こんにちは!武田塾刈谷校です!
今回は大学受験というハードゲームと闘う方法ということで
長期的な大学受験に向けたコツや闘い方について
解説していきたいと思います!!
これから受験を迎える新1年生や新2年生の方はぜひ最後まで閲覧していってください!
大学受験とは
高校2年生にもなると
「そこの塾入る??」とか
「志望校どこ??」などよく耳にすると思います。
そういう話を聞くと焦りますよね??
なんとなく「決めなきゃな〜」とは思うものの
実際ギリギリまで動き出せないケースがほとんどです。
はっきり断言すると
大学受験は思った以上にハードゲームです。。
最初にこれを聞くからこそ先延ばしにしてしまう生徒さんも
多いと思います。
実際に受験当初に考えていた第一志望校に合格できるのは、たったの10%ほどです。
10人に1人しか大学に第一志望校に合格できません。。
ハードゲームだからこそです!!!!
このブログを読んでハードゲームの難易度を少しでも下げて
後悔のない受験をしてください。。
受験は長期戦
受験は長期戦です。
逆に捉えると短距離が苦手な生徒でも逆転可能だということです!
ですが長期的な分少しの工夫や積み重ね、意識が大きな差を生みます。
個人差
正直人それぞれ数学の論理的思考であったり物覚えであったり
残念ながら多少は個人差があります。
「あいつは天才だから同じ時間勉強しても勝てる気がしない。。。」
こんな友達一人はいますよね??
しかし!効率よく正しい勉強量で上回れば十分逆転できます!!
そもそも何のために大学へ行くのか
大学で学んだことを活かして自分のやりたいことに繋げる方もいますが
ほとんどは就活のために大学へ進学します。
「就活とは就職活動の略」です。
読んで字のごとくどんな企業に入るのかを決める重要な活動なのです。
就活はすでに始まってる!?
この就活、面接と学力試験が主流となるんですが、面接では、大学生活で力を入れたことがめっちゃ聞かれます。
なので大学生活でぼけーっとしていると就活の時に言えるネタが無くなってしまいます。
それは就活における詰みになってしまうのです。
だから何が言いたいのかというと、大学選択をめっちゃしっかりして大学に入ってからもしっかり頑張っていれば就活で報われます。
だから、やりたいことベースで大学選択をした方が良いということです。
大学受験から就活は始まっていたりします。
後々の就活を見据えると「今」を無駄にしてはいけないのです。
1番初めに目標を定めよ
まずは何といっても志望校を決めてください。
志望校を決めることで武田塾ではそこまでの道を逆算して
ゴールまでの最短コースを定めることができます!
そうすることで何すればいいんだろうという時間がなくなり
目標まであとは突っ走るだけです。
精神的にも!?
志望校を決めるだけで精神的にも大きな力を及ぼしてくれます。
やはり長期戦なだけあって、途中で心が折れそうになってしまったりする生徒さんが多発します。
そこで志望校を決め明確な目標があるだけで、苦しい時に一踏ん張りできたり、モチベーションを高く維持できると思います。
どうやって攻略すればいいのか〜勉強の本質を抑えろ!〜
近年の傾向は?
さてさて、本筋に戻ってきまして、大学受験というのが実際にどういうものかを説明しちゃいます。
大学受験と言えば、かつてはセンター試験というものがありまして、勉強の「知識・技能」が必要でした。
しかし、センター試験は廃止となり共通テストが代わりに入ってくるようになりました。
この共通テストですが、何が求められるのか、
実は勉強の「知識・技能」だけでなく、
「思考力・判断力・表現力」が追加で必要になったのです!
結果、共通テストがセンター試験と比べて難化してしまいました。
国公立試験や私大試験を受ける人の最初の関門である共通テストも一筋縄ではいかなくなるということです。
ではそんな存在である共通テストや大学受験に勝ち筋を見出すか、それは「勉強の本質」を抑えるということです。
勉強の本質とは何ぞやでしょう。後々分かってきます。
最効率勉強法
ココで出てくる勉強の本質を抑えるものが受験を制するという考え方です。
武田塾では勉強には3つのステップがあるとしておりまして、
「わかる」「やってみる」「できる」です。
これが勉強の本質の正体です。
意外とできていない!?
「わかる」はインプット、
「やってみる」「できる」はアウトプットと言い換えができます。
なんだ、インプットとアウトプットか、
何を当たり前なことを思っている皆さん、本当にアウトプットできてますか...?
そう考えると学校の授業や塾予備校を見ていくと、全て「わかる」にフォーカスしたものばかりではありませんか?
そうです、実はそうなんです。「やってみる」「できる」って個々人にゆだねられているのです。
結局は自分自身
どこでもかしこでもアウトプットが重要だと口酸っぱく言われていると思います。
でもやるかやらないかはその人自身なのです。
学校の授業を受けたって補講を受けたって、塾予備校に行ったって、
アウトプットをしっかりしないと成績って上がらないんです。
こことっても大切なところです。
質の良いアウトプットを実現することで勉強の本質にたどり着き大学受験と向き合うことができるのです。
質の良いアウトプット
では質の良いアウトプットとはなんでしょうか。
例えば皆さんは英文法の問題集があったとして、フィーリングで解いちゃってませんか?
「なんとなく①な気がする」→「合ってた。次いこ」っていう風になっている方、ぎくっとしている人多いのではないですか。
ではここで出てくる質の良いアウトプットとは何かというと、
なぜその選択肢が正解なのか、なぜ正しいのか他人に説明できる状態にする、ということなのです。
それができるようになって初めて質の良いアウトプットが実現できちゃうのです。
武田塾の魅力とは~アウトプット重視の徹底サポート!~
では、武田塾ではどういったサポートをしているのか。
武田塾では実は授業はしません。
勉強の本質に迫り、大学受験というハードゲームと向き合うため参考書一冊を完璧に、ということを掲げています。
何を当たりまえなことをと思うかもしれません。
でも意外と参考書一冊をちゃんと完璧にするのって難しかったりするのです。しかも自分一人で。
参考書には良質なコンテンツが揃っており、
勉強の本質である「わかる」「やってみる」「できる」が揃っております。
武田塾では特に「やってみる」「できる」のアウトプットに着目して、徹底サポートします!
明確な道筋を目標から逆算
個人個人に合わせてどんな参考書をどういう順番でやればいいのか「ルート」というものを用意しています。
なので武田塾生は「ルート」に従って完璧な参考書を一冊ずつ積み上げていき、
大学受験と闘っているのです。
そこにプラスα
加えて武田塾では、個別管理特訓というサポートを用意しています。
これは何かというと、講師と生徒が一対一で宿題の確認、アウトプットができているかどうかの確認、
正解した問題でもなぜ正解したのか講師に説明したり、1週間の勉強の中での疑問点の解決などをします。
しっかりとサポートしていきますので、安心して勉強に取り組むことができます。
========================
武田塾刈谷校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない武田塾 刈谷校
住所
〒448-0858
愛知県刈谷市若松町2丁目2
最寄り駅
JR刈谷駅南口 徒歩3分
名鉄三河線刈谷駅南口 徒歩3分
受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00
<日曜日>
休校
※受付対応なし
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇