【合格体験記】上智大学外国語学部に現役合格!自分のペースに合わせたカリキュラムで
みなさん、こんにちは!
武田塾金沢文庫校です!
今回は、一般選抜試験で、
上智大学外国語学部、
学習院大学国際社会科学部国際社会科学科、立教大学文学部ドイツ文学科
に見事合格されたTさんにお話をお伺いしました!
横浜市立金沢高校 Tさん
1. 入塾前について
まずは、入塾前のことについてお伺いしました!
(1) − 入塾前に悩んでいたことや、困っていたことは何でしたか?
入塾前は、勉強は一応していましたが、なかなか身に入らないことも多かったです。
というのも、勉強をしているだけで、その内容が薄かったのが原因だと思います。
そのため、その内容をどのようにして濃いものにしていくかを考えていました。
以前も塾に通ってはいたのですが、そのときの塾の課題量はとても少なく、この勉強量で大学受験を乗り越えることができるのかどうか心配でした。
また、その塾に通っていても、あまり成績が上がっていると思えませんでした。
今となって考えれば、勉強がマンネリ化していたように思います。
(2) − 入塾時期と入る前の成績を教えてください!
比較的他の科目よりも英語は得意だったので、英語の偏差値は56.0でした。
ですが、国語の偏差値は45.0と低く、世界史の偏差値も50.0と決して得意科目とは言えませんでした。
この2教科の偏差値をどうにか上げたく、武田塾でお世話になることにいたしました。
2. 入塾後について
続いて、入塾後についてお伺いしました!
(1) − 入塾のきっかけや決め手は何でしたか?
金沢文庫駅を利用したときに、武田塾金沢文庫校の屋上の看板が気になっていました。
そこで、武田塾金沢文庫校を調べてみたところ、そのカリキュラムの中に、与えられた多めの課題をこなしていくというものがありました。
このやり方はとても自分に合っていると感じ、そこで金沢文庫校に勉強を見てもらおうと決めました。
(2) − 勉強面においてどのようなスケジュールで取り組んだか教えてください!
それまでは、1日の学習時間がほぼ0時間でしたが、入塾して少なくとも2時間は勉強するようになりました。
英語:得意のまま、スムーズに成績を上げることができました。
高3の始めごろから『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』を使用して、早い段階で単語力を高いレベルまで仕上げました。
上智大学を受ける上で、TEAPという英語試験のスコアが必須だったので、準備を綿密に重ね、11月に受けたら予想以上に高得点を取得することができました。
その結果、英語の試験が免除になったり、みなし得点になったりしたため、共通テストが終わった後は国語と世界史に専念することができました。
国語:現代文は、入塾直後から漢字をやり続け、夏休みに問題を解き始めるようになると、成績がぐんと上がりました。
また古文は、こちらも単語を入塾直後からコンスタントにやり続けました。
高2の終わりから問題を解いて、文法も同時に進めたら、段々と成績が上がりました。
漢文は、TEAPが終わった直後から取り組んだので、かなり遅かったとは思いますが、計画的な勉強ができたので、共通テストに間に合わせることができました。
国語は、全体的に成績が上がるまでに少し時間を要しましたが、地道に演習を重ね、最終的には合格ラインにもっていくことができました。
世界史:高3になってからの模試でだいたい偏差値60を下回ったことがなく、70を越えたこともあったので、最終的に1番伸びた科目だと感じました。
世界史だけは、定期テストの勉強をしっかりするようにして、夏休みにムンディ先生というYouTuberの方の動画を見て通史を終わらせました。
その後、残りの期間は細かいところまで暗記をするために使いました。
(3) − 入塾後どこまで成績を伸ばせましたか?
英語の偏差値は、得意を伸ばし続けて65.0まで上げました。
国語の偏差値も65.0まで上げ、時間をかけつつ過去問演習に力を入れました。
世界史は、入塾時は偏差値が50. 0でしたが、細かい単語を詰めることで、67.0までもっていくことができました。
(4) − 成績が上がったきっかけやその理由は何ですか?
英語:得意を生かして先取りを行い、志望校である上智大学の過去問演習に力を入れた結果、速読力と精読力が格段につきました。
また、先ほどお話しした英単語帳『鉄壁』のテストで満点を取れるようになり、かなり高いレベルの単語力を手に入れることができました。
国語:現代文は時間をかけて、分からない部分をひとつずつ潰していきました。
古文は単語や文法といった基礎は繰り返し刷り込むことで長期記憶を養いました。
そのおかげで、偏差値が20ほど伸びました!
模試の結果が悪くても、校舎長や講師の方のお言葉を信じて努力し続けたのが、成績が上がった理由だと思います。
世界史:細かい単語や知識は、一問一答や資料集のコラムをスキマ時間に入れ、他の受験生に負けないようにして成績を伸ばしました。
その結果、世界史が勉強ではなく趣味になったため、自然と成績も上がりました!
(5) − 勉強面で講師・校舎長に教えてもらったことで役立ったことや、 話して助かったことは何ですか?
勉強面では、講師の方に言われて初めて気がつく勉強方法や問題点が多く、各教科それを実践しました。
英語:文型の取り方を教えていただき、過去問演習で大いに役に立ちました。
国語:点数を取るべき問題と取れなくても仕方ない問題の見分け方を勉強し、本番で実践することができました。
世界史:ムンディ先生というYouTuberを教えていただき、その先生の動画を見て通史を終わらせることができました。
校舎長には、ルート表をコンスタントに修正していただき、その都度計画を講師の方と相談することができました。
(6) − 勉強面以外で講師・校舎長に教えてもらったことで役立ったことや、 話して助かったことは何ですか?
講師の方には、自身の成功した点だけでなく、失敗してしまった点までも、かなり詳しく教えていただきました。
そこで、成功した部分は盗みつつも、失敗してしまった点は反面教師にすることができ、その後の受験勉強にとても役に立ちました。
さらに、大学に入ってからの過ごし方や、文系の人間は常に未来を予測して行動する必要があるということまで教えていただき、自分の将来に関することまで考えてくださっていました。
校舎長は、私が勉強で悩んでいる際にメンタル面でサポートしていただきました。
(7) − 悩んだり不安になったり成績が停滞したりしたのはどんなときで、そしてそれをどのように乗り越えましたか?
いつも利用している学校の自習室に行って、友人と励まし合ったり、分からない問題を相談し合ったりしました。
また、講師の方や校舎長に話を聞いていただくこともありました。
よい点数が取れたときには、逆に不安になってしまったため、講師の方に相談させていただいたことがありました。
そんなときに、講師の方が、「落ち着いてやれば本番でも同じ点数が取れるから大丈夫」とおしゃってくださったため、安心して問題に取り組むことができました。
(8) − 担当の講師・校舎長はどうでしたか?
講師の方も校舎長も、悩んだり成績が停滞したらすぐに解決策を一緒に考えてくださいました。
そのおかげで、気持ちが沈んでしまったときも、冷静になってその後の計画を立てていくことができました。
何よりも、講師の方の質がとても良く、分からないことや疑問点をすぐに解消してくださったのがありがたかったです。
校舎長は、今の自分だけでなく将来のことまで考えてくださっていたため、不安になった際にはすぐに相談に乗ってくださいました。
(9) − 武田塾金沢文庫校で良かったと思える点はどこでしたか?
武田塾では、1日のノルマが決まっているため、まずはそれをこなすことに集中しました。
それが終わったら、自分の弱点を補強するために使ったり、強い部分をさらに伸ばしたりしました。
また、体調が悪いときは、早めに帰って休むこともありました。
このように、自分の好きなように時間を使うことができるので、9月の終わりまで部活をやっていた私には、大変ありがたい環境でした。
(10) − 自習室の雰囲気はどうでしたか?
基本的には自習室を利用せず、学校の自習室を使って勉強していました。
自習室は緊張感がありましたが、私は学校の方がしっくりきたので、学校で勉強しました。
ですが、自分に合う人もいると思うので、そういった受験生の方には積極的に利用してほしいと思います。
3. 最後に
最後に、受験生に向けてメッセージをいただきました!
(1) − 受験生に向けたメッセージをお願いします!
講師の方だけでなく、校舎長との距離も近く話しやすかったのが、武田塾の魅力だと思います。
また、校舎長に相談した際には、受験期だけを見ているのではなく自分の将来のことまで考えていてくれていました。
一方、講師の方は、忙しい私に合わせたカリキュラムを随時練り直してくれていました。
このように、部活で忙しくても、個人のスケジュールに合わせて勉強を見てもらえるのがとてもありがたかったです。
これから受験をされる方は、自分の生活スタイルに合った受験計画を考えてもらえるような武田塾をおすすめします!
また、毎週の課題をしっかりこなして、確認テストで高得点を取って勉強を楽しむことができれば、努力は必ず実ります!
1年間死ぬ気で頑張ってください!!
------
逆転合格専門塾はこちら↓
武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪
~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~
★TEL:045-350-9759
★お問い合わせフォームは下画像をタップ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!
武田塾金沢文庫校
〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)