塾生の声

【合格体験記】勉強習慣ゼロからスタート!薬学部へ現役合格【武田塾観音寺校】

観音寺駅より徒歩5分。
日本初!授業をしない。武田塾。
観音寺校の秋澤です。

 

今回のテーマは

【合格体験記】勉強習慣ゼロからスタート!薬学部へ現役合格【武田塾観音寺校】

 

観音寺校のブログに立ち寄っていただき

ありがとうございます!!

 

今回は、速報!観音寺校の合格体験記を

お伝えしたいと思います!

pose_goukaku2_schoolboy

ぜひ読んでみてください!

プロフィール

氏名:O・Kさん

合格大学:🌸神戸薬科大学(薬学部)一般入試合格⇒進学

     🌸龍谷大学(農学部)推薦入試合格

出身高校:高瀬高校

入塾時期:2021年10月(高校2年生から入塾)

入試科目:英語・数学・化学

受講科目:英語・数学

合格体験記

それでは合格体験記をご紹介いたします!

Q:武田塾に入ったきっかけは?

まず他塾の見学に行ったとき現状の成績をみて、

偏差値の低い大学に進学することを勧められた。

 

それが悔しくて、

観音寺校の看板をみて武田塾を選びました。

S__166215682

とにかく関西にある薬学部に行きたい!と思っていたので、

まずは高いレベルに身を置くことが大切だと思いました。

Q:武田塾に入る前の成績は?

偏差値は35くらい。

勉強する習慣がありませんでした。

Q:武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

武田塾で受講した科目は

英語と数学

 

いざ入塾したものの、

あまり成績や模試に反映されず・・・

月謝を払っているから続けようと思いました。(笑)

 

まず、椅子に座って勉強をする習慣はゼロでした。

部活もしていたので、家ではほぼ勉強しない。

hima_taikutsu

でも、武田塾に入塾して

『自習室』『自分専用のブース』

ができて、ほぼ毎日閉校時間の最後まで残って勉強しました。

そのおかげで、

塾に来たら勉強をする!

という習慣が身につきました。

英語・数学の変化は?

英語に関しては、

ひたすら単語帳で単語を覚えて、

速読英熟語で熟語を覚える、文法、読解、長文、

参考書を順番に一冊ずつ丁寧にこなしていったので、

過去問や模試で長文が読めるようになりました!

 

また、数学では『基礎問題精講』を使って

パターンや解法をしっかり覚える。

高校3年生の進研模試でなんと!

数学の偏差値を59.8まで上げることができました!!

happy_schoolboy

受験に必要な化学の勉強法は?

自習で頑張りました!

 

高校3年生の部活引退後から本格的に開始。

武田塾のルートの参考書を使用したり、

学校の先生の力を借りたりしながら、

遅れていた化学を追いつかせるため

夏休みはほぼ化学漬けの日々を過ごしました。(笑)

 

さらに工夫したことは、

☆お風呂場で参考書をみていた

☆自宅のトイレや冷蔵庫に付箋を貼った

ofuro_kid_study

とにかく化学に触れる回数を増やしました!

Q:先生(校舎長やサイバー特訓講師を含む)はどうでしたか?

東京の御茶ノ水本校に在籍している講師の先生と

Skypeで繋いで特訓を行いましたが、

現役の難関大学の先生が担当だったので

とにかく教えるのが上手でした!

 

初見の問題を一瞬で解いたり、

時には豆知識や間違いやすいポイントを

教えてくれたりしてくれました。

 

また、大学の話や自分が目指している医療系の話もしてくれて

モチベーションアップにも繋がりました!

yaruki_aru_school_boy

Q:好きな参考書ベスト3!

好きな、と言いますか、

めちゃくちゃ使い込んだ参考書ベスト3!笑

 

システム英単語&速読英熟語

41v113triqL._SX355_BO1,204,203,200_

51lUK8BkqEL._SX317_BO1,204,203,200_

この二冊を叩き込んだのおかげで、

長文が読めるようになったと言っても過言ではありません!

 

基礎問題精講

41g17AFA5XL._SX354_BO1,204,203,200_

解法や解き方のパターンを覚えるため、

何周もやりました!

Q:来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

頑張り続ければ必ず結果は出ます。

 

武田塾に入るまでは全然勉強できなかったけど、

必ず自習室に来て勉強をすることを習慣化すると

模試にも結果は出てくるし、

自分はバカじゃないと思いました!笑

 

塾も進路も自分で決めたから続けることができました。

study_man_normal

龍谷大学の推薦合格も基礎力を徹底的に身につけたので、

余裕を持って合格することができましたし、

第一志望校の受験に向けての安心感になりました!

勉強もそうだし、受験において段階を踏んで

進めていくことが大事だと本当に思いました。

 

赤本は8月には解いて、志望校との距離感を

はかることが大事ですね。

 

勉強するのは自分なので、

やったらやった分、かえってきます!

秋澤校舎長より

本当に毎日自習室にきて、時間いっぱい頑張っていました!

 

入塾当初は趣味の話をしたり、たわいのない話が多いなか、

その中でも大学の知識もたくさん話しました。

 

その話を素直に聞いてくれて、自分の知識として

身につけてくれていたので3年生に学年が上がってからは

話す内容が変わったのが印象的でした。

 

自分の要望はもちろん、目の前の受験、大学に対する考えや

将来についての思いをきちんと言葉にできる

コミュニケーション力は素晴らしいです。

合格に繋がる大きな要因だったと思います。

 

最初は、勉強どころか椅子に座ることもできない、と

言っていましたが今は、

『勉強ができる』

私も自信を持って言えますし、

彼自身が一番自信を持って言えるようになったと思います!

 

大学へ行っても高いコミュニケーション力と愛嬌で

道を切り拓いていってほしいです!

kagenagara_ouuen_man

夢に向かって頑張れ!!

迷ったら武田塾 観音寺校へ!

無料受験相談のポイント

「大学って、行く行かない別としてちょっと気になる」

「塾選びに迷っている」

「そもそも塾に通うべき?」

「いまの勉強の進み具合がイマイチ」

「これから受験勉強を始めるけど、

 何から手をつけたらいいのかな?」

「目指している志望校より上を目指すには」

 

などなど、どんな些細なことでもOKです!

 

勉強方法や受験に関する悩みについて、

個別で相談・アドバイスを行います!

 

早期着手に越したことはありません。

【高1・高2向け】塾生の声あり!高3から勉強の本気出す!では遅すぎます!!

https://www.takeda.tv/kan-onji/student/post-212846/

 

お気軽に、いつでもご相談ください!

無料受験相談受付中!

観音寺校では毎日、無料受験相談を行っております!

 

【無料受験相談って何するの?】武田塾へ第一歩を踏み出す方法!
https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-202593/

受験相談ってどんな人が来てるの?なに相談してる? ~実際の声きかせて!~
https://www.takeda.tv/kan-onji/advice/post-206052/

ブログもチェックしてみてください!

 

ご相談はおひとりずつ、

完全個別(個室)にて行います。

 

他の人とは別にご相談に乗りますので、

安心してお越しください。

 

受験学年のみならず、高校1年生や2年生、

既卒生の方もお待ちしております!

 

下記フォームよりお申込みいただくか、

直接お電話にてお申込みください。

無料受験相談

武田塾 観音寺校 基本情報

<住所>

〒768-0072

観音寺市栄町一丁目1番13-201号

ストレッチビル2階

<電話番号>

0875-24-8323

<開校日>

月曜~土曜・祝日(日曜休校)

<開校時間>

☆月曜~土曜・祝日

電話受付 :10:00~22:00

自習室  :10:00~22:00

※日曜休校

今この武田塾のサイトを覗いている、ということは、、

1%でも気持ちが動いた証拠です!

進路や可能性を広げるキッカケを掴む

チャンスかもしれません!!

 

就職をするにしても、進学をするにしても、
進む道を選択する一つの良い機会です。

 

自分自身で決めましょう。

 

自分で納得して決めたことに
間違いなんてないですからね!

pose_kesshin_woman

考えだしたらなんだかグルグル回るよ~
煮詰まっちゃうよ!!

という方は観音寺校にぜひお越しください!

一緒にお話しましょう!

 

他人に気持ちをぶつけることによって、
解決の糸口になるかも?!ですよ!

最後に


最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

 

武田塾のみならず、塾に行ったからといって
成績は上がりません。

 

知識・教養も身につきません。

 

~勉強をするのは誰なのか。~
~改めて塾に求めるものってなにかな~

 

自学自習を手に入れて、
未来の可能性を広げよう!

chance_tsukamu_woman

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる