こんにちは!
武田塾堅田校です!
高校3年生で、
「どの様に受験勉強を進めていけば良いのか?」
と気になっている受験生は沢山いると思います!
高校生なら高2の夏休み、本当に早い人なら高1から受験勉強をスタートしています。
しかし武田塾では、
「志望校合格へのカリキュラムを組み」
「自学自習を徹底的にサポート」
そうすれば、成績を伸ばせます!
そのため、高3春から受験勉強を始めれば
間に合います!
今回は科目別の勉強方法を解説します!
今から受験勉強を始めるかたは必見です!
受験や勉強に対してのお悩みがあればお越しください!
⬇︎資料請求・勉強の相談はこちらから⬇︎
受験までの期間
期限である試験日は決まっています!
そこから逆算し、勉強計画を立てる事がまず最初にやる事です!
あなたは志望校まで残り何日あるかチェックしていますか?
国公立大学の場合
国公立大学を志望している受験生は、第一の関門である『共通テスト』を受けることがほとんどです!
次の共通テストまで、
残り11ヶ月(約44週)
しかありません!
高3になってからあっという間に共通テストを迎えることになります!
国公立の2次試験も2月下旬から始まります!
そのため同じく入試日まで既に1年を切っていることになります!
私立大学の場合
私立大学の場合、一般入試は1月下旬か2月上旬に始まる事がほとんどです!
そのため、
残り12ヶ月(約48週)
しかありません!
共通テスト利用なのであれば、さらに期間がありません!
▼年間通しての勉強計画について知りたい方▼
科目別 受験勉強の進め方
英語
武田塾 英語ルートの場合で…
産近甲龍レベル→4ヶ月
関関同立レベル→約6ヶ月半
国公立レベル→約8ヶ月
となっています!
理論上は4月からスタートしても、順調にいけば12月までにはルートは完了します!
早慶・上智、難関国公立大学を志望している受験生であれば、理想は高校3年生になるまでに日大レベルが確実に合格出来るレベルの学習(例:システム英単語1200番まで 文法はNEXTSTAGE9割ほどの完成度 英文解釈70 長文ポラリス1…等)を終えていると、かなり合格率は上がります!
現状、部活が忙しい受験生も、ルート通りにカリキュラムを進めていくと、順調に進んで4か月ほどで日大レベルの学習を終えることが出来きます!
その後MARCH(関関同立)レベルから国公立レベルの学習に進み、最短8ヶ月ほどで学習を終える事ができます。そのため高校3年生の4月から日大レベルの学習を始めても、MARCH(関関同立)、国公立大学の受験には間に合わせることが出来ます。
しかしどの志望校でも10月頃にはルートを概ね完了し、志望校の過去問演習を始める事が出来ているのが理想です!
逆算すると、やはり高2の段階で受験勉強を始めている方が、他の受験生よりも圧倒的有利になります。
英語の分野別の学習は、
単語→熟語・文法→構文→長文の順で進めるのがポイントです!
まずは単語をしっかり覚える様にし、単語がある程度分かるようになった状態で、本格的に長文勉強に取り組んだ方が効率が良いです!
数学
武田塾 数学ルートの場合で…
日大レベル→5ヶ月
文系MARCHレベル→約6ヶ月
理系MARCHレベル→約7ヶ月
国公立レベル→約10ヶ月
難関国公立レベル→約16ヶ月
となっています!
数学に関しては、
理想は高3の4月を迎えた段階で、日大レベル(基礎問題精講ⅠA、ⅡB、Ⅲ)の学習を終えているです!
高3の4月から受験勉強を始めても、約3か月で日大レベルの学習を終えることが出来きます!
7月には基礎が固まり、以降は各志望校毎に併せてカリキュラムを進めていく形にで1月の共通テストや、2月の私立一般入試や国公立の2次試験に間に合わせる事が出来ます。
しかし国公立大学ルート等は10か月ほどかかってしまいます。
高3の4月からだとルート終了が通常でも2月になります。仮にショートカットしても過去問演習が思うように出来ない可能性もあります!
そのため英語と同様、早い段階から始めるに越したことは無いです!
国語
国語は私立大学では基本的に漢文は出題されないので、現代文と古文を重点的に勉強する必要があります。
国公立大学では、まず共通テストで現代文・古文・漢文を受ける必要があります!2次試験においても、古文・漢文が出題される大学もあるので、現代文・古文・漢文をバランスよく学習する必要があります。
また、国公立大学の2次試験は基本的に論述形式の為、古文・漢文の論述対策も大学によっては必要になる場合もあります。
武田塾 日大ルートの場合で…
現代文→2ヶ月半
古文→約4ヶ月
漢文→約3ヶ月
となっています!
国語は高3の4月から学習を始めた場合でも、比較的ゆとりをもって入試日までに学習を間に合わせる事が出来ます。
勉強計画の立て方としては、現代文は、まずは『入試漢字マスター1800+』という参考書で漢字や言葉の意味を学習し、評論文で出てくるような普段見慣れない難解な言葉の意味を理解できるようにし、文章全体を素早く理解できるようにする事が重要です。
そして、読解力を付ける為に、『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』等の解説がしっかり載っている参考書使って学習し、後に『柳生好之の現代文ポラリス』等の問題集で実践を積み、学習することが効率の良い勉強方法です。
現代文に関しては、できる様になると英語の学習にも繋がるのでオススメです!
古文は、まずは『古文単語ゴロゴ』で単語を覚えた上で、『古典文法スピード・インプット』で文法を学んだ後、『古文読解トレーニング』等の問題集で実践を積むのが効率が良いです。
古文の学習法は、基本的に英語と同じで、単語→文法→長文という流れで学習することが重要です!
漢文の学習方法に関しては、基本的には、まずは再読文字や比較・否定形・反語等を表す言葉(文法)を覚え、後は、問題集をひたすらこなすのが効率の良い学習方法です。
理科
理科に関しては、基礎科目と発展科目により、学習時間は変わってきます。
武田塾 日大ルートの場合で…
物理基礎→2ヶ月半
物理→約4ヶ月
生物基礎→2ヶ月半
生物→約4ヶ月半
化学基礎→2ヶ月半
化学→約4ヶ月半
地学基礎→2ヶ月半
となっています!
文型志望であれば、
基本的に私立大学志望であれば勉強しなくて大丈夫です。
国公立大学志望の場合でも、
共通テストまでの勉強なので、
比較的余裕をもって、
入試までに学習を終えることが出来ます。
理系の場合は、
私立大学志望であれば、
発展科目を1つ学習することになります!
しかし早慶・上智等の難関私立大学志望であれば、
約8か月~10か月かかります!
そのため高3の4月から始めてもかなり切羽詰まって学習しないと間に合いません!
国公立大学志望の場合でも、
約8か月~10か月かかるため、
入試日ギリギリまで学習をすることになってしまいます!
理科の学習に関しては、共通テストまでの学習である程度実力を付ける事ができ、国公立であれば記述や論述対策、私立であれば大学毎の過去問をこなすことで備える事が出来ます。
理科の勉強計画の立て方としては、まずは共通テストレベルの問題を解くことが出来る様に、公式や用語等の基礎的な部分を覚え、後は問題集で実践を積んでいくのが効率が良い勉強方法です。
社会
社会は理系と文系で学習時間が大きく変わります!
武田塾 日大ルートの場合で…
世界史→約3ヶ月
日本史→2ヶ月半
政治経済→約3ヶ月
現代社会→約2ヶ月半
倫理→2ヶ月半
となっています!
私立大学志望や文系の場合は一科目の勉強をすることがほとんどです!
しかし国公立大学志望の場合、社会を二科目選択することになるので、同時並行で進めていかないと、二科目で5か月以上の時間を費やすことになるります!暗記科目だからと言って、直前に始めると入試日までに間に合わなくなってしまいます!
殆どの大学では、日本史Bや世界史B等の理科科目でいう発展科目に当たる科目で無いと入試に使えません。
高校によっては、高3から日本史Bや世界史Bの授業が始まるというところもあり、学校の授業が始まってから学習を始めても入試日までには間に合いません!
そのため参考書で先取り学習し、学校の授業が復習になるようにしないといけないです!
社会は、他の教科に比べて比較的自己学習がしやすい教科の為、高3の4月から始めても入試日までに間に合わせることは可能です!
ただ国公立の2次で社会がある場合、論述対策を行わないといけない為、10月までには共通テスト対策部分の学習を終え、10月以降は2次試験の論述対策を行えている状態が理想です!
⬇︎資料請求・勉強の相談はこちらから⬇︎
無料で受験勉強のアドバイスを致します!
高3になってから、本格的に受験勉強を始めようと考えている受験生は沢山いると思います。
しかし志望校合格までにどの教科をどのペースで始めていったら良いのか全然分からないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
そういった受験生の為に、
堅田校では無料の受験相談を行っています!
・受験勉強を何からしたら良いかわからない!
・苦手科目を克服したい!
・志望校への勉強計画を教えてほしい!
受験や勉強に対してのお悩みがあればお越しください!
入塾義務ないので、お気軽にお問合せください。
※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。
お電話でお申し込みの方は、
武田塾堅田校☎077-548-6644まで直接ご連絡ください!
武田塾堅田校には、
🌸膳所高校 🌸洛南高校 🌸比叡山高校
🌸虎姫高校 🌸石山高校 🌸東大津高校
🌸大津高校 🌸近江兄弟社高校 🌸堅田高校
🌸守山北高校 🌸立命館守山高校 🌸高島高校
🌸京都文教高校 🌸京都成章高校
🌸高校中退(通信制高校)
↑↑などの生徒様の指導経験がございます✨
卒業生の進路は様々ですが
🌸旧帝大(京都大学・大阪大学)
🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国公立大学
などへの合格実績があります(^^)/
077-548-6644
塾・予備校をお探しなら逆転合格の武田塾堅田校!堅田駅徒歩30秒