ブログ

西南学院大学外国語学部まとめ(偏差値・最低点・就職先・受験方式・傾向と対策)

こんにちは!武田塾唐津校です!

本日は、西南学院大学外国語学部の特徴、問題傾向と対策について紹介していきたいと思います。

西南学院大学は、福岡県の繁華街「天神」の西側にあたる学生街「西新」に位置する私立大学です。
九州に住んでいる人は知らない人はほとんどいない大学です!

博多や天神から近く、立地が非常に良いです!

外国語学部の特徴

西南大学外国語学部は、2020年に文学部から生まれ変わった学部です。
もともとは文学部で2学科あったところを1学部1学科になりました。

そして、外国語学科の中にさらに、以下に示す3つの科目群から興味や関心に応じて科目を選択します。

1. グローバルコミュニケーションスタディーズ科目群
英語、フランス語で国際問題を学び、批判的思考力を養うことを目的としています。
2. 英語研究科目群
英語を言語と文学・文化の面から探究し、理解を深めることを目的としています。
3. フランス語研究科目群
フランス語を通し、世界の多様性と地域性の理解を深める。

また、留学制度も充実しています。
1年生から留学プログラムが始まり、夏季休暇中に約1週間の海外学修入門プログラムを体験します。
10月から4か月間、アメリカまたはフランスで語学プログラムを受講します。
そして、2・3年生では、専門的な学びに直結した海外協定校への留学を目指したカリキュラムとなっているようです。

2021年度のデータでは男子学生2割、女子学生8割となっていました。

参照:西南学院大学HP
   西南学院大学外国語学部HP 

外国語学部の偏差値

外国語学部の偏差値は55.0です!
A・F日程→55.0
英語4技能利用型→55.0
となっています。

西南学院大学全体的に見ても少し高めの偏差値です。

外国語学部の受験方法

外国語学部の受験方法にはA日程F日程英語4技能利用型、共通テスト利用の4つの受験方式があります。
A日程は学部ごとのテストでF日程は全学部共通の1回だけのテストです。

共通テスト利用の得点率は70%前後でした。

A日程、F日程

3教科(350点満点
【国語】国語総合・現代文B・古典B(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1科目

英語4技能試験利用型

2教科(200点満点
【国語】国語総合・現代文B・古典B(漢文を除く)(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1科目

 

外国語学部の受験対策

西南大学神学部では、国語と英語が必須です。
英語と国語の対策方法について見ていきましょう!

英語の対策

基本的に英語は、大問6題で時間は70分です。
問題形式は、
・大問1「長文読解」(内容一致問題など)
・大問2「長文/空所補充」
・大問3「文法問題/空所補充」
・大問4「文法問題/誤り指摘・訂正」
・大問5「文法問題/同意文完成」
・大問6「会話文/空所補充」
この傾向の出題が多いようです。

・大問1の長文読解
特定のジャンルで出題されることはありません。
文法の基本的な知識と読解力が問われる問題が多い印象です。
日頃の勉強から難しい長文の演習量とスピードを意識して読む力というものが必要になってきます。
文法にしても、読解に関しても「対応力」が求められます。

・大問2の長文
空所補充問題が多く出題されます。
そのため、本文を理解しながら読むことが重要になります。
難易度としてはそれほど高くはないので、基本的な長文問題に触れておけばしっかり対策できます。
派生語や慣用表現で出てくることもあるので、そこまで対策できると尚良いです!

・大問3~6の文法・記述問題
大問3~5では様々な形で文法の知識が問われるので、実践練習を積んでおくことが重要になります。
大問6については、会話独特の表現の習得が必要とされます。

問題形式・出題傾向からわかるように「文法」が非常に重要です。
さらに、どのような形で出題されても答えられるような「対応力」が必要であることがわかります。

武田塾のルートでもあるように、
1. システム英単語などの単語帳で単語力を身に付ける事
システム英単語

2. Nextstageなどの文法のテキストをしっかりやりこむ事
Nextstage
以上の基礎的なことはしっかり対策しておくことがおすすめです。

国語の対策

国語は大問3題で時間が70分となっています。
・大問1「古文」
・大問2「現代文」
・大問3「現代文」
という形式で例年出題されています。
漢字や古文単語の意味・文法、文の読み・訳などの知識を問われる問題が多めな印象です。
過去問から自分に足りない知識を分析して、カバーしていく勉強をする必要があります。
漢字や単語、文法などの語彙力強化をしっかりとおこなって、得点化につながるようにしましょう。
現代文は評論の他にも小説が近年出題されています。

武田塾でおすすめの古文単語・漢字のテキストはこちら!

古文単語315
古文単語テキスト:読んで覚える古文単語315

入試漢字マスター1800
漢字:入試漢字マスター1800+

卒業後の進路

西南学院大学外国語学部の卒業後の進路として、
銀行、郵便局、広告会社、出版社、公務員、保険会社などに就職されています。

働く人

様々なところで活躍されているようです!

参照:西南学院大学HP
   西南学院大学外国語学部HP

まとめ

いかがでしたでしょうか?
西南学院大学外国語学部は留学制度が豊富で国際色豊かな学科だとわかりました。
留学してみたい!外国語を学びたい!という方にピッタリの学部だと思います。

武田塾唐津校のブログでは、西南学院大学だけでなく、他の大学の紹介も行っていますので、
ぜひ見ていってください!

========================

武田塾唐津校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 唐津校

〒847-0053
佐賀県唐津市紺屋町1689

TEL 095-558-9922

受付時間
<月火金土日>
13:00~22:00


武田塾唐津校HPはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

九州大学経済学部まとめ(偏差値・最低点・就職先・受験方式・傾向と対策)

こんにちは、武田塾唐津校です!今回は九州大学経済学部について説明していきます! 目次 九州大学経済学部の特徴 受験方式 経済・経営学科/前期 共通テスト 個別学力試験(2次試験) 経済・経営学科/後期 ..

佐賀大学経済学部まとめ(偏差値・最低点・就職先・受験方式・傾向と対策)

こんにちは、武田塾唐津校です!今回は佐賀の国公立大学、 佐賀大学経済部について説明していきます! 他の学部と比べて受験科目数が多かったりと、要チェックな情報多数ですのでこれを読んで、受験対策を考えて下 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる