ブログ

【勉強したくなる?!】効率的な休憩の取り方をご紹介します。

みなさんこんにちは! 武田塾刈谷校です!

今回は、勉強の相棒でもある休憩についてお伝えしていこうと思います!

 

みなさんは休憩時間をどのように捉え、どのように過ごしているでしょうか?

個人差がありますが、集中力には誰しも限界があります。

休まなければ、モチベーションも記憶力も考える能力も低下してしまいます。

勉強することと同じぐらい休憩とも向き合って考え、大事にしてほしいと思っています。

勉強の空白期間の休憩時間にフォーカスして考えることは、勉強に対しての大きく影響するのでぜひ見ていってください!!

正しい休憩時間の過ごし方

正しい休憩時間の過ごし方

さて、休憩時間が勉強のパフォーマンスに大きく影響するといっても、実際に何をすれば良いかは悩みますよね。

一般論や周りの意見も合わせてお伝えすることがあるとするならば「何もしないこと」が休憩です。

何もしないことが大切

みなさん、休憩時間をどのように捉えていますか?

疲れをとるために休むというのがパッと思いつくと思います。

スマートフォンを触る、寝る、ゲームする、漫画を読む、など自分の好きなことをやったり、また勉強のやる気が起きるまで待っていたりするのではないでしょうか。

しかし、好きなことをやり始めた後に頑張らなければいけない勉強を始めるのはとても気力がいることだと思います。

そのため、休みすぎやそのまま勉強をやめてしまう勉強のモチベーションの低下ということが起きてしまうのです。

筆者がオススメする休憩は「何も触らず、ペンを置くこと」です。

何もしないよりは、勉強したり好きなことをした方がいいと思うかもしれませんが、「何もしないこと」こそが一番疲れがとれるのは、言われてみれば、となると思います。

疲れたら休憩は正しくない

そして、疲れたら休憩するのではなく、あえて休憩を作るということがとても大切だと思います。

筆者は、勉強を20分したら必ず休憩を10分とるようにしていました。

勉強時間を20分より増やすことも、休憩時間を10分より減らすこともしていませんでした。

それでは、なかなか勉強が進まないように思いますが実際にやってみると、この20分で集中力が途切れることはありませんし、一日中勉強を継続することができます。

一番のメリットは勉強をやめたい、休憩したい、と勉強に対してマイナスな気持ちが減る事だと思います。

休憩時間で考えること

image5

自分を客観的に評価してみる

計算がとても中途半端な状態でも20分経ったら機械的にペンを置き、体の力を抜きましょう。

ここで一番大切なのは、この20分で自分は何を学んだのか、そして反省点は何か、それをどう改善できるかの3点を必ず考えることです。

この3点を考えることで、一回一回の20分に意味を持たすことができます。

整理をし、改善を毎回重ねる。

この自分を客観視して分析する時間は勉強の成長にとても大切なのです!

実際にどのようなことを考えるか例を示したいと思います。

具体例①:英単語

自分はこの20分で英単語の1~100を2周して、1~100は7割ぐらい覚えていると分かった。

覚えた単語を一つだけ思い出すと、〇〇という単語は〇〇という意味だと学んだ。

反省点は似たような構造の英単語が混乱して覚えれていないこと。

次は、似たような単語で間違えたらピックアップして並べて書き、いつでも見返せるような表を作る。

具体例②:英文法

自分はこの20分で英文法を解き、間違えることなく満点を取れてこの範囲は苦手ではないと分かった。

この範囲では〇〇に注意することが大切だと学んだ。

反省点は、正解の選択肢を選ぶだけになっていた。

次は、選んだ理由を説明する気持ちで解き、消去した選択肢が間違えである理由も言えるようにする。

 

このように現在の自分を分析してみて下さい!

2分ぐらいで考えることは終わると思うので、残りの時間は存分にぼーっとしてみて下さい!

目に見えては分かりませんが、脳は必ず回復しています!

20分で全然進まなくて、学んだことも反省点もないと思うときもあると思いますが、必ず見つけてください!

些細なことでも見つけることが大切です!

次の20分のちょっとした課題があるだけで、勉強のやる気はとても高まります!

自分に合った休憩を把握する

暗記方法についてお伝え

休憩に関しては巷で色々な言説が巻き散らかされておりますが、自分に合った休憩方法を探していくことが重要です。

集中力は人それぞれ

集中力は個人によって異なりますし、環境によっても左右されることがあります!

あまりモチベーションの高くない科目だと集中は途切れやすいと思いますし、逆も然りです。

そこで大切なのは自分の休憩を見つけることです!

10分では休憩が足りない人や、15分で集中が切れてしまう人など人それぞれだと思います。

受験期間は長いので、いろいろ試して自分だけの休憩の仕方を探してみて下さい!

ポモドーロテクニックを活用してみる

ポモドーロテクニックは、仕事や学習を集中して進めるためのタイムマネジメントテクニックの一つです!

具体的には25分間の作業と5分間の休憩を交互に繰り返すことを指します!

こうすることによって限られた時間で高い生産性を発揮することが可能となるのです!!

ただ、これも万人に合うわけではないのでひとまずはお試しでやってみてください!

休憩方法のまとめ

休憩に必要なことの記事まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

どうしても長時間勉強しているときや浪人生は勉強にメリハリが付かなくなってしまいます。

そうなると身につくはずのものも効率的に身につかないなんてことも起きてしまうんですね。

そんな事態を防ぐためにも上記のことを意識して休憩を効率的に取るようにしましょうね!

受験に不安がある方は無料受験相談へ!

「独学で大学に合格できるか不安・・・」

「受験勉強って何から始めたらいいんだろう・・・」

大学受験を目の前にすると、いろんな悩みを抱えてしまいますよね。

武田塾刈谷校ではそんなあなたを全力でサポートしていきます!

是非、武田塾の無料受験相談へお越しください!

========================
武田塾刈谷校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」

受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 刈谷校

住所

〒448-0858
愛知県刈谷市若松町2丁目2

最寄り駅

JR刈谷駅南口 徒歩3分
名鉄三河線刈谷駅南口 徒歩3分

受付時間

<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

<日曜日>
休校
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【高1&高2生必見】冬だけタケダで受験のスタートダッシュ!

君のライバルは全国にいる!少しでも早く勉強を始めて差をつけよう!

【高3生必見】まだ間に合う!かけこみタケダでラストスパート!

今からでも間にあう!武田塾で最後まで駆け抜けていきましょう!

【武田塾刈谷校とは】逆転合格を生み出してきた校舎の中をご紹介!

数々の輝かしい合格実績を持つ武田塾刈谷校!その魅力と秘密に迫っていきます!

【刈谷市民必見!】刈谷市にあるオススメの自習場所5選!

受験には自習が必須!刈谷市でおすすめの自習スポットをお伝えします!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる