こんにちは、みなさん!武田塾亀岡校です!
受験勉強を頑張っている皆さん!
模試の結果だけ見て放りっぱなし、そんなことをしていませんか?
志望校合格は大きな目標ですよね。そのためには、
模試の活用が重要な要素となってくるんです!
今回は、なぜ模試が合否を分ける重要な要素なのか、
そして模試の目的についてお話ししましょう!
1.模試の重要性と目的
●模試が志望校の合否を分ける要素である理由は?
模試は、大学受験において志望校の合否を分ける要素の一つとして重要な役割を果たします!
なぜなら、模試は現実の受験環境を再現し、自己の学力や対策の効果を客観的に評価する機会を提供してくれるからです!
まず、模試は本番の試験と同じ形式や難易度で実施されます!
試験時間や監督者の存在など、緊張感のある状況を体験することで、受験当日の緊張感や集中力を高めることができます!
また、模試は複数回受けることができるため、本番に向けての慣れや練習を積むことができます!
さらに、模試は実践力の向上にも寄与します!
学んだ知識やテクニックを実際の問題に適用する経験を積むことで、本番での正確な解答やスピードアップを実現することができます!
模試を通じて反復練習を行い、自己の実力を高めることが可能です!
●模試の目的って何?
模試の目的は、大学受験生が志望校合格を目指す上で自己の学力や準備状況を客観的に把握し、
さらなる成長と対策の講じ方を見つけることです!
具体的な対策の講じ方などは3.間違えた問題の徹底分析と対策
で見ていきましょう!
2.模試の受け方について
3.間違えた問題の徹底分析と対策
●模試で間違えた問題があった時の3step!
step1
問題の内容を振り返る!
間違えた問題を一つずつ取り上げ、問題の内容をよく観察しましょう!
問題文や図表、計算式など、情報を見逃していなかったか確認します!
また、問題の種類や難易度にも注目し、自分が苦手とするタイプの問題を特定します!
step2
解答過程を振り返る!
間違えた問題に取り組んだ際の解答過程を振り返りましょう!
自分の思考プロセスや解法の選択、計算ミスなど、どのような手順で解答に至ったのかを注意深く確認します!
また、時間配分にも注目し、解答にかけた時間が適切だったかも確認しましょう!
step3
反省と対策の立案!
問題や解答過程の振り返りを通じて、間違えた問題の原因を明確にしましょう!
自分のミスや知識不足、解法の理解不足など、問題の根本的な原因を見つけます!
そして、それに対する具体的な対策を立案しましょう!
●具体的対策を立てる3step!
step1
確認と復習!
まずは、知識不足や理解不足が起きた教科やテーマを確認しましょう!
教科書や参考書、ノートなどの学習資料を再度読み返し、基礎的な知識や理解を深めます!
また、インターネット上には解説記事や動画が豊富にありますので、そちらも活用しましょう!
step2
演習と問題解決!
理解不足を解消するためには、演習と問題解決が重要です!
過去の選択肢を再考し、解答の選択肢がなぜ正しいのか、他の選択肢との違いを明確に把握しましょう!
さらに、関連する問題を解いて、同じテーマに対する理解を深めることも効果的です!
step3
質問とフィードバック!
知識不足や理解不足を克服するためには、質問とフィードバックの活用が必要です!
先生や家族、友人などに質問し、自分の疑問点を解消しましょう!
知識不足や理解不足に対する具体的な対策は、学習の質を向上させる上で不可欠です!
確認と復習、演習と問題解決、質問とフィードバックの3つのステップを積極的に取り入れ、
自己の学習を充実させましょう!
4. 模試から得た情報をもとにした学習の改善
模試の振り返りを通じて得られた情報をもとに、学習の改善策を立てることは非常に重要です!
模試の振り返りでは、間違えた問題や解答過程を徹底的に分析できます!
間違った理由や解答の選択肢、時間配分の問題などを確認し、自己の学習上の弱点を明確に把握できます!
また、得意な教科や問題の傾向も振り返りの対象とし、自己の学習の優位性を把握できます!
武田塾とは?
武田塾では、
①授業をしない!
②完璧になるまで絶対先に進まない!
③参考書を使えば復習が楽になる!
④自学自習の徹底管理!
を軸にした強みの元、塾生を逆転合格へと導きます!
詳しく知りたい方は一度受験相談へ!
集中できる自学自習環境!
武田塾亀岡校は、生徒が集中して自学自習に取り組むことができる自習室を完備しています!
【自習室開放時間】
火~土 13:00~22:00