「学校でFocusGoldが配られたけど全然使いこなせていない…」
こんにちは!
金沢駅より徒歩5分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 金沢校」校舎長の酒見です。
この記事では、高校1・2年生で数学で周りと差を大きくつけたい・難関大学合格を目指している人に向けて書いています!
今回はFocus Goldの使い方を解説しています!
それではどうぞ!
1. どんな参考書?
FocusGoldを持っている高校生は結構いるんですが、使いこなせている人はなかなか見ません。
しかし、分厚い分、使いこなせればどの大学にも通用する数学力が身につきます!!
高校2年生や高校1年生で大学に向けてこれからちょっとでも準備しておきたい方はこれから解説するやり方を身につけて、周りと大きく差をつけましょう!
1-1. 難易度
基礎~応用~発展 まで網羅的に扱っています!!
つまり、全ての難易度の問題がこの1冊に集約されています!
難易度は*の数で、判断できるようになっています!
*の数ごとの難易度は、
* …基本的な計算問題
** …どの大学でも必ず習得しておきたい問題
*** …理系生と難関大学(偏差値60ほど)を目指す文系生は習得しておきたい問題
****…難関大学を目指す理系生は習得しておきたい問題
自分の志望校に必要な難易度の例題を完璧にすることをまずは優先しましょう!!!
1-2. ゴール
この問題集を通して身につけたい能力(ゴール)をしっかりと定めましょう!
少なくとも以下の2つは達成しましょう!
・問題を解くのに必要な手札を揃える
・演習によって速く解けるようにする
「問題を解くのに必要な手札」がなんのことかわからない方はこちらの記事を見てください!
【勉強法】たった4つを意識して勉強すれば、数学の偏差値劇的UP!
2. やり方
それではやり方を解説していきます!
【1回目】
①例題を解く(*の数×3~5分の制限時間で解いてみる)
②分からない問題は、考え方・解説を上から徐々に見ながら考える
※すぐに解説を全部読まないこと!まずは、「考え方」の欄だけを見てできるか試してみよう!
③詰まったところに印をつける!
解説のところに、どこで詰まったのかが後から見てわかるように印をつけておきましょう!
この式は立式できたけど、計算ができなかった。などが一目で分かるようにです!
④自分がどこでつまづいているのかを確認して、その問題を解くのに不足していた自分の知識を補おう!
少なくとも、「考え方」の欄に載ってある知識は超重要なので覚えましょう!
⑤間違えた問題に印をつける
後から復習しやすいように印をつけておきましょう!
おすすめの印の付け方は
◎→解法の根拠を完璧に説明できる
○→解法の根拠はなんとなくだが説明できる
△→解法の根拠は説明できないけど、解くことはできる
×→解けない
の4段階です!
例題全問◎になるように頑張っていきましょう!
⑥間違えた問題の解き直し
ここが1番重要です!
間違った問題はその日のうちに1回解き直しましょう!!
わかったつもりをなくしていきましょう!
【2周目】
◯〜×の印をつけた問題を中心に復習しましょう!
目安としては、平日に進めて休日に2周目の復習をするのがわかりやすくていいでしょう!
3. まとめ
いかがだったでしょうか?
これを見て、実際にやり切る生徒さんはなかなかいないでしょう。。
その分、やり切ることができれば周りと本当に大きなリードをつけることが可能です!
今見ているあなたが、やり切ってくれることを応援してます!
無料受験相談お申し込み受付中!
気軽にチャットで相談したい方はぜひ公式LINEでお声かけください♪