ブログ

逆転合格を目指す方の受験勉強に対する心構えについて

逆転合格を目指す方の受験勉強に対する心構えについて

こんにちは!

金沢文庫校講師のiです!

皆さん、受験勉強は順調に進んでいますか?

「あまり順調に進んでいない」なんて方も一定数いるのではないでしょうか?

そこで、今回は自分の体験談も交えながら勉強が遅れてしまっていたり学力が志望校に大幅に届いていなかったりする受験生が逆転合格をつかむためにどのような意識でこれからの受験勉強に取り組んでいけばいいかについてお話していきたいと思います!

受験のイラスト「合格絵馬」

1.何が出来て何が出来ていないのかを把握する

逆転合格を目指す受験生の皆さんは基本的に通常の受験生に比べて受験まで残された時間が少ない中で学力を伸ばしていかなければならないわけですから、自分の現在の学力に合った勉強をして効率よく成績を伸ばしていく必要があります。

そのため、まずは模試や志望校の過去問を解いた結果などを参考にして現在の自分の学力がどの程度であり、何が出来ていて何が出来ていないかを分析することを心がけてください!

そうすることでより効率よく成績を上げていくことが出来ますよ!

 

2.使える時間をすべて受験勉強に注ぐことを意識する

逆転合格を目指す受験生はとにかく時間がありません。

そのため、自分の使える時間をすべて大学受験に使うことを心がけてください。

例えば寝る前や塾や学校までの移動時間、学校の休み時間等々時間は作ろうと思えばいくらでも作ることが出来ます。

(但し、睡眠時間を削ることはお勧めしません!)

そういった隙間時間を活用した少し少しの勉強の積み重ねがライバルの受験生との差を埋めるコツです!

是非日々の隙間時間を有効活用して勉強時間を作ることを心がけてください!

 

3.一つ一つの範囲を完璧にすることを心がける

初めにお話した通り、逆転合格をするためにはやるべき事を取捨選択し、自分の学力を効率よく上げていくことを考えなければなりません。

そのためどうしてもやれることとやれないことが出てきますので、受験当日までに網羅しきれない範囲が出てくるかと思います。

当然やっていない範囲では失点することになりますから、受験本番ではその分の失点を自分がやった範囲問題を確実に得点することで埋めていかなければなりません。

逆転合格を目指す方は必ず自分の今やっている参考書の完成度をできる限り高めていくことを心がけてください!

 

4.過去問研究を丁寧に行い、出題傾向に沿った勉強をすることを心がける

毎年、特に私立大学の入試では「模試でA判定が出ていたのに落ちた」という受験生や逆に「E判定しか取ったことがなかったのに合格した」という受験生が必ずいます。

このような現象が起こる原因として最も大きいのは「過去問研究をいかに行ったか」ということにあるのではないでしょうか?

各科目の試験時間や出題方式、出題傾向も至るまで過去問研究を行うことによって様々な情報を得ることが出来ます。

自分の志望校でどのような出題がなされているか、どの範囲が頻出であるかなどをあらかじめ知っておけばそれに合わせた勉強を日頃から行うことが出来るため、自分の志望校に合格するうえで何が大切なのかが見えてきます。

そのため、しっかりと過去問研究をして、日頃からその傾向に合わせた勉強をすることを心がけてください!

 

最後に

今回は逆転合格を目指す方に向けてこれからどのように受験勉強に取り組んでいけばいいかについてお話させていただきましたがいかがでしたか?

残された時間が少ないことに対して焦ることや不安になることもあるかと思いますが、まずは目の前の自分のやるべきことをこなしていくことを心がけてください。

日々の勉強を通じて一つ一つできる範囲を確実に増やしていって是非第一志望の合格をつかみ取ってください!



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる