大学紹介!横浜の公立大学!横浜市立大学について!
こんにちは!武田塾港南台校のSです!
もう12月に入り、受験シーズンもいよいよ正念場ですね!
みなさんが志望校を絞り込むのに迷っている期間なので
今回は神奈川県の公立大学である横浜市立大学の紹介をしていこうと思います!
1. 横浜市立大学とは?
神奈川県横浜市金沢区に本部を置く公立大学です。
横浜国立大学も存在しますが、間違えないように気をつけましょう!
日本で先駆けてデータサイエンス学部を新設した先進的な大学です!
2. 横浜市立大学の主なキャンパス
(1)金沢八景キャンパス
国際教養学部,国際商学部などの横浜市立大学のすべての学部が設置されているキャンパスです!
京浜急行線・シーサイドライン「金沢八景駅」下車徒歩5分です!
(2)福浦キャンパス・附属病院
医学部と医学研究科が設置されているキャンパスです!
JR「新杉田駅」、京浜急行「金沢八景駅」よりシーサイドライン「市大医学部駅」下車徒歩1分です!
(3)鶴見キャンパス
理学部や国際総合科学部などの自然科学系の学部が設置されているキャンパスです!
JR鶴見線「鶴見小野駅」下車徒歩15分です!
(4)舞岡キャンパス(木原生物学研究所)
ここも同じく理学部や国際総合科学部などの自然科学系の学部が設置されているキャンパスです!
市営地下鉄「舞岡駅」下車徒歩10分です!
3. 学部について
横浜市立大学には多くの学部が設置されています!
(1)国際教養学部(偏差値55.0~62.5)
深い思考、柔軟な発想、理論に裏打ちされた実践力でグローバル化時代の未来を切り開く国際人を育成する学部です!早稲田大学にも同名の学部が設置されています!
(2)国際商学部(偏差値57.5~62.5)
経営学と経済学を礎として、現代社会の多様な現場に対応するための独創的思考力、課題解決力、英語力を身につけることが可能です。
グローバル企業に必要な経営管理能力と新事業を創造する企画立案力を育成する学部です!
(3)理学部(偏差値52.5)
多角的アプローチで生命現象を理学的に解明する学部です!物理・化学・生物といった自然科学の基礎全般を学ぶことができます!
(4)データサイエンス学部(偏差値57.5)
首都圏初のデータサイエンス学部です!
膨大なデータの中から、新たな社会的な価値を創造できる人材を育成します!
(5)医学部(偏差値:医学科67.5)
常に医療・看護の原点に立ち豊かな人間性や倫理観を重視する教育を展開しています!
医学・看護学への精進と貢献、病者への献身と奉仕を中心に、その時代時代になしうる最高の医療を提供する医療人の育成をしています!
4. 入試情報
横浜市立大学では、以下の通り様々な入試制度が存在します。
(1)一般選抜A方式
5教科7科目で受験する方式です。
(2)一般選抜B方式
国際教養学部と国際商学部のみで採用されている方式です!
3教科で受験できるので5教科7科目が負担な生徒にはオススメかもしれませんね!
(3)総合型選抜
国際教養学部、国際商学部、理学部、データサイエンス学部、医学部で採用されている入試方式です!
それぞれの学部の方針に従って入試を行います!
5. 入試科目
(1)国際教養学部、国際商学部
A方式
共通テスト:国語、英語、数学、理科1、社会2(1000点)
2次試験:英語、小論文(500点)
B方式
共通テスト:英語と国語or数学or理科or社会から2(700点)
2次試験:英語、小論文(500点)
(2)理学部
A方式
共通テスト:国語、英語、数学2、理科2、社会1(1200点)
2次試験:数学、理科2(900点)
B方式
共通テスト:国語、英語、数学2、理科2、社会1(1200点)
2次試験:数学、理科1(600点)
(3)データサイエンス学部
共通テスト:国語、英語、数学2、理科or社会から2(1300点)
2次試験:数学、総合問題(700点)
※2次の数学は数ⅠAⅡBか数Ⅲのみかを選択できる。
また総合問題は、図表データや文章等の情報に基づく論説能力を問われます。
(4)医学部
医学科
共通テスト:国語、英語、数学2、理科2、社会1(1000点)
2次試験:数学、理科2、英語、小論文、面接(1200点)
看護学科
共通テスト:国語、英語、数学or理科から3、社会1(1000点)
2次試験:小論文、面接(300点)
6. まとめ
いかがでしたか?今回は横浜市立大学について紹介しました!
みなさんの志望校選びの参考になれば幸いです!
7. 参考文献
https://www.yokohama-cu.ac.jp/
https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/040/175000c