みなさんこんにちは!!
西鉄春日原駅から徒歩1分、武田塾春日原校校舎長の吉田です!!
本日は大学入試において合格をつかみ取った鈴木結愛さんの合格体験記についての紹介になります!!
高校1、2年生の皆さんも参考にできる部分が多いかと思いますので、ぜひ最後までご覧になられて下さい。
それでは早速見ていきましょう!!
西南学院大学国際文化学部に合格!!
合格したのはこんな生徒です
〇名前:鈴木結愛
〇通っていた高校:春日高校
〇部活動:ダンス部
〇入塾時期:2022年7月
☆合格をした大学:
西南学院大学国際文化学部
☆選抜方法:指定校推薦入試
武田塾に入る前の成績は?
【入塾時期:高校3年7月】
1日の勉強時間が多くて2時間くらいしか取れていなかったのでとても成績としては悪かったです。定期テストには力を入れていたので定期テスト2週間前からはしっかりと勉強時間を確保していました。
武田塾に入ったきっかけは??
友達の紹介がきっかけで入塾しました。受験学年なので全く勉強していない自分に焦りを感じていました。そんなタイミングで、友達が入塾するということを聞いて私も体験をさせてもらいました。授業をしないという武田塾のスタイルが自分に合っているなと思いました。体験を通して毎週学習計画を立てて勉強していくやり方が自分のやり方としてやっていけそうだと思って入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか??
武田塾に入るまでは定期テストの直前だけ勉強して全く家庭での学習ができていなかったけど、武田塾に入塾して毎日何をすべきかが明確になって勉強に対するモチベーションが上がって毎日の学習時間が増えただけでなく質もより高まりました。それにつれて成績も自分の苦手としていた古典や英語が少しずつ伸びていき自身が持てる科目になりました。
(担当の)先生はどうでしたか??
本当に感謝しかないです。長田先生とは年が近いということもあり問題の解説だけでなく、学習に対してのアドバイスなど沢山してもらってとても楽しく特訓を受けることができました。分からないところがあれば一緒に考えてみよう!と優しく教えてくださり本当に分かりやすくて感謝の気持ちでいっぱいです。先生は私の志望校である西南学院に通っているということもあって西南について沢山聞けてとても助かりました。本当に私の先生が長田先生でよかったと心の底から思っています。
武田塾での思い出を教えてください!!
武田塾の思い出はたくさんありますが、校舎長の熱い小論文指導と週2回の特訓が自分にとって大きな思い出です。全く文章力の無い私の小論文の指導は本当に大変で時間をかなりとってしまったと思いますが、私が出した小論文に大量の愛のある添削をしてくださって本当にありがたかったし助けられました。小論文が嫌すぎて投げ出したくなった時も校舎長に励ましてもらえたのでがんばれました。推薦入試を受けず、小論文を学習しないという選択肢もありましたが、今となっていい経験でありいい思い出になりました。そして特訓は長田先生に沢山教わったりお話ししたり1時間がとても濃い1時間で毎週楽しく、楽しみにしていました!校舎長と長田先生のおかげで勉強を頑張れて指定校推薦も合格できました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました(^^♪
好きな参考書TOP3を教えてください!!
☆第1位☆
新ゴロゴ古文単語
コメント:語呂合わせで覚えるのが得意な人にとってもおすすめです。古典は単語を覚えると格段に読めるようになるし、古典が好きになります。
☆第2位☆
漢文早覚え速答法
コメント:ここさえ覚えれば大丈夫! という項目がまとめられているのでやればすぐに成績が伸びます。
☆第3位☆
一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書
コメント:本当に世界史はこれさえあれば伸びるくらいわかりやすく地域ごとにまとめてあるのでおすすめです!
来年度以降の受験生に一言!!
私はあまり勉強時間を確保できていない方だったので1年生のうちからやっておけばなぁと思うことが何回もありました。勉強時間の量と成績が付いてこなくても自信にはつながるのでまずは1日数時間だけでもするというのを継続していって自分の志望校に合格してほしいと思います。がんばってください(^-^
最後に校舎長から一言!!
合格おめでとうございます!
非常に利発で努力家だった鈴木結愛さん、見事、西南学院大学に合格してくれました。
指定校推薦の枠を掴めたのも、本人の日頃の努力のたまものだと思います。
世界史や国語の成績もしっかりと伸びていたので、一般入試でも普通に合格できたのではないでしょうか。
持ち前のコミュニケーション能力の高さを存分に発揮して大学でも青春を謳歌してください。
武田塾一同、応援しています!
ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!
武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、
〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について
などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!
そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!
わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!
そして、無料受験相談は何回でも行うことができます!!
ご自身だけで来校されても、
ご家族の皆さんと来校されても、
お友達の方と来校されてもOKです!!
たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾の生徒さんの中には、
〇E判定から東京大学理科一類に合格
〇基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
〇偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
〇受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
〇受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格
など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。
また、福岡県内においては、
九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、
塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!
福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。
ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??
お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
勉強、受験に関する情報はもちろん、塾内のことや春日原校の日常まで、みなさんに発信していきます(^o^)
日本一熱い塾を目指して投稿頑張ります\(◎o◎)/!
↓からお友達登録、よろしくお願いします~~!!
【武田塾春日原校 公式Instagram】
★検索で「武田塾春日原校」と入力すれば、簡単にお友達登録が出来ます♪
★以下のURLをクリックすると、直接プロフィール画面までいけます♪
緊急時の連絡や模試の情報、ブログの更新などを発信していきます(^o^)
お友達登録はこちらのQRコード、もしくは「友だち追加ボタン」からどうぞ!!
★QRコード