ブログ

【大学紹介VOL.1】同志社大学の魅力【現役同志社生が解説】

【大学紹介VOL.1】同志社大学の魅力【現役同志社生が解説】

京都市西京区、阪急京都線桂駅西口から徒歩1分のところにある

学習塾・予備校である武田塾桂校 講師の山内です。

 

今回は私が通っている

同志社大学の大学紹介や入試対策の指針

などを書いていこうと思います。

 

この記事は

・同志社大学ってどんなところか気になる人

・同志社大学に行きたいけどどうしたらいいかわからない人

向けに書いています。

 

同志社大学の魅力

 

 

 

 

同志社大学について

同志社大学は

京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601番地に位置する、

歴史ある私立大学です。

 

1920年に新島襄によって

「同志社英学校(私塾)」として設立され、

現在までその歴史は脈々と紡がれています。

 

生徒数は全体でおよそ3万人とかなり大規模で、

学部も14学部あり、

研究科(大学院)も16研究科

非常にたくさん存在しています。

 

 

 

 

キャンパスについて

キャンパスは大きく分けて2つ

細かく見ると6つ存在しています。

 

 

●今出川校地

今出川キャンパス

文・法・経済・商などの

文系がメインで学ぶキャンパスです。

 

私は経済学部なのでここで勉強しています。

 

ここは本キャンパスであるため

今出川校地の中では一番広く、

様々な施設があります。

 

また、校舎がレンガ造りであるため

景観に洋風的な統一感があり、

夜になるとライトアップがされるため

非常にオシャレです。

 

また、コロナ以前の学祭(EVE祭)では

ここがメイン会場となっていたので、

出店、ショー、ライブなど

多くのイベントで盛り上がる場所でもあります。

 

以下に、今出川キャンパス内

のオススメ施設を紹介します!

 

お勧め施設

・ラーニングコモンズ(京田辺にもあります)

・クリスマスツリー(ライトアップが綺麗です)

 

 

新町キャンパス

政策・社会学部がメインで学ぶキャンパスです。

 

今出川キャンパスに比べて

小規模ではありますが活気で溢れています

 

学部柄か、他キャンパスと比べて

女性の割合が多いように感じます。

 

また、EVE祭とは別に

新町キャンパスが独立して「新町祭」

という催しを行っています。

 

そして、サークル活動の拠点である

「ボックス」と呼ばれるものがあるのは

このキャンパスになります。

 

お勧め施設

ボックス棟

 

 

烏丸キャンパス

グローバル地域文化学部

メインで学ぶキャンパスです。

 

その他には多くの大学院研究科が存在しています。

 

正直、グローバル地域文化学部に所属していなければ

学士(4年間)の間は行くことはほぼないと思います。

 

私自身、一度もキャンパス内に行ったことがありません。

 

 

室町キャンパス

ここも烏丸キャンパス同様、

メインは大学院研究科の建物になります。

 

しかし、ここには様々な施設があります。

 

まず初めにアマークと呼ばれる

学内併設型のレストランについて紹介します。

 

ここは同志社生なら誰でも一度は行ったことがある

と言っても過言ではないくらい有名なレストランです。

 

ランチ時には

600円で美味しいご飯を食べることができますし、

それ以外の時でもパフェを食べることができます。

 

学生に優しい値段で美味しいご飯が食べられます!

 

このキャンパスは別名「寒梅館」とも呼ばれており、

地下には喜劇サークルや演劇サークルが使用する

舞台や映画などを流す際のシアターなどが

完備されています。

 

また、最上階には

「french restaurant will」という

少々お高めのフランス料理が

頂けるお店も併設されています。

 

非常に魅力的なキャンパスであるので

是非皆さん同志社大学に

入学した際は行ってみてください!

 

お勧め施設

アマーク

 

 

●京田辺校地

京田辺キャンパス

ここは理学・工・情報学・心理などの

理系学部がメインで学ぶキャンパスです。

 

一言で表すと田舎の巨大なキャンパスです。

 

理系で同志社大学を目指している人は

否応なしにここに送還されます(笑)

 

周囲のごはん屋さんは

ココス(ファミリーレストラン)と

塩元帥(ラーメン屋)くらいしかありません。

 

また、キャンパスまで行くのに

非常に長い坂(通称:激坂・クレンジング坂)があり、

夏は汗をかき、冬は寒さで動けないそうです(友達談)。

 

私自身も、

この京田辺キャンパスには

行ったことがありますが、

非常にしんどかったのを覚えています。

 

因みにクレンジング坂という名前の由来は、

「夏に女性がこの坂を上ると、

大量の汗で化粧が落ちてしまう」

ということらしいです。(だれうま)

 

ここまでの情報だけですと、

京田辺キャンパスにあまり魅力的に

感じられないかもしれませんが、

勿論良いところもたくさんあります。

 

まず、京田辺キャンパスは

敷地が非常に広大です。

甲子園球場で表すと約20個分ほどです。

 

そのため様々な施設があり、

主にスポーツ関連のイベントや部活はここで行います。

 

また、「ラーネッド記念図書館」という、

今出川キャンパスとは

比べ物にならないくらい大きな図書館があり、

ここで多くの大学生が勉強しています。

 

そして、京田辺キャンパスには

独自の学祭「クローバー祭」というものがあり

規模が非常に大きいです。

 

この学祭はEVE祭とは違い、

地域住民が多く訪れている印象があります。

 

ヒーローショー研究会といって、

子供たち向けにヒーローショーをする

サークルがあるくらいです。

 

ここで紹介したキャンパス以外にも、

多々羅キャンパス(2021年3月末廃止)

学研都市キャンパスなどありますが

基本的に行くことはないと思うので

省略させていただきます。

 

 

 

 

 

受験勉強の指針

最後に、

同志社大学に合格するために

私が当時どのような指針で

勉強していたかを紹介します。

 

 

参考にしていただければ幸いです。

国語

現代文

・全体的に過去問のみの学習(センター・志望校・志望校より上or下のランクの大学)

・キーワード読解や漢字の参考書などに出てくるものは過去問からわからないものだけを抜粋

・マーク式の私立大学でも要約をする(理解しているかの確認)

 

古文

単語・文法を必ずすべて覚える

・主語の把握・助動詞のチェック・敬語の確認を怠らない

・文全体で考える

 

漢文

句形を100%覚えて過去問を解くというループ

 

 

英語

長文

・話の展開をイメージする

・わからなかった単語や文法・熟語の再確認

・パラグラフリーディング

 

文法

・ジャンル別ではなくランダム出題の参考書を解く

・一問当たり15秒くらいで解く

 

 

日本史

・一問一答をひたすら繰り返す

・わからなければ教科書で体系的な流れを追う

 

 

概要はこのような感じでした。

 

恐らくですが

ここに載せていることは

大半の受験生がやっていることです。

 

 

※同志社入試情報の詳細はこちら!

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

同社大学は関西最大手の私立であり、

その立地も多岐に渡ります。

 

同じ大学でもキャンパスが違うと、

少し違った雰囲気になるため、

 

実際に自分の通う予定になりそうなキャンパスは

下見に行くことをお勧めします。

 

また、学習面では、

「当たり前のことを深く行う」

ことが大切だと思います。

 

結局「当たり前のことを当たり前に行う」

ことが一番効果的であり、

一番難しいことなのです。

 

勉強法に悩んでいる人は、是非

無料受験相談

から、受験相談に来てください!

いろいろとアドバイスさせていただきます!

 

 

 

 

※現役大学生による、大学紹介はこちらから

 

 

 

“元祖 管理型!”
“授業をしない” 武田塾 桂校

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

武田塾ってどんな塾なの?」

「成績の上げ方を教えてほしい」

「今の勉強で合格できるか不安…」

「志望校の決め方・戦略を教えてほしい」

など、どのようなことでも構いません!

 

何か気になる点、お悩みなどありましたら
是非お気軽にお問合せくださいませ!

無料受験相談

武田塾では入塾の意思に関係なく、
誰でも無料で
勉強に関する相談を受け付けております!

 

武田塾桂校の「最強!受験相談」

受験では、長期間の勉強を
・どのように計画するか
・どのように継続するか
がとても重要になってきます。

 

武田塾 桂校では、
具体的な
・量
・ペース
・勉強方法
をアドバイスできます!

 

必要な勉強は全て
「宿題」として提示します。

それを「正しい勉強法」でこなすだけで
自然と成績は良くなり
志望校合格へと最短で近づけます!

 

・どうやって勉強すればいいのか
・部活で時間が取れないときは、最低限何をやればいいのか
など、悩みは尽きませんよね。

 

是非下記よりお問い合わせください!

無料受験相談

この先、年単位で役立つヒントをお話します!

 

さ ら に!!!

無料体験特訓受付中!

武田塾桂校では
完全無料で武田塾を体験できる

1週間の『体験特訓』を実施しています!

 

塾生と同じように
・毎日の宿題管理
・確認テスト
・成績を上げるための勉強法伝授
を行います!

さらにさらに
・自習室の利用
・質問対応
も、無制限で利用可能!!

 

一週間、自分でやることの効果を体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

無料受験相談

 

無料相談のご予約・お問い合わせは

☪︎武田塾 桂校☪︎

〒615-8074
京都市西京区桂南巽町128-2
ヴァン・クレール1階

Tel☎: 075-748-9771

Mail✉: katsura@takeda.tv

開校時間: 13:00~22:00

HP: https://www.takeda.tv/katsura/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料受験相談

map (1)

関連記事

【大学紹介VOL.2】立命館の魅力と受かりやすい裏ワザについて

もちろん相応の実力があること前提です。でも得意な人にはかなり有利な受験になります!

【大学紹介VOL.4】京都府立大学の魅力と合格目安について

「入るまで」と「入ってから」。大学選びは両方とも大事ですよね。

【大学入試解説】同志社大学の試験概要と難易度を徹底解説!

関西私立最高峰、同志社。「とりあえず目指すならここかな・・・」というテンションのあなた。ライバルは京大・阪大ですよ?

【大学紹介VOL.6】大阪大学の魅力と合格目安について

これを読むと阪大の魅力を知ることができますよ!「阪大志望でキャンパスライフをイメージしたい」、そんな方必見です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる