こんにちは!
金沢駅より徒歩1分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 金沢校」(076-256-5543)講師の大関です。
👉中部合格実績賞獲得&推薦・総合型実績全国2位!!逆転合格者に武田塾金沢校が選ばれる理由
今回は以前のブログでも告知した、4月14日に金沢校で開かれた、武田塾チャンネルでおなじみ高田先生のイベントについて、ご紹介いたします!
イベントに参加できなかった方も、参加した方もぜひご覧ください。
高田先生ってどんな人?
YouTubeでおなじみの高田先生ですが、どんな経歴をお持ちなのか皆さんご存じですか?
高田先生は、兵庫県の淡路島出身で、電車も通っていない田舎町に住んでいました。
当初、親から一番近くにある国立の大学である徳島大学を勧められ、なんとなく目指そうという気持ちで徳島大学と神戸大学を志望校にしていたそうです。
しかし、高校1年生の時に、東京まで武田塾の受験相談をしに行き、それまでの考え方を大きく変えることになります。
受験相談で、武田塾の先生から
「高校1年生の今のうちから勉強を始めれば、東大、京大狙えるよ。」と言われ、高田先生は驚愕しました。
高田先生の高校は、年に1人か2人くらいの生徒しか東大レベルに行く人がいなかったのです。
当時、AKB48が好きだった高田先生は、東大・京大を目指して、大きな企業に入り、会うだけじゃなくて一緒に仕事がしたい!という強い思いを抱くようになります。
そこから高田先生の受験勉強がスタートし、武田塾の勉強法、ルートを活用して見事京都大学現役合格を勝ち取りました!
その後、武田塾で指導を始め、武田塾チャンネルの運営や全国を回って受験生の相談に乗るなど幅広いご活躍をされています。
↓高田先生の出演動画はこちら
志望校は「攻めの姿勢」で決めろ!
高田先生が最初に志望校としていた徳島大学・神戸大学と、受験相談の後に志望校とした東京大学・京都大学では、気持ちに大きな違いが生まれていることに気づきましたか?
徳島大学・神戸大学は、近くにある国公立で、親に勧められ、なんとなく目指すことにした「守りの志望校」です。
対して、東京大学・京都大学は、自分の夢をかなえるため、理想とする未来に近づくために選んだ「攻めの志望校」だと言えます。
つまり、心から行きたいと思う大学が「攻めの志望校」であり、「本当の志望校」なのです。
では、「攻めの志望校」はどのように決めればよいのでしょうか?
その志望校に行ったらわくわくする未来が見えますか?
高田先生は、大好きなAKB48と一緒に仕事をするという、心がときめくような未来に向かって受験勉強を始めました。
このときめき、わくわくする気持ちこそが「本当の志望校」選びに不可欠なのです。
皆さんも、一度大学でやりたいこと、あこがれる未来をゆっくり考えてみてください。
高田先生は、
「行ける大学(守りの志望校)より、本当に行きたい大学(攻めの志望校)を目指してほしい。」
と、強いエールを送ってくださりました。
攻めの決意。すなわち、攻めの行動。
受験の1年は、人生におけるターニングポイントの一つで、最大級の頑張り時です。
後悔しないために、手の届く範囲ではなく攻めの気持ちで志望校を選びましょう。
また、チャレンジするためには攻めの姿勢でいる必要があります。
例えば、口だけで「高い志望校を目指す!」と言っていても、ご両親に認めてもらうことはできません。
そのために、毎日勉強して努力している姿を見せたり、ご両親よりも早く起きて勉強するなど、自分がどれほど本気か行動で示していくことが重要です。
受験勉強は「戦略」で決まる!
受験のスタイルは様々。あなたはどうする?
受験のスタイルとしてよくあるのは
・高校の宿題等を中心にすすめる「高校重視スタイル」
・東進等の予備校に通う「予備校重視スタイル」
・参考書を用いて自学自習をする「参考書中心スタイル」
勉強において、最も知識が定着するのは、自学自習をしているときです。
参考書を用いる「参考書中心スタイル」に変えることで効率的に勉強を進めることができます。
武田塾では、効率的に勉強できるように一人ひとりにあった参考書のルートを作成しています。
何から始めていいかわからない方は是非無料受験相談にお問い合わせください。
共通テストまで10か月。あなたができることは?
共通テストまでの10か月、あとどれくらいの時間勉強することができるでしょうか。
例えば、平日と休日を平均して毎日6時間勉強するならば、残りの勉強時間は約1800時間です。
英語の勉強を例にすると、単語→文法→構文(解釈)→長文 と段階を踏んで進んでいく必要があり、最終目標は長文をしっかりと読めるようになることです。
自分の段階を理解し、約1800時間で、他の科目の勉強もしながら長文を読めるようになるためには長期的な勉強計画を立てる必要がありますよね。
そこで重要になるのが、逆算思考です。
逆算するということは、ゴールを知る必要があります。
早い段階で過去問を絶対に見ておきましょう。
過去問は、その大学のレベル感や、傾向を知れるだけでなく、自分に何が足りないのかを調べるための重要なツールです。
敵を知り、攻略に最も近い道を見定めましょう。
また、志望校によって配点の割合が異なります。
自分が志望する大学の配点を早めに把握しておくことで、どの科目に重点をおいて勉強すればいいのか把握することができます。
ここまでで、自分の立ち位置と、ゴール、重点を置く科目を知ったことによってどの参考書をいつまでにやろうという計画を立てることができます。
1年はあっという間!悔いなく過ごすには?
1800時間と聞くと長く感じるかもしれませんが、夏休みに入ったら受験まで本当にあっという間です!
武田塾生は、計画の意味をしっかり先生に聞き、自分で考えながら勉強していきましょう。
ただこなすだけよりも、自分で自分の問題を把握して、解決のために動くのでは全く得られるものが異なります。
武田塾に通っていない方は、まず勉強計画を立てましょう。
自分で計画を立てようにも、どうしていいかわからない!という方は是非武田塾にご相談ください。
独りよがりの計画を立てると、逆に非効率的になってしまう恐れがあります。
武田塾では、無料で受験相談を行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
時間を作り出そう!
計画を立てると、1日あたりの勉強時間が6時間では間に合わない!ということになるかもしれません。
過去の先輩では、高校の授業中に内職をして1日10時間勉強した人もいたとか…。
内職を推奨するわけではありませんが、時間は自分で作り出すものです。
一日の自分の行動を記録すると、無駄にしている時間や、まだ使える時間が絶対にあるはずです!
あなたの勉強の質・クオリティは大丈夫?
武田塾では、1週間で勉強した問題の中からランダムで毎週確認テストを行います。合格ラインは8割です。
皆さんは、そのようにテストをしたとして、何割取れますか?何割で満足できますか?
確認テストは、一度やったことのある問題から出題されます。
それが毎回8割だったとして、初見問題である共通テストで何割取れるのでしょうか。
毎週の勉強を100%にするという意識が本当に重要なのです。
確認テスト8割で合格して満足する生徒さんではなく、97%で悔しがることができる生徒さんが逆転合格するのです。
勉強って結局何をすればいいの?
勉強するうえで一番大切なことはできないことをできるようにすることです。
その日のうちに間違えた問題を正解するまで解きなおし、日を空けてまた復習するなど、できないことに重点をおいて勉強することで成長することができます。
「できなかった問題が入試に出るかも…。」
という気持ちが、質やクオリティを生み出していくのです。
高田先生が今まで見てきた生徒さんで合格した子には共通点がありました。
皆、問題を解けるようにするだけでなく、根拠や解き方など参考書の内容を説明できること、数学の問題文を見ただけで解答の方針が言えること、などをゴールにしています。
中にはどこにどんな問題があるかを覚えるほど1冊をやりこんだ子もいたそうです。
大切なことは、内容を覚えているのではなく、理解しているということです。
脱・こなす勉強
受験生にありがちなのは、時間ばかりを重視してしまうということです。
時間を沢山使って、量をこなすことも確かに大切ですが、もっと効率的に勉強するためには内容を重視する必要があります。
こなす勉強から脱却するために、スケジュール帳を書きましょう。
1日の終わりに、計画を見ながらその日の振り返りを行い、その日で成長したことやできるようになったことを自分で確かめましょう。
目標は、1日12時間勉強することではなく、志望校に合格することです。
1時間勉強して何ができるようになったのかを把握して、無駄なく時間を使っていきましょう!
高田先生からのメッセージ
この1年は本当に勝負の年です。人生が変わると思います。
最善の戦略で、最高のクオリティで、本気で自分の人生と向き合って、少しでもいい人生になるようにこの大学受験を頑張ってほしいです。
辛いことの連続です。でも絶対に諦めないでください。
参加者の感想
今回参加してくれた方の感想をいくつかご紹介します!
この方は勉強の取り組み方に対する意識が講演会を通して変わったようです。
この方は勉強時間を無駄にせずに進めていく決意をしてくれました!
武田塾に通っている生徒さんですが、講演会をきっかけに計画に対する前向きなモチベーションがアップしたようです。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
武田塾では定期的にこのような講演会を開催しています。
興味を持ってくれた方は、またブログ等でお知らせいたしますので是非ご参加ください!
無料受験相談お申し込み受付中!
気軽にチャットで相談したい方はぜひ公式LINEでお声かけください♪