この記事は、武田塾金沢校の合格体験記です!
逆転合格を果たした、武田塾生の勇姿をぜひご覧ください!
こんにちは!
金沢駅より徒歩1分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 金沢校」(076-256-5543)講師の山本です。
👉中部合格実績賞獲得&推薦・総合型実績全国2位!!逆転合格者に武田塾金沢校が選ばれる理由
武田塾で自学自習と課題解決を徹底し、見事志望校合格を勝ち取った生徒さんによる合格体験記をご紹介していきます!
++++++++++++++++++++
長崎大学 環境科学部 環境科学科 合格!!
近畿大学 農学部 環境管理学科 合格!!
近畿大学 総合社会学部 心理学科 合格!!
東海大学 海洋学部 水産学科 合格!!
東海大学 農学部 動物科学科 合格!!
++++++++++++++++++++
~逆転合格までの軌跡~
武田塾に入る前の成績は?
現役時代は共通テストを受験していなくて、浪人1年目の4月に入塾しました。
武田塾に入ったきっかけは?
友達が勧めてくれて、個別指導が良いと思ったのと、自分のペースに合わせて勉強が進められそうだと思ったからです。
自習室が広くてきれいなところも魅力的に感じました。
講師が金大生が多かったので安心できました。
入ってから勉強法や成績はどのように変わりましたか?
英語の点数が全体的に上がりました。
元々苦手なわけではなかったのですが、50点前後しか取れなかったので成長を感じました。
担当の先生はどうでしたか?
体調不良で指導を欠席したり、宿題がすべて終わっていなかったりしても、変わらずに優しく指導してくださってありがたかったです。
生物は学校では生物基礎しか習っていなかったのでほぼゼロからのスタートでしたが、先生のおかげで自分のペースで履修を進められて、生物を好きになれました!
面接・小論文対策はどんな対策し、どんな変化があったかを教えてください。
小論文の指導を受けたのですが、資料の読み方から指導を受け、問題を読んだ時にどのように文章を構成していけばいいのかがわかるようになりました。
また、ペーパーインタビューの指導も受け、試験時のコツなども教えて頂き、自信を持って試験を受けられました!
武田塾の思い出を教えてください!
武田塾に置いてある椅子がふかふかで、勉強に集中しやすかったです!
春から初夏にかけて定期的に行われた、入試方式や一年間に受ける模試を決めるなどのHRがあったおかげで一年の見通しがついて、モチベーションが保ちやすかったです。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位 関正生のThe Rules英語長文問題集1 入試基礎
それぞれの文章にRuleが載っているのですが、それを意識して英文を読むことで長文読解のスピードと精度を上げられたからです。
第2位 生物合格77講
図が多くて実験も多く載っているので網羅しやすく、知識の守備範囲が広かったからです!
第3位 生物問題集合格177問
解説が丁寧で、共テから二次試験まで対応できるような問題が多かったからです。
来年度以降の受験生へ
模試の直しをしっかりした方が自信がつくと思います。
担任の先生からも、生徒へのメッセージや、受験を経ての感想をお願いします!
生物を独学で1年かからず、やり切ったのは本当にすごいと思います!
英語は時間がない中でも単語や文法などしっかり基礎が積み上げられたからこそ、最終的に点数に繋がったと思います。
大学生活いっぱいエンジョイしてね!!
武田塾よりメッセージ
基礎を身につける過程を怠らず、さらに未履修の生物を独学で仕上げ、見事志望校合格をつかみ取りました!
本当におめでとうございます!
学校や映像授業のペースになかなか合わせられない、、、
習っていない科目が受験に必要だけど、どうやって勉強すれば良いか分からない、、、
と感じている方はぜひ武田塾に来てみてください。
武田塾金沢校は一人ひとりのペースに合わせて計画を立て、基礎の定着から同格レベルまで成績を上げるために全力でサポートを行います。
気になった方は無料で受験相談も行っていますので是非お問い合わせください!
無料受験相談お申し込み受付中!
気軽にチャットで相談したい方はぜひ公式LINEでお声かけください♪