こんにちは!武田塾香椎校です!
今回は合格体験記を紹介します。
今回の生徒さんは、苦手科目の英語を武田塾で克服し、
得点率は2割→6割に!
今回は、この生徒さんがどのように武田塾を活用して現役合格したのかを紹介しますので、
ぜひ最後までご覧になって、今後の勉強や塾選びの参考にしてください!
生徒プロフィール
お名前:中島 誠治さん
高校:香椎高校
入塾時期:高校2年生 冬ごろ
合格した大学学部
🌸福岡大学 経済学部
武田塾に入る前の状況は?
武田塾に入塾する前には、
入塾前の勉強時間:2時間
全体的に勉強時間が少なかったようです。
部活動にも所属していたようで
学校行事の準備などに追われて、
思うように勉強に取り組むことができない状態でした。
また、成績は全体的に低かったようです。
特に英語の成績が悪かったのだとか。
英語の基礎となる単語や熟語、文法がまだ身についていない状態で模試でも思うような成績を残すことができませんでした。
武田塾に入ったきっかけは?
高校2年生の冬になった時点で
「このままではまずい...」
と自分で考え、
多くの塾の面談に行ったところ
武田塾の「授業をしない」
という校風が自分に合っていると思いました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
まず、自主的に塾の自習室を利用するようになって
勉強時間が圧倒的に増えました!
武田塾では、勉強時間をどのようにして
生み出せばいいか先生と
1対1で話し合うことができるので
入塾前にとても悩んでいた
「勉強時間が足りない」
という課題を克服することができました。
特に1日のスケジューリングをしてもらって
平日は4時間、休日は6時間
と入塾前に比べると非常に勉強することができました。
また、武田塾の自習室は
机が仕切られていて
自分のペースに合わせて
落ち着いて勉強することができるようになりました。
担当の先生はどうでしたか?
担当:吉村春花先生
とても親身に教えてくれました!
毎週の勉強法や勉強ペースから課題と改善点を見出してくれたので勉強しやすかったです!
武田塾での思い出を教えて下さい!
武田塾では、英語の点数が異様に上がっていることにとても驚きました!
塾に来て勉強したことを実感することができたのが武田塾の思い出です!
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位: 速読英熟語
載っている英熟語の数が非常に多く
この一冊で熟語は問題なし!大丈夫!
第2位: 古文上達 基礎編 読解と演習45
この参考書を使えば、模試の古文の点数は絶対とれる!
と思える参考書でした。
第3位:Next Stage
文法と語法の参考書として利用していました。
問題と解説がセットになっていて、網羅的であるため勉強しやすかったです。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
落ち着いて解ければ必ず受かります!
頑張ってください!
合格体験記のまとめ
今回の中島くんはとにかく「英語」に苦戦した生徒で武田塾のやり方を徹底してくれました。
かねてより英語に苦しんでおり、
教務チェックの際に勉強法や勉強時間についてヒアリングし、
細かくチェックすることで武田の基本的なやり方を徹底させました。
その結果英語の得点を爆上げし、見事第一志望校に合格出来ました。
受験勉強で得た経験を忘れず、素敵な大学生活を送ってください!
合格おめでとう!!!!!
※現在好評により、受験相談実施枠に制限を設けております。
応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。
********************