教師志望必見!教育学部偏差値ランキングについて徹底議論!!!!
こんにちは!
武田塾金沢文庫校講師のSです!
教師志望の方は教育学部を
目指す人が多いと思います。
今回はそのような需要に応えて
教育学部の偏差値ランキング
について議論していきます!
1. 教育学部とは?
教育学は、
「生徒や学生が成長していくためには、
どのような教育を行えばいいのか」
という命題をもとに、
より良い教育の在り方を探る学問です。
教育学の対象となるのは学校教育だけではなく、
親のしつけなどの家庭教育、
文部科学省の政策や企業における
人材教育なども当てはまります。
そのため、
教育学部生の進路としては
教員になる以外にも
さまざまな選択肢が考えられます。
教育学部ですと
教員免許が取得しやすいことも事実ですので、
必ずしも教師になりたい方が
教育学部に進学する必要はありません。
2. 教育学部偏差値ランキング
(1)東京大学(偏差値67.5~)
日本においては
トップクラスの教育学部です!
教育学部は、
総合教育科学専攻のもとに3専修が置かれ,
さらに基礎教育学コース、比較教育社会学コース、
教育実践・政策学コース、教育心理学コース、
身体教育学コースの5コースに
分かれて編成されています。
主に文科3類から
進学する方が多いです。
(2)早稲田大学(偏差値62.5~67.5)
文系、理系にわたって
7学科7専修からなっており、
文系としては、教育学科、
国語国文学科、英語英文学科、
社会科の4学科で、
さらに教育学科は教育学・
生涯教育学・教育心理学の3専修に、
社会科は地理歴史・公共市民学の
2専修にわかれています。
また、理系としては、
理学科と数学科の2学科で、
さらに理学科は生物学、
地球科学の2専修に分かれています。
(3)東京学芸大学(偏差値50.0~65.0)
国立で唯一の教育学部だけに
特化した単科大学です。
しかし、分野の幅は広く、
総合教育科学、人文社会科学、
芸術、スポーツなど、
多彩な分野を学ぶことが可能です。
キャンパスは小金井市にある
キャンパスのみです。
学生寮や国際学生宿舎も
用意されています。
幼・小・中・高の教員だけでなく、
多方面な分野でも
活躍する人材を育成しています。
(4)上智大学(偏差値65.0)
総合人間科学部に
教育学科が併設されています。
1~2年次では
3つの領域の基礎となる科目
(教育哲学、日本教育史、教育社会学、
教育方法学、学校教育学、
学校臨床社会学、国際教育学、
国際教育開発学)を学びます。
3年次に、
そこから関心のある分野の演習を履修し、
ゼミに所属して専門的な学びを深め、
4年次に調査・研究を行って
卒業論文を作成します。
上記のほかにも講義から演習まで
数多くの選択科目を設置し、
幅広く学べる環境を整えています。
(5)青山学院大学(偏差値62.5)
教育人間科学部で
教育学を学ぶことができます。
青山スタンダード科目、外国語科目、
学科科目(必修科目)の学びを通して
幅広い教養と教育学の理論と実践の
基盤を培います。
学科科目の選択必修科目の学びを通し、
選択した5つの履修コースにおいて
教育学の専門性を深めると共に、
選択しない履修コースの科目と
履修コース以外の科目の学びを通して
教育学の専門性を
多面的に身につけます。
加えて、幼稚園、小学校、中学校、
高等学校教諭及び司書教諭の教育職員免許、
並びに司書、社会教育主事及び
学芸員の各種資格の中から選択し、
指定された青山スタンダード科目や
学科科目などの科目を修得することにより、
教員免許状や各種資格を
取得することができます。
(6)学習院大学(偏差値57.5~60.0)
教育や社会に関する幅広い知見、
教育における専門的な技能を獲得することで、
次代を担う子ども達に
寄り添いながら成長を見守り、
多様な人々が暮らす共生社会を
形成・創造することの
できる教師を育成します。
多様な教育科目群を設置し、
人間・自然・学校・地域を
つなぐ教師を目指し、
専門性や指導力、対応力を
身につけます。
(7)日本大学(偏差値52.5~55.0)
教育学科で教育学を
学ぶことができます。
多様な授業の中から
自分のニーズに合ったものを
選択して学ぶことができます。
教員を目指す学生にとっては、
文理学部で取得できる
すべての教科の
教員免許を取得できるほか、
在学中に複数の教員免許を
取得できるのも魅力の一つです。
一般企業や公務員への就職を
希望する学生も多く、
就職率も毎年良好です。
本学科は、
身近な「教育」という営みを
原理的に考え、
実践力を身につけ、
社会の幅広い分野で
活躍できる人材を育成しています。
(8)東海大学(偏差値50.0)
児童教育学部で
教育学を学ぶことができます。
子どもとそれを取り巻く
社会状況及び教育・保育の役割を理解し、
子どもの発達と学びを適切に支えることができる
基礎的な知識・技能を基盤として、
子どもの多様な発達と学びを
総合的かつ連続的に捉える視野を持ち、
そこで見出した社会・地域の課題に
他者と協働的に向き合い、
解決に向けて取り組むことのできる人材を
養成しています。
3. まとめ
いかがでしたか?
教育学部では教員になるための
さまざまなカリキュラムが
組まれていることがわかります。
皆様の参考になれば幸いです。
4. 参考文献
https://resemom.jp/article/2021/03/31/61219.html
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20201013/se1/00m/020/020000c
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/events/h15_01_r2.html
https://www.waseda.jp/top/
------
逆転合格専門塾はこちら↓
武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪
~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~
★TEL:045-350-9759
★お問い合わせフォームは下画像をタップ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!
武田塾金沢文庫校
〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)