観音寺駅より徒歩5分。
日本初!授業をしない。武田塾。
観音寺校の秋澤です。
今回のテーマは
今回は、
【大学受験】地方の高校生は
東京の受験生より遅れている!???
について解説します❗️
大学受験。
それは多くの高校生にとっての大きな壁です。
しかし、地方の高校生と東京の受験生では、
この「壁」に対する認識に大きな違いがあるようです。
地方では、多くの生徒が大学受験を高校受験の延長と捉え、
学校の授業のみに依存する傾向があります。
これに対し、東京の生徒たちは、より現実的で自立した受験戦略を練っています。
今回は、地方と東京。
異なる環境が生み出す受験観の違いを、この記事で探っていきましょう。
地方の高校生の大学受験観
大学受験、それはただの試験ではありません。
高校の授業だけで準備できると考えることは、実は大きな落とし穴なのです。
まず、大学受験は高校受験とは全く異なります。
高校受験では、学校で学んだ内容がほとんどを占めますが、
大学受験ではもっと広範囲な知識が求められます。
例えば、地理歴史や科学など、高校の授業ではあまり深く扱われない分野も出題されることがあります。
このような広い範囲の知識をカバーするには、学校の授業だけでは不十分なのです。
次に、多くの地方の高校では、
大学受験に特化した指導が行われていない現実があります。
先生方は一生懸命に教えてくれますが、
限られた時間とリソースの中で、すべての生徒のニーズに応えるのは難しいのです。
そのため、自分で学習計画を立て、追加の学習をすることが重要になります。
さらに、地方では大学受験の情報が限られていることも、準備不足の一因となっています。
情報の不足は、受験戦略を立てる上で大きな障害となり得ます。
例えば、どのような大学が自分に合っているのか、どの科目を重点的に勉強すべきかなど。
適切な情報があれば、もっと効率的に勉強することができるでしょう。
大学受験の競争は想像以上に激しい
「高校受験を乗り越えたのだから、
大学受験も同じようにクリアできる」とお考えの皆さん。
大学受験は高校受験とは全く異なる戦いであることをご理解いただくことが重要です。
まず、心に留めておいていただきたいのは、
大学受験の競争は非常に激しいという現実です。
特に人気のある大学や学部では、多くの受験生が目指すため、倍率が驚くほど高くなります。
例えば、高校受験の際には、地元の高校を目指す生徒が多いため、
競争率は比較的抑えられている場合が多いです。
しかし、大学受験では、全国から優秀な生徒が集まり、その競争は想像を超えるレベルになります。
これは、ただ単に勉強量を増やすだけではなく、戦略的に学習を進める必要があることを意味しています。
都市部では高校受験が非常に激しいため、
生徒たちは早くから大学受験の準備を始めることが一般的です。
一方、地方では、
高校レベルの勉強だけで大学受験をクリアできると
思い込んでいる生徒が多くいるのが現実。
このような誤解は、大学受験の実際の競争を過小評価してしまうリスクがあり、
十分な準備ができない可能性が高まります。
そして、忘れてはならないのが受験料の問題。
高額な受験料は、特に家計に負担をかけることなく何度も挑戦できるものではありません。
このような現実を踏まえた上で、皆さんはどのように対応すべきでしょうか。
まず、自分の目指す大学や学部の実際の競争率をしっかりと調べ、
現実的な目標設定をすることが大切です。
また、複数の大学を検討し、第一志望だけでなく、第二志望、第三志望の選択肢も考えることが重要です。
皆さんが大学受験に成功するためには、
これらの事実をしっかりと理解し、計画的に準備を進めることが不可欠です。
今後の勉強計画にこれらの点を踏まえ、自分自身に合った最適な学習戦略を立てていきましょう。
地方の生徒様も大学受験の適切な準備を
地方と都市部の受験生と比べると、
情報やリソースにアクセスする機会が限られることが多いため、
自ら積極的に情報を探し、計画的に準備を進めることが重要です。
まず、大学受験に必要な情報を集めるために、
インターネットを活用しましょう。
大学の公式ウェブサイト、受験関連のブログ、
オンライン講座など、様々なリソースがあります。
また、既に大学に進学した先輩や教師、塾の先生などにアドバイスを求めるのも良いでしょう。
次に、自分に合った勉強方法を見つけることが大切です。
地方であっても、オンラインで利用できる教材や講座は豊富にあります。
自分の学習スタイルや苦手分野に合わせて、最適な教材を選びましょう。
そして、定期的に模試や過去問を解いて、
自分の学習進度をチェックすることが重要です。
これにより、どの分野を重点的に勉強する必要があるかを把握できます。
最後に、受験は精神的な面も大きく影響します。
長期間にわたる準備期間は、時にストレスや不安を感じることもありますが、
そのような時は周りの頼れる人(友達や先生)に相談することや適度な休息、趣味の時間を持つことも、
効果的な学習のためには欠かせません。
まとめ
武田塾では、東京の生徒さんも地方の生徒さんも。
皆さんが、大学受験に向けて最適な準備を進め、希望する大学への道を切り開くことができるよう、
心から応援しています❗️
まずは、自分の目指す大学を選び、その大学に合格するために必要な準備を行うこと。
これが、大学受験において成功するための鍵となります。
自分自身に合った戦略を練り、一歩一歩、夢に近づいていってください✨
迷ったら武田塾 観音寺校へ!
無料受験相談のポイント
「大学って、行く行かない別としてちょっと気になる」
「塾選びに迷っている」
「そもそも塾に通うべき?」
「いまの勉強の進み具合がイマイチ」
「これから受験勉強を始めるけど、
何から手をつけたらいいのかな?」
「目指している志望校より上を目指すには」
などなど、どんな些細なことでもOKです!
勉強方法や受験に関する悩みについて、
個別で相談・アドバイスを行います!
早期着手に越したことはありません。
【高1・高2向け】塾生の声あり!高3から勉強の本気出す!では遅すぎます!!
https://www.takeda.tv/kan-onji/student/post-212846/
お気軽に、いつでもご相談ください!
無料受験相談受付中!
観音寺校では毎日、無料受験相談を行っております!
【無料受験相談って何するの?】武田塾へ第一歩を踏み出す方法!
https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-202593/
受験相談ってどんな人が来てるの?なに相談してる? ~実際の声きかせて!~
https://www.takeda.tv/kan-onji/advice/post-206052/
ブログもチェックしてみてください!
ご相談はおひとりずつ、
完全個別(個室)にて行います。
他の人とは別にご相談に乗りますので、
安心してお越しください。
受験学年のみならず、高校1年生や2年生、
既卒生の方もお待ちしております!
下記フォームよりお申込みいただくか、
直接お電話にてお申込みください。
武田塾 観音寺校 基本情報
<住所>
〒768-0072
観音寺市栄町一丁目1番13-201号
ストレッチビル2階
<電話番号>
0875-24-8323
<開校日>
月曜~土曜・祝日(日曜休校)
<開校時間>
☆月曜~土曜・祝日
電話受付 :10:00~22:00
自習室 :10:00~22:00
※日曜休校
今この武田塾のサイトを覗いている、ということは、、
1%でも気持ちが動いた証拠です!
進路や可能性を広げるキッカケを掴む
チャンスかもしれません!!
就職をするにしても、進学をするにしても、
進む道を選択する一つの良い機会です。
自分自身で決めましょう。
自分で納得して決めたことに
間違いなんてないですからね!
考えだしたらなんだかグルグル回るよ~
煮詰まっちゃうよ!!
という方は観音寺校にぜひお越しください!
一緒にお話しましょう!
他人に気持ちをぶつけることによって、
解決の糸口になるかも?!ですよ!
最後に
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
武田塾のみならず、塾に行ったからといって
成績は上がりません。
知識・教養も身につきません。
~勉強をするのは誰なのか。~
~改めて塾に求めるものってなにかな~
自学自習を手に入れて、
未来の可能性を広げよう!