用)

という2点です。

 

そして、最初は勉強することを楽しむため

好きな教科(国語・日本史)ばかりをやっていました。

study_gariben_boy

そうこうしているうちに夏を迎え、

部活も終えて、

いよいよ受験勉強に対して本気で取り組む時期が来ました。

 

夏までの時点で毎日勉強することと、

勉強を楽しむことの習慣化ができていたので、

夏も本気で頑張れるだろうと考えていました。

 

・・・結果、上手くいきませんでした。

 

好きな勉強を1日2時間程度するのと、

苦手な物を何時間も勉強するのとではレベルが違いました。

 

頑張っても1日8時間ほどしか勉強できず、

だらけてしまう日は5~6時間しか手が付けられませんでした。

 

基礎が全くなっていない私からすれば

足りていない勉強量でした。

 

ここで皆さんにアドバイスです。

月並みですが、

受験勉強においては、苦手科目でも少しずつ

基礎に触れるようにしておきましょう。

 

この時点の偏差値として、

大体50~55あたりをうろうろするようになり始めました。

 

 

高3の秋から ~逆算的勉強法~

“夏を”制する者は受験を制す』なんて言われていますが、

一概にそうは言い切れません。

なぜなら、夏以降も勉強を続けなければいけないのですから。

 

そんな話が学校で出ている時、

私は同志社大学受験者に向けた

同志社専用の模試を塾内で受けました。

 

結果は・・・30/100

塾の担任からは志望校の変更を勧められました。

 

まさか、ここまでできないなんて思わなかったのですが、

私は志望校を変更しませんでした

 

何故かというと一度下に落ちたら

這い上がることはほぼ不可能だと考えていたからです。

 

川の水が上流から下流へと流れるように、

水は上から下へと流れていきます。

 

人間も同じように

一度下を向いて進んでしまったら

もう上に行くことはほぼ不可能だろうと感じていました。

 

ただ、現実を見ないで

このまま突っ走るわけにもいきません。

何かを変えなければいけませんでした。

 

そこで、私は放送部時代に培った

「逆算的思考」を取り入れました。

(これも月並みです)

 

放送部時代は作品の締め切りに追われていたため、

常に締め切りから今の時点を考えて

「何をすべきか・すべきでないか」

を判断し行動していました。

 

この考え方を受験勉強に取り入れてから、

少しずつ私の受験勉強生活は上方へとシフトしていきます。

 

※「逆算的思考」の詳細については次回のブログで紹介しています。

 

 

 

※その他の合格軌跡はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

とりあえず、今回はここまでで終わりとさせて頂きます。

言えることは、「受験は甘くない」ということです。

 

高1・高2で部活が忙しい人も多いことでしょう。

でも一日1時間でいいのです。

勉強する習慣をつけましょう。

 

そして苦手科目の基礎だけでいいので、

少しずつ復習しておきましょう。

 

そうすることで、受験生の夏に一気に加速できますし、

「勉強のやり方」という、「受験の一歩手前」で

もたつくことが無くなります。

 

次回は、「逆転受験勉強編」をお送ります。

 

 

 

 

 

“元祖 管理型!”
“授業をしない” 武田塾 桂校

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

武田塾ってどんな塾なの?」

「成績の上げ方を教えてほしい」

「今の勉強で合格できるか不安…」

「志望校の決め方・戦略を教えてほしい」

など、どのようなことでも構いません!

 

何か気になる点、お悩みなどありましたら
是非お気軽にお問合せくださいませ!

無料受験相談

武田塾では入塾の意思に関係なく、
誰でも無料で
勉強に関する相談を受け付けております!

 

武田塾桂校の「最強!受験相談」

受験では、長期間の勉強を
・どのように計画するか
・どのように継続するか
がとても重要になってきます。

 

武田塾 桂校では、
具体的な
・量
・ペース
・勉強方法
をアドバイスできます!

 

必要な勉強は全て
「宿題」として提示します。

それを「正しい勉強法」でこなすだけで
自然と成績は良くなり
志望校合格へと最短で近づけます!

 

・どうやって勉強すればいいのか
・部活で時間が取れないときは、最低限何をやればいいのか
など、悩みは尽きませんよね。

 

是非下記よりお問い合わせください!

無料受験相談

この先、年単位で役立つヒントをお話します!

 

さ ら に!!!

無料体験特訓受付中!

武田塾桂校では
完全無料で武田塾を体験できる

1週間の『体験特訓』を実施しています!

 

塾生と同じように
・毎日の宿題管理
・確認テスト
・成績を上げるための勉強法伝授
を行います!

さらにさらに
・自習室の利用
・質問対応
も、無制限で利用可能!!

 

一週間、自分でやることの効果を体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

無料受験相談

 

無料相談のご予約・お問い合わせは

☪︎武田塾 桂校☪︎

〒615-8074
京都市西京区桂南巽町128-2
ヴァン・クレール1階

Tel☎: 075-748-9771

Mail✉: katsura@takeda.tv

開校時間: 13:00~22:00

HP: https://www.takeda.tv/katsura/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料受験相談

map (1)

関連記事

勉強時間を捻出する方法5選【大学受験】忙しい受験生必見!!

隙間時間って無限に出てきます。かき集めると平気で1時間超えます。1秒も無駄にしないようにこのブログを読みましょう。

【現役京大生の原点に迫る】私が京大に受かるまで ~中学編~

ライバルから戦友へ・・・『目標をもう一段引き上げてくれるもの』、それは人との出会いなのかもしれません。

【勉強の悩みを解決】受験相談ってどんなことやってるの?

初めての相談・・・分からないことだらけ・・・。そんなあなたのために、受験相談の「あるある」大公開!!

【医学部合格備忘録①】共通テスト前日・当日の体験談とアドバイス

どんなに頭が良くても、難関大に受かっていても、感じるプレッシャーはみな同じです。参考にしてみてね。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる