こんにちは、武田塾唐津校です!
今回は九州大学理学部について説明していきます!
九州大学の伊都キャンパスの場所はコチラ↓
<九州大学 伊都キャンパスへのアクセス方法>
JR 九大学研都市駅からバスで15分
西鉄バス 天神から40分
博多駅から50分
九州大学理学部の特徴
九州大学理学部は、
理学部/理学府/理学研究院のめざすものは
「物質とは何か?」
「宇宙とは何か?」
「生命とは何か?」
等々の人類の古代からの素朴な疑問に端を発し、 汲み尽くすことのできない自然の様々な謎へ実験的研究と理論的考察の両面から挑戦し、我が国、ひいては世界の自然科学文化の建設に寄与し、これにより社会に柔軟な発想の展開と幅広い応用の萌芽を促し、人類の知的共有財産を構築することである。
と、九州大学理学部HP上に記載されています。
物理学科
・物理学コース→物理学の深さと広さに基づいた自然観のもとに、柔軟な人材を育成する。
・情報理学コース→コンピュータの基礎理論である情報論理学や計算量理論をはじめとして、各種のデータから科学的な知識を発見するための研究・教育が行われている。
化学科 化学の基礎知識を学習し、自然科学一般の原理や現象に対する理解力と洞察力を養う。複雑多様な自然界の仕組みを分子のレベルで解き明かすための研究を行う。
地球惑星科学科 主として地球および惑星の起源・進化、地球内対流、生物進化、海洋・大気・電磁圏・惑星間プラズマの性質と変動および地球環境に関する教育・研究が行われている。物理、化学、生物、数学を基礎として、室内実験や数値実験、野外地質調査を行う。
数学科 情報数学、数理数学の基礎としての数学を学び、数学応用の楽しさを実感する。大学レベルでの数学の抽象的な考え方や、理論構成の美しさを学習する。
生物学科 生物学的対象や現象について、分子、細胞、組織、器官、個体、集団の各レベルにわたって教育・研究を行う。
各学科に国際理学コースが設置されている。理学の専門知識と学際的な志向を持って国際的に活躍するリーダーを育成する。
2021年度の新入生の男女比率は、男87%・女13%でした。
受験方式
九州大学理学部は一般入試は数学科以外前期試験と後期試験です。
試験自体は前期は共通のテストですが、後期試験が学科ごとで異なります。
以下は各学科の倍率と一般入試の募集人数です。
学科 | 前期試験倍率 | 後期試験倍率 | 一般入試募集人数 |
物理学科 |
1.8 | 2.0 | 48 |
化学科 |
2.2 | 5.3 | 54 |
地球惑星科学科 |
2.6 | 2.9 | 38 |
数学科 |
2.3 | - | 43 |
生物学科 |
2.7 | 2.9 | 41 |
理学部/前期
共通テスト
5教科7科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100)
【理科】物・化・生・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[50])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別学力試験(2次試験)
3教科(700点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(250)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から2(250)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(独・仏の選択可)(200)
2次試験の総合点における配点比率は61%となっています。
理|物理/後期
共通テスト
4教科5科目(400点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(150)
【理科】物(150)
※理科は、「発展1科目」のみ選択可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](50[25])
個別学力試験(2次試験)
学科試験なし(100点満点)
【面接】(100)
2次試験の総合点における配点比率は20%となっています。
理|化学/後期
共通テスト
5教科7科目(700点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(200)
【理科】物・化・生・地学から2(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別学力試験(2次試験)
1教科(600点満点) 【理科】「化基・化」(600) |
2次試験の総合点における配点比率は46%となっています。
理|地球惑星科学/後期
共通テスト
3教科5科目(300点満点) 【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100) 【理科】物・化・生・地学から2(100) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[50]) |
個別学力試験(2次試験)
学科試験なし(100点満点)
【面接】(100)
2次試験の総合点における配点比率は25%となっています。
理|生物学/後期
共通テスト
3教科5科目(300点満点) 【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(100) 【理科】物・化・生・地学から2(100) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[50]) |
個別学力試験(2次試験)
学科試験なし(100点満点)
【面接】(100)
2次試験の総合点における配点比率は25%となっています。
偏差値/合格最低点と最高点
九州大学理学部の偏差値は55.5-57.5です!!!
2021年度の合格最低点は
物理
前期 総:658.00/1150
後期 総:392.25/500
化学
前期 総:660.00/1150
後期 総:1016.25/1300
地球惑星科学
前期 総:647.50/1150
後期 総:337.00/400
数学
前期 総:684.50/1150
生物
前期 総:650.50/1150
後期 総:342.00/400
共通テストの得点率は80%は必要ですね。
卒業後の進路
九州大学理学部では、
8割近く大学院に進学しています。
また、自動車メーカーや銀行、市や県の職員など幅広い分野に就職しているようです。
傾向と対策
共通テスト
総合点における共通テストの配分は前期入試では、30~40%ですが、
80%以上の共通テスト得点率が理想です。
しっかりと対策をして点数を稼ぐ必要があります!
目標点数は80%です。
特に、個別試験で使用する科目の英語・数学・理科でしっかりと点数をとれるようにしましょう!
共通テストの点数の考え方はこちらの動画も参考に↓
個別<英語>
九州大学の英語試験時間は120分で、大問5題です。
試験時間に対して”量が多い”構成です。
そのため、速読力と文章理解力が求められます。
大問4、5が和文英訳と英作文(100字前後)です。
<対策>
大きな差が付くのは記述問題だと思います!
受験生の中で記述対策まで手が回らない人が多いからです。
共通テストまでの対策をしっかりと行った上で、
記述対策には「国公立標準問題集 CanPass 英語」がおすすめです!
駿台文庫:国公立標準問題集 CanPass 英語
個別<数学>
九州大学の理系数学は、試験時間150分で大問4つです。
難しい問題も出題されますが、標準レベルの問題が多いです。
数ⅠA、数ⅡB、数Ⅲの全範囲から幅広く出題されます。
理系では数学は非常に重要ですよね!!!
<対策>
数学は、
1. 基礎を固めること
2. 演習で応用的に使えること
が重要です。
基礎を固めるためには、「基礎問題精講シリーズ」を完璧にすることがおすすめです。
旺文社:基礎問題精講 数学ⅠA
そして、基礎を固めた後に「国公立標準問題集CamPass」実践しましょう。
駿台文庫:国公立標準問題集CamPass 数学ⅠAⅡB
さらに演習量を積み重ね、着実に解けるようにしていきましょう。
まとめ
九州大学理学部について詳細に説明しました。
武田塾唐津校のブログでは、九州大学の他の学部も紹介しているので
興味を持った方はぜひ見てみてください!
========================
武田塾唐津校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。