皆さん、こんにちは😊
京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン
上大岡駅から徒歩2分の
大学受験予備校『逆転合格』専門
武田塾上大岡校の関です。
武田塾上大岡校には、
港南区・南区・栄区・磯子区をはじめ
横浜市周辺地域から
通塾してくれています‼
今年の模試は自宅受験!自宅で模試を受ける時の注意点とは?
新型コロナウイルスの影響で、中止になった河合塾の第1回全統模試が、「特別受験サービス」として自宅で模試を受けられるようになりました。
ほとんどの受験生が経験したことないかと思います。
そもそも模試を受ける意味とは?
時期によって異なる部分もありますが、大きくは以下の3つ。
◆現在の自分の実力、位置の確認ができる
◆弱点の発見ができる
◆他の受験生と一緒に受けることで
試験本番の雰囲気を味わう
(=入試本番のシミュレーションができる)
自宅受験では、周囲のライバルが見えない!
自宅だと受験生は自分1人であることがほとんど。
すると、他の受験生が見えない為、
試験本番の雰囲気を味わうことは難しいです。
つまり、入試本番のシミュレーションもできない、
ということです。
自宅受験は、出来るだけ「試験会場」に近い環境にする!
河合塾の全統模試は第2回も「特別受験サービス」となる予定だと発表しています。
そうなると、今年は試験会場で受ける機会がとても貴重になりますね。
そこで、実際に自宅で模試を受ける前に、
出来るだけ本番に近い環境を準備しましょう!
【自宅受験の環境づくり①】机の上、周りは必要なもの以外は置かない!
試験会場に行くと、机の上や周りに置いてあるのは、受験票くらいです。
その為、まずは机の上、周りは筆記用具や時計以外は置かない!
普段、勉強する時に使用する机は、目の前や周囲の本棚に参考書が並んでいますね。さすがに、これらを全て片付けることは手間なので、この場合は「模試専用のスペース」を作りましょう!(例えば、家族に協力してもらい、リビングやダイニングで解く。)
また、出来るだけ椅子に座った状態にすれば、より本番に近い状態が作り出せます。
【自宅受験の環境づくり②】本番と同じ時間割を作る。
前日のうちに、時間割を作っておきましょう。
出来るだけ、本番と全く同じが良いです。
タイマーを使って時間を計ることはもちろんですが、大事なのは「試験本番の過ごし方」になります。
上大岡校の講師・S先生は、模試当日の過ごし方をルーティーン化していたようです。
(国語の前に○○をする、など)
入試本番を落ち着いて臨めるようにシミュレーションをしておくことも、非常に重要!
河合塾の全統模試のHPには、時間割が掲載されていますので確認してみて下さい!
自宅でも「試験会場」は作り出せる!
以上、2点を抑えるだけで、
試験会場に近い環境を作り出せます。
目的が「実力をはかる」だけになってしまえば、いざ試験会場で受けて見たら「実力が出せない!なんで!?」なんてことも。
不安な状況が続きますが、
それでも入試は待ってくれません。
今できることを、最大限に工夫して、
受験勉強に活かしていきましょう。
答案用紙の発送後に、自己採点!振り返り!
自宅受験なので、答案用紙を期日までに発送を忘れずに!
模試を解いたその日、
或いは翌日に発送してしまいましょう!
発送後は、すぐに自己採点しましょう!
※解答・解説集、および個人成績表は
紙ベースでの提供は行わないそうです。
※全統模試の解答・解説集、および個人成績表の閲覧には模試ナビ(河合塾 全統模試学習ナビゲーター)の登録が必要になります。
模試の振り返りで、今後の学習方針が決まる!
模試を受けてそのまま終了では非常に勿体ない!
大事なのは、受け終わった直後!
模試の振り返り
が、今後の得点アップに
大きく関わっています!
上大岡校では、模試終了後に必ずやってもらっています。
自己採点で、自分の弱点を発見する!
模試の正式結果が出るのは早くても約3週間後なので、その間にも他の受験生に差をつけられてしまいます。
解答は必ずメモして残しておき、
必ず自己採点をしましょう!
上大岡校では、大問ごとに
点数を記録してもらっています。
解いている時の状況も含めて、結果を分析する!
今の実力を分析していきます。
採点した結果に一喜一憂せず、今後の学習に活かす為に以下のような分析をしましょう!
☑どこで点数が取れているのか、
あるいは取れていないのか。
☑それは何故か。
☑取れなかった問題は、
参考書などで取り組んだことあったか。
☑今後の課題とは。
などなど。
上大岡校では、大問ごとに分析してもらっています。特に、このシートの「対策」の部分には、
①苦手分野・形式→模試で出来ていない問題
②課題→①の原因
③To Do→具体的な行動(参考書など)
を具体的に明記させます。
また、「試験で解けなかった問題の類題を解いた記憶がある」場合、参考書の完成度が甘い、となります。逆に、まだ勉強したことない内容の場合は、今回は解けなくても仕方ないですから、次回できるようにする為に何をすべきか、を明確にすれば良いのです。
解き直しも絶対にやる!
ここまで勉強している内容の問題は、
解き直しも必ずやりましょう!
ここで1つポイント‼
分析したことを問題や解いたノートに書きこみましょう‼
◆「参考書名、ページ、問題番号」の類題
◆どんなミスをしてしまったか
◆注意すべき点
など。
類題なら、参考書にもメモして記録しておきましょう。
このように記録しておくと、自分の行動や思考回路が分かりやすくなり、本番でどんなことに意識して臨むべきか、も分かってきます。
上大岡校では、この3点を必ずやってもらいます。
模試を受けて焦りを感じたなら受験相談へ!
「模試を振り返ってみたけど、結局何を勉強したら良いのか分からない!」
という方は、お近くの武田塾の
無料受験相談をご利用ください!
振り返ったものを見せて頂ければ、
これから何をすべきか、アドバイスします!
武田塾ってどんな塾?
90秒で分かる武田塾
大学受験勉強の情報が盛りだくさん‼
武田塾オンデマンド
逆転合格.com
参考書だけで大学合格.com
Youtube『武田塾チャンネル』の人気コンテンツ『参考書だけで合格する方法』を大学別にまとめたサイトです‼
「今から始める正しい受験の進め方」お教えします。
新入試の対策情報も‼
無料受験相談 随時受付中です!
◆大学受験に向けた参考書の選び方・使い方
◆モチベーションの上げ方
など‼
大学受験に関する悩み、聞かせて下さい!
大学受験にまつわるあらゆるご相談に
対応させて頂いております。
「あなた自身」をより深く理解させて頂き、
その上で武田塾についてご説明させていただきます。
受験相談では上記以外にも
●現状のレベルにあう参考書の紹介
●武田オリジナルアイテム「大学別ルート」を基にした大まかな年間計画
等もお話し致します。
受験相談のお申込み方法
予約制となります。
インターネットもしくはお電話で
事前にお申込み下さい。
☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
【武田塾】上大岡校
横浜市港南区上大岡西1-12-11マルイビル2F京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン
上大岡駅 徒歩2分‼
TEL 045-846-6522 FAX 045-846-6523
Mail kamioooka@takeda.tv
☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆