こんにちは!
葛飾区金町の学習塾・予備校、武田塾金町校です!!
今回は、法政大学文学部に合格したY・Mくんの合格体験記です!
法政大学文学部に合格!
【Y・Mくん】
入塾時期:2022年8月
合格した大学:法政大学文学部英文学科
武田塾に入る前の成績は?
進研模試で偏差値55。
(法政大学文学部はベネッセ偏差値67~72)
武田塾に入ったきっかけは?
7月後半から本格的な受験勉強を開始したのですが、参考書のどこをどの程度細かく暗記したら良いのかわからず挫折。
塾の入会を考えたが、既存の塾の授業を行うシステムは自分に適しておらず、ネットで解決策を模索したところYouTubeで武田塾に出会う。
そして実際に行って面談をして頂き、武田塾の宿題として出された参考書をやってくるという自律的なスタイルが自分に合っていると確信し入塾に至った。
武田塾に入ってから、勉強法や成績はどのように変わりましたか?
勉強法においては、入塾当初は勉強の要領がわからず、暗闇の中を闇雲に走り続けている感覚さえあったが、参考書ルートや確認テストが道標となり、ゴールまでの道筋が明快に見通せるようになり、かなり効率化できた。
成績に関しては、模試においては目に見えた成績の上昇は見られなかった。しかし、8月の段階では志望校の過去問は3割も解けなかったレベルではあったが、1月の段階では合格の基準ともいえる7割に達するようになり、学力レベルが上がったことを実感できた。
特に英語は、9月では長文(400~600字)を読むのに1時間近くかかったが、12月には20分以内に読めるようになり、顕著な英語力の向上が見られた。
担当の先生はどうでしたか?
生徒の悩みに寄り添い励まし、生徒の精神的ケアをする。これが一般的な塾の先生像だと多くの人が考えると思うのですが、担当の先生は違いました。
精神的問題を解決するときに、紙に書いて問題を図式化するなどして、考え方を合理化させ、あらゆる問題に対し合理的アプローチに基づく解決策を提示して頂きました。
この先生独自のスタイルが、感情を理屈で制御したいという自分の考えに合っていて、勉強的な面を超えて、精神面でも助けになりました。
武田塾での思い出を教えてください!
自習室で、夏休み、来る日も来る日も『Vintage』をやったこと。
好きな参考書ベスト3は?
第1位:詳説 日本史B(山川出版)
これを覚えるだけで、模試でもたびたび偏差値70に乗ることがあり、一つの参考書だけでここまで多くの情報がまとまっているのはすごいと思った。
第2位:現代文読解力の開発講座(駿台文庫)
一番苦手としていた古文の文法をこの一冊で理解出来るようになりました。
第3位:英文法・語法 Vintage(いいずな書店)
ほとんどの入試に必須な文法が集約されている参考書です。これが自分の英語の骨格であり、スタート地点だという風に感じています。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
最初はひたすら点と点をつないだり、点をプロットしたりする作業で退屈だと思いますが、それが一つの体系化されたシステムともなれば、成績も上がり、勉強が楽しくなります。
これ以上伸びないと思っていても意外と伸びることも多いので、頑張ってください。
最後に…(校舎長より)
「意識高い!」「本気度高い!!」
…というのが、Yくんに初めて会ったときの印象です。
彼は、法政に受からなかったら浪人する覚悟で受験勉強をしていました。
法政の対策に時間を費やすために、共通テスト対策はせず、法政以外で受験したのは1校だけ。
まさにハイリスク・ハイリターンな戦略でした。
宿題は完璧にこなし、毎週の確認テストでも全て90%以上の高得点。それでも模試の成績ではなかなか伸び悩んでいました。
諦めずに勉強を続けたこと、そして法政の過去問をガッツリ研究したことで、見事に合格を勝ち取りました!!
逆転合格のカギが、Yくんの書いてくれた合格体験記につまっています。
Yくんは受験が終わってからも勉強の習慣が抜けずに、大学入学に向けて勉強しているのだとか…!
やっぱり意識高い…!!!
法政合格、本当におめでとう🌸✨
勉強に対する熱意を忘れずに、素敵な大学生活を送ってくださいね!
武田塾金町校
JR金町駅より徒歩1分/京成金町駅より徒歩2分
【住所】東京都葛飾区東金町1-37-2 立川ビル5階
【TEL】 0120-62-3399