ブログ

㊗実践女子大学合格!~2023武田塾上大岡校合格体験記

皆さん、こんにちは😊

京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン
上大岡駅から徒歩2分
大学受験予備校『逆転合格』専門
武田塾上大岡校です。

 

武田塾上大岡校には、
港南区南区栄区磯子区をはじめ
横浜市周辺地域から
通塾してくれています‼

 

上大岡校から、実践女子大学への合格者が出ました

㊗実践女子大学 文学部合格!~2022武田塾上大岡校合格体験記

〇名前:H・Yさん

〇入塾時期:2022年5月(既卒)

 

 

入塾の経緯

 

1.入塾を決めたきっかけ

・授業がなかったから(前の塾では授業に出席するだけで精一杯、予習復習ができませんでした)。

・予備校独特のギスギスした受験モードが漂っていなかったから(資格試験のように淡々と勉強したかった)。

 

2.入塾時の成績や危機意識

入塾時期:既卒の5月

入塾当時の成績:中高はほぼ勉強していませんでした。偏差値40あるかないか…

入塾前、一番困っていたこと:

 一般的な浪人生とは違い、私は浪人が現役の感覚でした。

それゆえ勉強はおろか受験システムに関しても無知で他の受験生よりも遅れを取っていたことが不安でした。

 

3.入塾前の1日の過ごし方

平日の勉強時間:0時間

土日祝日の勉強時間:1時間

入塾前、自学自習するときに意識していたこと:

 シス単だけは先取りしていました。単語だけでも入塾前に先取りすれば後々の学習に余裕ができます

 

 

入塾後

1.入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?

アウトプットを重視するようになりました。

例えば、英語では文法書を読むだけで満足していたが、問題を解くことがゴールになりました。

 

2.武田塾での1日の過ごし方を教えてください!

調子いい時の勉強時間:6~8h

落ち込んでいるときの勉強時間:0~3h

課題の優先順位をつけていました。本調子ではない日でも諦めないで最低限勉強するためです。

 

3.苦しかった時期

苦しかった時期は?

参考書が変わったタイミング模試を受けた後進路を決めなければいけない時期

たびたび気分が落ち込み、その間勉強が捗らないのもしんどかったです。

 

なぜ乗り越えることが出来た?

 

課題の達成度が低くても講師の方は必ず私を肯定してくれました。

やった分の課題の完成度がスゴイ‼」といつも褒められていました。

 

4.武田塾の自習室の自習環境/雰囲気はどうでしたか?

私はたくさんの塾に見学に行きましたが、どの塾よりも圧倒的に椅子が良いです。

 

5.受験を共に乗り越えた講師(校舎長)のいいところは?

先ほど述べたように落ち込むことが多かったのですがそのたびに声を掛けて下さいました。

自分から悩みを打ち明けるのが苦手だったのでマンツーマンで聞き出してくださったことに救われました。

ありがとうございます。

 

山本・平野

 

6.この参考書ならだれにも負けない!という思い出の参考書は?

Next Stage です。解くときは答えだけでなくその根拠(文法知識)を添えて書くようにしていました。

 

受験生からのメッセージ

1.入塾前後で一番変わったこと

入塾前は…極端な思考法・高すぎる理想 

ex)課題が全部終わっていないといけない、偏差値が高いことが絶対的に善。

 

入塾後は…緩和。bestではなくbetterを目指す。

 ex)半分しかできなかったけど、できた分完璧‼昨日よりも課題ができた‼

 

2.悩める受験生にアドバイスをください!

勉強時間に高いノルマを設定しても達成するのはなかなか難しいです。

ですから量を問わず、毎日勉強する習慣が維持できていたらその時点で自分を褒めてあげましょう

私も褒めます、アナタは偉い❕

 

3.武田塾上大岡校のPRを可能な限り全力でお願いします!!

私には中高で学校に適応できず挙句の果てに中退したバックグラウンドがあり、

1年間塾に通いきれるかさえ不安でした。

 

そんな私が特訓を1回も欠席せずに最終的に大学に合格できたのは上大岡校だったから‼

どんなにうまくいかない時でも武田塾のスタッフさんは否定的なことは言いません‼

必ず肯定的なアドバイスを提示してくれます‼

生徒のウィークポイントさえもまるっと受け止めてLevel upにつなげてくれるのが上大岡校だと思います。

山本・大森

校舎長からのメッセージ

 受験生活お疲れ様でした!そして、おめでとうございます。

 本当によくがんばりましたね!

 たくさんの壁にぶち当たりながらも、その度に自分で乗り越えてきたYさん。 

 講師の先生もお話されていましたが、課題の完成度が誰よりも高いことが

 合格の要因だと思います。

 たくさん悩んで、その度にたくさんお話しましたね。

 悩んでたくさん考え抜いて、結果を出すところは、ほんとに晴らしいです。

 大学生活も、自分のペースで多くの経験を通じて、学びをたくさん得てください!

 応援しています!

 

 

武田塾ってどんな塾?

90秒で分かる武田塾

 

大学受験勉強の情報が盛りだくさん‼

「今から始める正しい受験の進め方」お教えします。

高1・高2生には必見‼dsfggyhj

新入試の対策情報も‼

無料受験相談 随時受付中です!

勉強の仕方

大学受験に向けた参考書の選び方・使い方
モチベーションの上げ方
など‼

大学受験に関する悩み、聞かせて下さい!

大学受験にまつわるあらゆるご相談
対応させて頂いております。

「あなた自身」をより深く理解させて頂き、
その上で武田塾についてご説明させていただきます。

受験相談では上記以外にも
現状のレベルにあう参考書の紹介
武田オリジナルアイテム「大学別ルート」を基にした大まかな年間計画
等もお話し致します。

gcsahjkl;dfvgb

受験相談のお申込み方法

予約制となります。
インターネットもしくはお電話
事前にお申込み下さい。

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_nインターネットのお申込みの場合は、確認しましたら校舎(℡:045-846-6522)からご連絡させていただきます。
IMG_0746

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
武田塾】上大岡校 
横浜市港南区上大岡西1-12-11マルイビル2Fmap京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン
上大岡駅 徒歩2分‼

TEL 045-846-6522 FAX 045-846-6523
Mail kamioooka@takeda.tv
☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

関連記事

㊗明治大学理工学部合格!~2023武田塾上大岡校合格体験記~

皆さん、こんにちは😊 京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩2分の大学受験予備校『逆転合格』専門武田塾上大岡校です。   武田塾上大岡校には、港南区・南区・栄区・磯子区をは ..

㊗上智大学法学部合格!~2023武田塾上大岡校合格体験記~

皆さん、こんにちは😊 京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩2分の大学受験予備校『逆転合格』専門武田塾上大岡校です。   武田塾上大岡校には、港南区・南区・栄区・磯子区をは ..

㊗昭和女子大学人間社会学部合格!~2023武田塾上大岡校合格体験記~

皆さん、こんにちは😊 京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩2分の大学受験予備校『逆転合格』専門武田塾上大岡校です。   武田塾上大岡校には、港南区・南区・栄区・磯子区をは ..

㊗法政大学合格!~2023武田塾上大岡校合格体験記

皆さん、こんにちは😊 京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩2分の大学受験予備校『逆転合格』専門武田塾上大岡校です。   武田塾上大岡校には、港南区・南区・栄区・磯子区をは ..