観音寺駅より徒歩5分。
日本初!授業をしない。
武田塾。
観音寺校の秋澤です。
高校に入ると、新しい生活や進んだ学習内容に目を向けがちです。
しかし、
中学で習ったことを
「もうわかってる」と過小評価してしまう
高校生が少なくありません。
そんな時、自分には中学の復習は必要ないと思ってしまうこともあるでしょう。
だけど、実は中学レベルの学習内容をしっかりと抑えることが、高校生活や大学受験においても重要なんです。
特に、武田塾での無料受験相談でも、多くの生徒に対して中学レベルから勉強を始めることをお勧めしています。
では、なぜ中学レベルの勉強をやり直すことがそんなに大切なのでしょうか?
今回は、
高校生が中学レベルの勉強をやり直すべき理由
についてみていきましょう。
高校生が中学レベルの勉強を再開すべき4つのサイン
通っている高校の偏差値が基準に満たない場合
偏差値が55未満の高校に通っている場合、全科目を中学レベルから見直すべきです。
また、65未満であれば、一部の科目を中学レベルからやり直す必要があります。
中学時代の定期テストで平均点が80%に満たなかった場合
中学時代の成績がこの基準に達していないと、高校の内容についていくのが難しいかもしれません。
都道府県の入試で70%未満の科目がある場合
特定の科目で苦手意識がある場合、その基礎を固め直すことが大切です。
大学受験の基本的な参考書でつまずいた場合
基礎がしっかりしていないと、受験勉強で使う参考書も理解しづらくなります。
この4つの条件に当てはまる高校生は、中学レベルの勉強を見直すことで、大学受験に向けた準備をしっかりと行うことができます。
中学の復習は時間がかかるように感じるかもしれませんが、実はそれほど長い時間を必要としません。
短期間で基礎を見直し、弱点を克服することが可能です。
特に、英語や数学などの重要科目については、効率的に学習するための適切な参考書を選ぶことが重要です。
効率的な中学レベルの勉強法とは?
中学レベルの勉強をやり直すことを決めたら、どのように勉強するかが次の大きな課題です。
時間を無駄にしないためにも、効率的な勉強法を採用することが重要です。
以下は、高校生が中学レベルの勉強を効率良く進めるためのポイントです。
分からない基礎を徹底的に理解する
まずは、中学で苦手だった科目や分野から取り組むことが大切です。基本的な概念や公式、ルールをしっかり理解しましょう。
適切な参考書や教材を選ぶ
学習効果を高めるために、自分に合った参考書や教材の選定が重要です。分かりやすく解説しているものを選び、網羅性の高い教材で学習しましょう。
計画的に学習する
毎日の学習計画を立て、短期間での復習を心掛けることがポイントです。
計画的に進めることで、無駄なく効率的に学習することができます。
問題演習を重視する
理解した知識を問題演習を通じて実践することで、より深く定着させましょう。
特に間違えた問題は、何度も解き直して理解を深めることが大切です。
これらの勉強法を実践することで、中学レベルの勉強を効率的に、かつ効果的に進めることができるでしょう。
基礎を固めることが、高校生活や大学受験への大きな一歩となります。
さて、効率的な勉強法を知ったところで、次に大切なのは実際にそれを実行に移すことです。
そのためには、モチベーションの維持が重要になります。次の見出しでは、勉強のモチベーションを保つ方法について見ていきましょう。
中学レベルの勉強を再開する際の学習計画の立て方
効率的な勉強法とモチベーションの維持が重要であることを理解した上で、実際に中学レベルの勉強を再開するにあたり、どのように学習計画を立てるべきでしょうか。
学習計画を立てる際には、以下のポイントを意識することが大切です。
自分の現在地を把握する
まずは自分の学力がどの程度のレベルにあるのか、特に苦手としている分野は何かを明確にしましょう。
この評価が、学習計画を立てる上での出発点となります。
科目ごとに目標を設定する
英語、数学など、各科目ごとに具体的な目標を設定します。
目標を明確にすることで、勉強の方向性が決まり、モチベーションの維持にもつながります。
短期目標と長期目標を組み合わせる
目標を設定する際は、すぐに達成できる短期目標と、時間をかけて達成する長期目標の両方を用意しましょう。
短期目標をクリアすることで得られる達成感が、長期目標達成へのモチベーションに繋がります。
計画的に勉強時間を確保する
忙しい高校生活の中で勉強時間を確保することは難しいかもしれませんが、日々のスケジュールの中で計画的に学習時間を作り出しましょう。
時間管理が勉強の成果を左右します。
まとめ
中学レベルの勉強を再開するメリット
基礎力の向上:中学レベルの勉強を再開することで、大学受験に必要な基礎力をしっかりと身につけることができます。
苦手克服:苦手な科目や分野を克服し、全体的な学力をバランス良く向上させることが可能です。
自信の獲得:基礎が固まることで、勉強に対する自信が生まれ、学習に対するポジティブな姿勢を持つことができます。
効率的な学習:基礎をおさらいすることで、高校の内容をより深く、効率的に学習することができます。
最後に、中学レベルの勉強を再開することは、時間と労力を要すると思います。
しかし、その努力は高校生活や大学受験において大きなリターンをもたらします。
プライドを捨てて基礎から学び直す勇気が、未来の成功への第一歩となるでしょう。
迷ったら武田塾 観音寺校へ!
無料受験相談のポイント
「大学って、行く行かない別としてちょっと気になる」
「塾選びに迷っている」
「そもそも塾に通うべき?」
「いまの勉強の進み具合がイマイチ」
「これから受験勉強を始めるけど、
何から手をつけたらいいのかな?」
「目指している志望校より上を目指すには」
などなど、どんな些細なことでもOKです!
勉強方法や受験に関する悩みについて、
個別で相談・アドバイスを行います!
早期着手に越したことはありません。
【高1・高2向け】塾生の声あり!高3から勉強の本気出す!では遅すぎます!!
https://www.takeda.tv/kan-onji/student/post-212846/
お気軽に、いつでもご相談ください!
無料受験相談受付中!
観音寺校では毎日、無料受験相談を行っております!
【無料受験相談って何するの?】武田塾へ第一歩を踏み出す方法!
https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-202593/
受験相談ってどんな人が来てるの?なに相談してる? ~実際の声きかせて!~
https://www.takeda.tv/kan-onji/advice/post-206052/
ブログもチェックしてみてください!
ご相談はおひとりずつ、
完全個別(個室)にて行います。
他の人とは別にご相談に乗りますので、
安心してお越しください。
受験学年のみならず、高校1年生や2年生、
既卒生の方もお待ちしております!
下記フォームよりお申込みいただくか、
直接お電話にてお申込みください。
武田塾 観音寺校 基本情報
<住所>
〒768-0072
観音寺市栄町一丁目1番13-201号
ストレッチビル2階
<電話番号>
0875-24-8323
<開校日>
月曜~土曜・祝日(日曜休校)
<開校時間>
☆月曜~土曜・祝日
電話受付 :10:00~22:00
自習室 :10:00~22:00
※日曜休校
今この武田塾のサイトを覗いている、ということは、、
1%でも気持ちが動いた証拠です!
進路や可能性を広げるキッカケを掴む
チャンスかもしれません!!
就職をするにしても、進学をするにしても、
進む道を選択する一つの良い機会です。
自分自身で決めましょう。
自分で納得して決めたことに
間違いなんてないですからね!
考えだしたらなんだかグルグル回るよ~
煮詰まっちゃうよ!!
という方は観音寺校にぜひお越しください!
一緒にお話しましょう!
他人に気持ちをぶつけることによって、
解決の糸口になるかも?!ですよ!
最後に
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
武田塾のみならず、塾に行ったからといって
成績は上がりません。
知識・教養も身につきません。
~勉強をするのは誰なのか。~
~改めて塾に求めるものってなにかな~
自学自習を手に入れて、
未来の可能性を広げよう!