【合格体験記】早稲田大学商学部に現役合格!基礎を毎日コツコツと続け
みなさん、こんにちは!
武田塾金沢文庫校です!
今回は、一般選抜試験で、
早稲田大学商学部、
明治大学商学部、
法政大学人間環境学部
に見事合格された
Kさんにお話をお伺いしました!
柏陽高校 Kさん
1. 入塾前について
まずは、
入塾前のことについてお伺いしました!
(1) − 入塾前に悩んでいたことや、困っていたことは何でしたか?
私は、普段からあまり
勉強の習慣がありませんでした。
それに加え、部活に入っておらず、
家でダラダラしたり、
近所の友人と遊んでばかりで、
このような生活習慣を
自分ではなかなか変えることができず、
とても悩んでいました。
(2) − 入塾時期と入る前の成績を教えてください!
高2の9月ごろに
入塾しました。
テストによる学年順位では、
318番中290位くらいだったので、
だいたいいつも200位後半くらいにいました。
要するに、
成績は下から数えた方が早かったです。
そこで、このままではダメだと思い、
武田塾に入塾することにしました。
2. 入塾後について
続いて、
入塾後についてお伺いしました!
(1) − 入塾のきっかけや決め手は何でしたか?
武田塾独自の、
ルートという必要な参考書を
やるべき時期に示した
スケジュールのようなものが、
とても良いと感じたからです。
このルートに沿って勉強すれば、
自分ができずに苦しんでいた
勉強の習慣が
つくと思いました。
また、ルートに
やるべき参考書が書いてあったので、
何を勉強するべきか明確だったのが
分かりやすく良かったです。
(2) − 勉強面においてどのようなスケジュールで取り組んだか教えてください!
国語:現代文は、
解き方の参考書を終えた後に、
問題の参考書をやり、
最後に過去問で演習を重ねました。
古文は、
単語はなるべく毎日
ずっと触れるようにしました。
また、1日1本古文に触れることで、
古文の表現に慣れるようにしました。
英語:高2に文法の基礎をずっと続け、
高3の夏前には演習を重ねて
基礎事項に関しては固めました。
英単語はとにかく毎日続けました。
長文の参考書は、
ルートに沿って勉強し、
長文じゃなくても、英文に
最低1日1題は
触れるようにしました。
このおかげで、
英文に慣れるのが早かったです。
世界史:塾では授業を取らずに、
学校のプリントと用語集を並べて
ひたすら覚えましたが、
たまに講師の方が
世界史の進捗に関しても
確認してくださったことが
とても助かりました。
(3) − 入塾後どこまで成績を伸ばせましたか?
テストにおける学年順位は、最終的に
318人中30位まで
上げることができました!
(4) − 成績が上がったきっかけやその理由は何ですか?
英語:高2から地道に始めていた
単語や文法が、高3になって
おおいに発揮されたと感じました。
ですが、入塾して講師の方に
論理的な解き方を教えていただき、
現代文が読めるようになりました。
古文は、単語と文法になるべく
毎日触れて復習することで、
単語力の基盤を固めました。
そのおかげあってか、
長文に入っても基礎的な部分で
詰まることはなくなりました。
世界史:世界史に関しては、本当に
やった分だけ伸びます!
今世界史で伸び悩んでいる人は、
まずは結果がついてくるまで
流れと基礎単語を意識して
とにかく勉強を続けてほしいです。
(5) − 勉強面で講師・校舎長に教えてもらったことで役立ったことや、 話して助かったことは何ですか?
英語:入試の英語長文について、
選択肢を全く絞れないときがあると思います。
そういうときは、そこに時間を使うのではなく、
わかる問題に
時間をかけた方がよい
ということがとても役に立ちました。
入試では、分からない問題は
どれだけ考えても分からないものもあるので、
諦めのよさも大事です!
(6) − 勉強面以外で講師・校舎長に教えてもらったことで役立ったことや、 話して助かったことは何ですか?
講師の方や校舎長には、
常々本番の試験で
緊張してしまうことについて
相談させていただいていました。
ですが、本番の試験で
緊張することはまったく悪いことではない
ということや、
緊張は誰もがするということを
アドバイスして
いただきました。
そこで、自分緊張してるな〜(笑)くらいの
メンタルでいることが大事なのだと気づき、
そこから緊張することが怖くなくなりました。
(7) − 悩んだり不安になったり成績が停滞したりしたのはどんなときで、そしてそれをどのように乗り越えましたか?
悩んだり、成績に関して不安に思ったり、
成績が停滞したりしたときも、
受験勉強をしていればよくありました。
ですが、それをくよくよと気にしはせず、
どのようにして
次は成功させるかを
ひたすら考えて実行していました。
ですので、悩んだり落ち込んだりする時間は
とてももったいないと感じていました。
(8) − 担当の講師・校舎長はどうでしたか?
担当講師の方は、
ことあるごとにたくさん
褒めてくださっていました。
自分では納得のいかない模試の結果ですら、
最初に褒めていただき、
その後次はもう少し頑張ろうと
言ってくれました。
また、それだけではなく、
その後の模試でどうすれば良いのかを、
教科別に細かく指導して
くださいました。
(9) − 武田塾金沢文庫校で良かったと思える点はどこでしたか?
動画で学ぶ塾では、
「動画を観ないまま
溜めてしまっている」という人も
学校にいました。
しかしながら、
武田塾ではその心配が
まったくありませんでした!
毎週の特訓で
その都度1週間の勉強を
講師の方と考えることができるので、
宿題を溜めてしまう心配は
一切ありませんでした。
また、動画を見て学習するよりも、
参考書を使って
自分のペースに
合わせて学習した方が
私は効率が良いと思いました。
(10) − 自習室の雰囲気はどうでしたか?
武田塾の自習室は、
周囲の頑張っている人を
身近に感じることができて、
「自分も頑張らないと!」と
何度も思うことができました。
そのため、自習室に行って勉強をすることで、
必然的に受験勉強に対する
モチベーションを
上げていくことができました!
また、軽食程度なら摂っても良いのが、
時間がない受験生にとってはありがたかったです。
3. 最後に
最後に、受験生に向けてメッセージをいただきました!
(1) − 受験生に向けたメッセージをお願いします!
古文単語・英単語・世界史の3つは、
最後までやった分だけ伸びます!
気分が乗らない日があっても、
絶対単語だけは
やるようにしてほしいです。
そうすれば、さぼってしまったという
罪悪感も感じにくく、
その分基礎力は十分につきます!
武田塾のカリキュラムでは、
毎日基礎を続けられるような内容が
組み込まれているため、
そのまま頑張っていけば必ず成功します。
日々の努力を怠らずに、
頑張ってください!!
------
逆転合格専門塾はこちら↓
武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪
~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~
★TEL:045-350-9759
★お問い合わせフォームは下画像をタップ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!
武田塾金沢文庫校
〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)