塾生の声

【2023】偏差値40から無理だと思っていた玉川大学に見事合格!

今回は2023年合格者、福田さんの合格体験記を紹介します♪

学校へ行くだけでヘトヘトだった状態から、毎日自習室に通い自学自習の習慣がメキメキと付いた福田さんの合格までの道のりです✨

 

福田百合野

  

合格大学

🌸玉川大学 リベラルアーツ学部🌸

🌸大正大学 心理社会学部🌸

🌸桜美林大学 リベラルアーツ学部🌸

🌸淑徳大学 文学部🌸

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高3の春(4月)

出身高校:千葉南高校

当時の成績:偏差値40くらい

 

高1、高2とクラスで最下位争いするぐらいテストの点数は悪かったです。

テスト期間もすべての教科をまんべんなく勉強することができず、とても要領が悪かったので、不安なままテストを受けることが多かったです。

自分が理解していないところも把握できていなくて、先生に質問もできていませんでした。

 

武田塾に入ったきっかけは?

高2の秋から冬ぐらいに大学に行く決意をして、一般受験に向けて勉強するために塾や予備校を探しはじめました。

友達が武田塾に入ったことをきっかけに興味を持つようになりました。

自分は他の人に比べてかなり勉強が遅れていたので、一対一で自分のペースで学べる環境が良いと思い、入塾しました。

 

入塾後勉強法や成績はどのように変わりましたか?

武田塾に入って最初の方は、自習室に自分から通いに行くことが難しかったです。

オープンキャンパスに行き、目標ができてから受験する覚悟ができて、毎日自習室に通う習慣ができました。
そのおかげで毎日計画的に勉強できるようになり、勉強が苦痛にならなくなりました。

また、自習室に通って勉強する時間を安定して確保できるようになったおかげで、塾の宿題と学校から出る課題を両立させることもできるようになりました。

時期や使う参考書によって勉強内容が変わると、それに応じて勉強法などもいろいろ試すことができるので、あまり勉強法にこだわりをもたなくなって、勉強に対するハードルを下げることができました。

そして、学校の成績も安定するようになりました。
武田塾に入ってから、完全に個別なので、周りの人と自分を比べることもなく流されず勉強できて、孤独や不安になると先生方が相談に乗ってくれるので、入る前と後では精神面で大きく変化しました。

 

担当講師はどうでしたか?

入塾した時から自分の勉強の出来や進捗をずっとマンツーマンで見ていてくれるので、とても信頼できました。

小さな質問でも1から教えてくれて、とても丁寧でした。
一時間のなかで一週間を振り返って次の一週間に向けた課題をまとめて話してくれて、自分では気づけなかった問題点を知ることができました。
勉強内容についても習得内容の質についてもできていないところを伝えてくれるので、すぐに活かせて改善できました。
なので、一回一回の特訓に無駄がありませんでした。

それ以外にも受験する最中にでてくる不安なことを真剣に聞いてくれて、自分の受験体験や大学生活にもふれて相談に乗ってくれるので、より身近で話しやすかったです。
特にナイーブな受験直前は特訓をすることで安心することが多かったため、本当にありがたかったです。

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

受験は分からないことだらけで、勉強は本当に不安で心配することがたくさんあったけど、とにかくよく相談させてもらいました。
受験校選びから日程を組むところまで全部一緒に考えてくださって本当に心強かったです。

生活を振り返ると自分を追い込んで辛くなったり、焦ったりして長く苦しい感覚よりも、何度も勇気づけてくださったり、前向きに考えられるようにアドバイスをくれたりして頑張れた期間の方が長かったように思えます。

勉強面では、最後まで基礎の大事さを忘れませんでした。
赤本を解いても、先に進むことよりもブレずに徹底して基礎固めをするということ。
そのおかげで、不安に思っても知識をその都度定着させるという習慣がついたので苦手意識を克服することができました。

特に日本史はどれだけ知識の幅を広げられるかという所に焦点を当ててしまいすぎていましたが、むしろ何度も最初の参考書に戻ってどれだけ基礎知識を応用できるかに焦点を当てることの方が大切だと学びました。

英語も並行して多くの問題をこなすことに気を取られてしまっていたけど、基礎の文法を完璧にすることで全てに対応できるようになるので、とにかく基礎が大切だと感じました。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:時代と流れで覚える!日本史用語集

時代と流れで覚える 日本史

最初はこれだけでは過去問に対応できないと思っていたけど、隅から隅まで読み込むと資料集代わりにも教科書代わりにもノート代わりにもなるので、とても使いやすかったです。

 

第2位:速読英熟語

速読英熟語

英熟語は文法問題でも読解問題でも重要です。
熟語帳としても使えるし、文章を読んで読解に慣れさせることもできるのでよく携帯していました。

 

第3位:富井の古典文法をはじめからていねいに

富井の古典文法

これ一冊で古典文法は対応できます。
解説もわかりやすいし、覚え方も載っているのでとても有能です。
別冊もついているので持ち運びも便利でした。

 

今後の受験生へメッセージをお願いします!

受験勉強は必ず不安になるし焦るので、周りの人にその気持ちを吐くことが大事です。

そして、とにかく現役生は時間との勝負なので、自習室に毎日来る習慣をつけて、少しずつコツコツ勉強すれば自分では気づかないうちに出来ることが増えていきます。
学校でリフレッシュして、あまり追い込まずに頑張ってください。

 

校舎長から一言!

改めて福田さん、合格おめでとう!

福田さんは、「高2までの学校の授業の知識がごっそり抜けています!」という状態から入塾してくれた生徒でした。

学習習慣もなく、初めは宿題をペース通りに進められず苦戦していました。
その度に「なんかまだ受験勉強をする”覚悟”がなくて…」と話していたのをよく覚えています。

しかし「学校帰りに自習室に寄り、勉強してから帰る」という習慣が徐々に身に付き、
あれだけ「覚悟が…」と言っていた福田さんの面影は夏には一切なくなり、
毎日宿題の計画表を机の上に置きながら、やるべき学習をやり切る頼もしい姿へと変わりました。

毎日自習室で勉強をしていたため、ロッカーの中はパンパン!
「このロッカーの底が抜けたら、間違いなく私のせいです…」と口にするほどでした(笑)

さてコツコツと基礎を固めた福田さんはとても心配症で、出願直前まで「安全校をもっと増やしたい」と話していました。
「増やすのは問題ないけど、多分”ほら大丈夫だったでしょ!”っていう結果になると思うよ」と話したら、その通りになりました✨

進学先の玉川大学に関しては「出願書類を書いている時から”この大学にはきっと縁はないんだろうな~”と諦めながら書いていました(笑)」と弱気な発言。
過去問を解いた時に癖があって解きにくいと感じていたそうです。

しかし本人の記載してくれたように、最後まで基礎をしっかり固めきったことで、合格を勝ち取れる応用力が付きました!

受験を通して心身共に強くなった福田さん。
春からは興味のある学問をとことん、幅広く学んでくださいね。
応援しています✨

 

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【2023】高3の夏スタート!偏差値39、習慣0からの東洋合格!

今回は高3の夏に、学習習慣ゼロ状態からスタートした山本さんの合格体験記をご紹介します♪ 初めは「勉強をする」という行為自体がなかなかうまくいきませんでしたが、最後まで伸び続け、見事全勝合格!   合格 ..

【2023】国語の共テ過去問0点…から憧れだった明治に見事合格!

今回は2023年合格者、H・Mさんの合格体験記を紹介します! 「高校受験の時から国語が大の苦手だった…」と受験相談で話していたHさん。 最後の最後まで国語に粘り強くチャレンジし、見事高1 ..

【2023】偏差値41から青学・中央・成蹊快勝!見事逆転合格!

今回は2023年合格者、鈴木くんの体験記を紹介します! 高2の1月から武田塾に入り、野球部で活躍をしながらも見事合格!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる