ブログ

【判定と順位だけじゃない!】模試を受ければ自分を知れる!?

今回の記事の概要

皆さんこんにちは、武田塾春日原校の長田です!

今回は模試を受ける意味やその活用方法について紹介していきます。

まだ具体的な進路が決まっていない生徒さんや、悩んでいる生徒さんも多いと思います。

偏差値が上がれば選択肢も比例して増えていきます。

今後効率的に成績を上げるために模試をより効果的に活用してほしいので

今回の記事を是非参考にしていただきたいです。

 

模試を受ける意味

今まで模試を受ける意味というものを具体的に考えたことがありますか?

ただ漠然と受けて、点数に一喜一憂するだけだったという人はこの際改めて模試の意味について考え直してもらえると嬉しいです。

 

まず、模試の一番重要な意味としては自分の現状を知るということです。

偏差値、不得意科目、志望校判定が出る場合は志望者間の順位などです。

 

〈偏差値〉

伸び具合を計る一番分かりやすい尺度です。

偏差値は全体から見てどの位置にいるのかが分かるため今までの結果と比較することで自分の学力の変動を知ることができます。

 

〈不得意科目〉

細かく言うと不得意分野です。

点数が低い部分は自分の苦手なところだと分かりやすいので、そこを改善していけば成績は必ず上がります。

一番分かりやすい自分だけのデータになります。

 

〈志望者間の順位〉

これは私の体験談なのですが、志望校の判定模試で点数や偏差値、判定的には、あまり思わしくなかったにもかかわらず定員には入れていたことが分かりました。

志望校判定というものは誰しもが気にしますし、受験するかを決める際の、判断基準になると思いますが。最終的にはどのような判定でも定員に滑り込むことができれば合格は合格なので、模試の時点での志望者間の自分の順位というものにも目を通してほしいです。

 

次に重要なことは、勉強したことを実践することや普段とは違う緊張感の中で問題を解くということになれることです。

普段は緊張感無く、また時間制限なく問題を解いている環境では実践力というものは、磨かれません。

・その場で解ける問題に優先順位をつけて臨機応変に対応する力、

・どの順番で問題を解けば点数を取れるかという確認

・あまり解けない科目があった後に次の科目以降どうやって切り替えていくかということ

など、模試の中でしか鍛えられないものが多くあります。

実践力がある人とない人とでは同じ学力でも点数に差が生まれます。

 

ここで疑問を持った人がいるかもしれませんが、実践力を磨くには模試をたくさん受ければいいのかということです。

この部分は、最初に挙げた現状把握というものとの兼ね合いが大事になりますがやり直しの消化不良が一番してはいけないことです。

また、模試のやり直しをしたら、そこで見つかった課題をもう一度基礎に戻って復習する必要があります。

そうなると、必然的に模試を何度も受けるということはなくなっていくと思います。

あくまで、定期的な現状把握と実践の場であるということを忘れないようにして、受けただけで満足することがないようにしていきましょう。

 

模試の活用方法

次に模試の活用方法について紹介します。

まずは、成績表に一通り目を通して、先ほど説明したように現状把握をしましょう。

次に、答案用紙を見て、間違えの分析をしましょう。

時間が足りなかったのか。そもそも理解していなかったのか。ケアレスミスなのか。

そこから自分はどういう勉強をしていけばいいのかを組み立てていく。

このように間違いから得られるものが多いのが模試の良さです。

 

最後に次の模試までの中期的な目標や1カ月1週間単位の短期的な目標を立てましょう

模試を通して見つけた課題をけしていくためには具体的な日々の計画やゴール地点を決めて一つずつ取り組んでいくことが大事です。

模試で分かった自分の苦手な部分は必ず潰して苦手意識を払拭するようにしましょう!

また、モチベーションや目標を見失わないようにするためにも具体的な計画や終着点を定めておくことは重要です。

 

 

最後に・・・

皆さんここまでいかがだったでしょうか。

模試の意義やその活用方法について具体的なイメージが湧いたと思います。

あくまで模試は受験合格のために使う一種のツールであり、結果に対してどうこういう必要はあまりありません。

意味を持って取り組んだことには必ず成果がついてきます。大事なのは何を得てそれをどう使うかです。

模試を上手く活用して成績UPを狙いましょう!!

 

ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!

武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
校舎4

武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

 

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

 

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

そして、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

 

ご自身だけで来校されても、

ご家族の皆さんと来校されても、

お友達の方と来校されてもOKです!!

 

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

武田塾の生徒さんの中には、

E判定から東京大学理科一類に合格
基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格

など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。

 

また、福岡県内においては、

九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、

塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!

 

福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。

 

ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

武田塾春日原校、Instagramはじめましたヽ(^o^)丿

武田塾春日原校、このたびInstagramを開始いたしました!!

勉強、受験に関する情報はもちろん、塾内のことや春日原校の日常まで、みなさんに発信していきます(^o^)

日本一熱い塾を目指して投稿頑張ります\(◎o◎)/!

↓からお友達登録、よろしくお願いします~~!!

【武田塾春日原校 公式Instagram】

★検索で「武田塾春日原校」と入力すれば、簡単にお友達登録が出来ます♪

★以下のURLをクリックすると、直接プロフィール画面までいけます♪
 →https://www.instagram.com/takeda.kasugabaru

 

公式LINEもありますよ(^o^)

塾生はもちろん、どなたでも登録をすることが出来ます!!

緊急時の連絡や模試の情報、ブログの更新などを発信していきます(^o^)

お友達登録はこちらのQRコード、もしくは「友だち追加ボタン」からどうぞ!!

★QRコード
L

★『友だち追加』ボタンをタップ

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる