こんにちは!武田塾金町校です!!
高1・高2の皆さん!!!大学受験については考えていますか?
大学入試に向けて一生懸命勉強している3年生の先輩たちを見て、「自分もそろそろ受験勉強を始めないと…」と思っている方も多いのではないでしょうか?
受験勉強は、早く始めれば始めるほどいいです!!!
高1・高2から受験勉強を始めれば、国公立大学や、早慶などの難関大学に受かる可能性も高まりますよ!
「でも、受験勉強って何からやればいいの…?」という高1生・高2生のために、今やるべき勉強についてお話ししていきたいと思います!
↓動画も参考にどうぞ!↓↓
高1・高2のうちにやるべき科目は『英語』『数学』
高1生・高2生は部活があったり遊びの予定もあったりして、勉強時間を長くとれない方も多いと思います。
そのため、優先順位をつけて勉強することがとても大切です!
高1・高2のうちにやるべき科目は、英語と数学です!!!
英語と数学は、他の科目に比べて習得するのに時間がかかるからです。
高2までに英語と数学の基礎が固まっていると、高3の早い時期から応用問題をこなすことができ、過去問演習にも早く入ることができるのです!
なお、文系を選択していて受験に数学が必要ない場合には、まずは英語から始めて、余裕があれば国語や社会科目に取り組んでいきましょう。
高1・高2のうちにやるべき参考書は?
では、高1・高2のうちにやっておくといい参考書を紹介していきます!
英語・数学の基礎になる参考書を、自分のレベルに合ったものから始めてください。
高1・高2がやるべき英語の参考書
まずは英語からです!
英語は、基礎になる『単語』『文法』から始めましょう!!!
英語の勉強は単語から!
英語の基礎は、単語から!!!
単語の訳がわかるだけで、長文も読みやすくなりますよね?
まずは英単語帳の前半に載っている重要単語を覚えていきましょう!!
『システム英単語』なら1200まで、『ターゲット1900』なら800までの単語になります。
【おすすめの英単語帳】
・ターゲット1900
・システム英単語
・逆転英単語2000
・必携英単語LEAP
高3になる前に英文法を理解しておこう!
文法もまた、単語と並んで重要な勉強です。文法が理解できないと文を正確に読むことはできません。
高校で『Next Stage』『Scramble』『Vintage』などの文法の参考書を使用している方が多いと思います。
その1冊を完璧にこなせば、だいぶ力がつくはず!なのですが…
その参考書はあなたのレベルに合っていますか??
そして、その参考書1冊を高1・高2のうちに終えることはできますか?
…ここで「YES!」と答えられるあなたは、そのまま突き進めばいいと思います!
ただ、多くの高1生・高2生にとって、『NextStage』などの参考書はレベルや問題量で挫折してしまう可能性が高いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、こちらの参考書です!
『英文法ポラリス1』です。
各テーマの解説も丁寧ですし、問題量も少なめです。
この1冊で大学入試に必要な英文法の基礎固めをしましょう!
ちなみに、『英文法ポラリス1』が難しく感じる方には、『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』がおすすめです!
中学英語の復習から始まり、授業のようにやさしい語り口で解説が書かれているので、文法が苦手な方はこの参考書から取り組むといいです!
余裕があるなら熟語と構文解釈も!
単語も文法も楽勝!!という方は、熟語と構文解釈も進めていきましょう!
熟語帳は『速読英熟語』『ターゲット1000』がおすすめです!
構文解釈は、一文一文をしっかり訳せるようになるために必要な勉強です。文中のSVOCを分析し、文の構造を理解していきます。
構文解釈でおすすめの参考書は『肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編』です!
高1・高2がやるべき数学の参考書
続いて、数学の参考書を紹介していきます!
数学は、志望校によって ⅠA・ⅡB・Ⅲ どこまで受験で必要なのかが変わってきますが、まずは高1のうちに習うⅠAから基礎固めをしていきましょう!
おすすめは『基礎問題精講』!
数学の参考書については、高校で配られた『チャート式』を使っている方がよくいますが、武田塾のおすすめ参考書は『基礎問題精講』です!!!
『基礎問題精講』がおすすめなのは、『チャート式』よりも問題量が少なく、早く1冊を終えることができるからです。
部活などで忙しい高1生・高2生には、このように問題量が少なく、入試でよく出る問題が厳選されている参考書がおすすめなのです!
『基礎問題精講』が難しく感じるなら…
『基礎問題精講』は、公式などの基本的な内容が頭に入っていないと、解くのに苦戦する参考書です。
『基礎問題精講』の解説を読んでも理解できない場合には、『初めから始める数学』を併用しましょう。『初めから始める数学』の同じ範囲の解説を読み込めば、理解を深められるはずです!
数学が苦手で、もっと易しい参考書から始めたい場合には『入門問題精講』もおすすめです!
『入門問題精講』では、教科書レベルの基本問題をマスターできます。
解説がとても丁寧でわかりやすく、問題量は少なめです。短期間で基本問題を復習したい方は、ぜひこの参考書に取り組みましょう!!
余裕があるなら『チャート式』『Focus Gold』も活用!
『基礎問題精講』を終えて、余裕があれば『チャート式』や『Focus Gold』などで問題演習をたくさんしましょう!
ただしこれらの参考書については、載っている問題を全て解くには時間がもったいないです。
『基礎問題精講』を1冊終えたら、自分の苦手な分野がわかってきますよね。その苦手分野を『チャート式』や『Focus Gold』で徹底的に演習していきましょう!
今すぐに受験勉強を始めて難関大学に受かろう!!
いかがでしたか?
今回は、高1・高2のうちにやってほしい受験勉強についてお話ししました!!
武田塾の勉強方法で、難関大学合格を目指しませんか?
受験勉強について詳しく相談したい方は「無料受験相談」にお越しください☆
武田塾金町校
JR金町駅より徒歩1分/京成金町駅より徒歩2分
【住所】東京都葛飾区東金町1-37-2 立川ビル5階
【TEL】 0120-62-3399