青山学院大学合格の秘訣と合格しやすい学部は?
こんにちは。
武田塾春日原校の宮田です。
青山学院大学の受験を検討している高3生、既卒生はもちろん、高1、2年生にもぜひ見ていただければと思います(^O^)
【重要】青山学院大学2021年の変更点
青山学院大学の一般入試にはつぎの3つの受験方式があります。
① 一般選抜(個別学部日程)
② 一般選抜(全学部日程)
③ 大学入試共通テスト利用入試
2021年度の入試は、従来の入試形態と大きく変更がありました。
個別学部日程では、学部・学科ごとに「大学入試共通テスト」を併用するかどうかが異なります。
これまで青山学院大学の一般選抜は、学部独自試験のみで受験が可能でしたが、2021年は、経済学部をのぞき、「学部独自試験+共通テストの得点」を総合して合否を決める運びとなりました。
その学部独自試験も、従来の英語・国語・選択科目の3科目入試ではなく、「小論文」や「総合問題」といったこれまでは課せられてこなかった科目が新たに入試科目として設定されました。
こうした入試形態の大幅な変更に伴い、受験生も出願する学部・学科をあらためて検討し、受験で必要とされる科目の対策に前もって取り組んでいくことが大切になります。
個人的おすすめ学部・方式
① 教育人間科学部(個別学部日程)
ひとつめのおすすめ学部は、教育人間科学部(個別学部日程)です。
入試科目はつぎのとおりです。
共通テスト(英語・国語)+独自問題(小論文)
※ 国語は古文・漢文を含む
教育人間科学部(個別日程)では、青山学院大学にかぎらず、ほとんどの私立大学で必要となる「社会」「数学」などの選択科目が必須ではなく、事実上、英語と国語の2科目のみで合否が判定されます。
独自試験の小論文については、問題サンプルがHP等に公表されておらず、どのような試験問題となるか憶測の域を出ない状況ではありますが、【小論文の出題の意図や狙い入学者に求める力】として以下の情報が公開されています。
教育学科が入学者に求める「人間と社会について、論理的に思考・判断し、自らの考えを適切に表現することができる力」を問うことが出題の狙いである。(青山学院大学HPより)
注意しておきたいのはつぎの点です。
*大学入学共通テストの『英語』と『国語』の合計点に基準点を設け、基準点に達した者のうち、「小論文」の得点の上位者を合格とする。(青山学院大学パンフレットより)
この但し書きからもわかりますように、社会や数学などの選択科目が必要でない分、英語と国語である程度の基準点を突破するレベルの実力が求められます。
とはいえ、実質2科目のみの勉強で済みますから、受験勉強の負担もたいへん少なくなります。
⭐こんな人におすすめ
● 社会や数学は苦手だが、国語と英語にある程度自信がある。
● ほかに社会や数学を必要としない大学・学部を併願する。
● 受験まで残り期間が少なく、青学の教育人間科学部に絞って勉強したい。
② 経済学部・経済学科/現代経済デザイン学科(個別学部日程・A方式)
ひとつめのおすすめ学部は、経済学部・経済学科/現代経済デザイン学科(個別学部日程・A方式)です。
経済学部は、経済学科と現代経済デザイン学科に分かれ、さらにいずれの学科もA方式とB方式があります。今回はA方式についてご紹介させていただきます。
入試科目はつぎのとおりです。
独自試験(英語+選択科目)のみ
※ 選択科目は、世界史B・日本史B・政治経済から1つ選択。
経済学部は、青山学院大学の個別日程では唯一、共通テストを併用せず、独自試験のみで合否が判定されます。
そのため、共通テスト対策に時間を割く必要がなく、入試科目も英語と社会の2科目のみです。
B方式も同様ですが、入試科目が、英語と数学の2科目になります。
⭐こんな人におすすめ
● 国語は苦手だが、英語と社会に自信がある。
● 国語を必要としない大学・学部を併願する(たとえば慶應義塾大学など)。
● 私立大学専願のため、共通テストを受験せずに私立の一般入試に集中したい。
青山学院合格の秘訣
● 受験する学部・学科を早めに決定し、特化した学習を行う
上述のように、2021年度の青山学院大学は、学部・学科ごとに、共通テストの利用の有無に加え、入試科目も異なるようになりました。
したがって、すべての学部に共通して有効な対策というものがやや立てづらくなりました。
そのため、受験する学部・学科をできるだけはやめに決定したうえで、受験に必要な科目の学習を前もって進めていくことが大切です。
注意点として、科目を絞るということは、他大学との併願が難しくなるということを意味します。
青山学院大学を受験する方の併願先として多く選ばれる大学としては、早慶やGMARCH、成成明学(成城・成蹊・明治学院)などの大学群があげられます。
上記大学の多くは、「英語・国語・社会(数学)」の3科目、
慶應義塾では、「英語・社会(数学)・小論文」の3科目が課せられています。
たとえば、上述の青山学院大学・教育人間科学部では「社会」や「数学」は必要ありませんが、仮に他大学も受験する場合は、それらの科目が必要となりますので、受験戦略が立てにくいのです。
勉強する科目が少ないことには数多くのメリットもありますが、こうしたデメリットも念頭に置いてもらえればと思います。
さいごに
本日は、
近年の受験者数定員削減などの事情もあって、いずれの学部も競争率が高く、たいへん高いレベルの実力が要求されます。
ご自身の得意不得意や選択科目を考慮して、戦略的に受験学部を決定していただければと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました(^O^)
ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!
武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、
〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について
などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!
そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!
わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!
そして、無料受験相談は何回でも行うことができます!!
ご自身だけで来校されても、
ご家族の皆さんと来校されても、
お友達の方と来校されてもOKです!!
たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾の生徒さんの中には、
〇E判定から東京大学理科一類に合格
〇基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
〇偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
〇受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
〇受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格
など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。
また、福岡県内においては、
九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、
塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!
福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。
ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??
お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
勉強、受験に関する情報はもちろん、塾内のことや春日原校の日常まで、みなさんに発信していきます(^o^)
日本一熱い塾を目指して投稿頑張ります\(◎o◎)/!
↓からお友達登録、よろしくお願いします~~!!
【武田塾春日原校 公式Instagram】
★検索で「武田塾春日原校」と入力すれば、簡単にお友達登録が出来ます♪
★以下のURLをクリックすると、直接プロフィール画面までいけます♪
緊急時の連絡や模試の情報、ブログの更新などを発信していきます(^o^)
お友達登録はこちらのQRコード、もしくは「友だち追加ボタン」からどうぞ!!
★QRコード