こんにちは、武田塾蒲田校です!
この記事では、埼玉大学 教育学部 学校教育教員養成課程/中学校コース/身体文化専修・生活創造専修を紹介します!!
目次
・埼玉大学 教育学部とは…
‣概要
‣学生数・男女比
‣4年間のながれ
‣魅力
‣就職・進学先
・埼玉大学 教育学部 学校教育教員養成課程 中学校コースの設置専修
‣身体文化専修とは…
‣生活創造専修とは…
・埼玉大学 教育学部 中学校コース 身体文化専修・生活創造専修の受験情報
‣入試科目
‣偏差値・センター得点率
‣合格最低点
・まとめ
埼玉大学 教育学部とは…
概要
埼玉大学 教育学部には、学校教育教員養成課程、養護教諭養成課程の計2過程が設置されています。
学校教育教員養成課程には、小学校コース、中学校コース、乳幼児教育コース、特別支援教育コースの計4コースが設置されています。
小学校コース内には、言語文化専修、心理・教育実践学専修、言語文化専修、社会専修、自然科学専修、芸術専修、身体文化専修、生活創造専修の計8専修が設置されています。
また、言語文化専修には国語分野、英語分野の2分野、自然科学専修には算数分野、理科分野の2分野、芸術専修には音楽分野、図画工作分野の2分野、身体文化分野には体育分野の1分野、生活創造専修にはものづくりと情報分野、家庭科分野の2分野の計9分野が設置されています。
中学校コース内には、言語文化専修、社会専修、自然科学専修、芸術専修、身体文化専修、生活創造専修の計6専修が設置されています。
また、言語文化専修には国語分野、英語分野の2分野、自然科学専修には数学分野、理科分野の2分野、芸術専修には音楽分野、美術分野の2分野、身体文化分野には保健体育分野の1分野、生活創造専修には技術分野、家庭科分野の2分野の計9分野が設置されています。
おもに各選択分野の科目の教育学を学ぶことができます。
何を中心に学ぶかによって、小学校コースでは2年次から、中学校コース、乳幼児教育コース、特別支援教育コース、養護教諭養成課程では1年次から、上記の専修(分野)に分かれます。
学生数・男女比
学生数:1721名(うち男子749名、女子972名)
男女比:男子43.5%、女子56.5%
※参考:全国の教育学を学んでいる大学生の男女比:男子34.4%、女子65.6%
埼玉大学 教育学部は、全国平均に比べ、男子の比率が高いです!
4年間の流れ
【小学校コース】
1年次:教育学の基本を学びます。
2年次:専門分野を定め、基本を学びます。
3年次:ゼミに入り、更に専門分野を深めます。応用教育実習が始まります。
4年次:実習がより実践的になります。
【中学校コース、乳幼児教育コース、特別支援教育コース、養護教諭養成課程】
1年次:自分の専門分野の中等教科専門科目の基本を学びます。
2年次:教育学と共にを専門分野を深く学びます。
3年次:ゼミに入り、更に専門分野を深めます。応用教育実習が行われます。
4年次:教育実習がより実践的になります。
主な就職・進学先
2018年度卒業者のデータです
就職・進学率
【学校教育教員養成課程】
就職:81.8%
進学:9.8%
その他:8.4%
【養護教諭養成課程】
就職:76.2%
進学:9.5%
その他:14.3%
主な就職先(職業別割合)
【学校教育教員養成課程】
・専門的・技術的職業
‣技術者:3.3%
‣教員:62.6%
‣その他:6.7%
・事務:15.5%
・販売:6.2%
・サービス職業:3.3%
・保安職業:1.4%
・その他:0.5%
【養護教諭養成課程】
・専門的・技術的職業
‣教員:89.4%
・販売:10.5%
主な進学先
埼玉大学大学院、筑波大学大学院、横浜国立大学大学院、千葉大学大学院、福島大学大学院、人間総合大学大学院、文化服装学院、大阪リゾート&スポーツ専門学校
埼玉大学 教育学部の魅力
埼玉大学 教育学部の魅力は、なんといっても専修(分野)の多様性にあります!
この学部には、2過程、4コース、14専修、18分野(小学校コース、中学校コース別)が設置されており、教育学と各専門分野の指導を行っています。
ですので、教育に進みたいという希望があり、なおかつ専門分野を極めたい人にオススメです!
埼玉大学 教育学部 学校教育教員養成課程 中学コースに設置されている学科
埼玉大学 教育学部 学校教育教員養成課程 中学コースでは、2年次から、以下の専修(分野)に分かれます
・言語文化専修
・国語分野
・英語分野
・社会専修
・自然科学専修
・数学分野
・理科分野
・芸術専修
・音楽分野
・美術分野
・身体文化専修
・保健体育分野
・生活創造専修
・技術分野
・家庭科分野
この記事では、身体文化専修、生活創造専修の2専修(3分野)について紹介します!
身体文化専修とは…
概要
この専修では、スポーツ、武道、舞踊等の身体文化や実技をおもにを学ぶことができます!
・保健体育分野:実技種目を学ぶと共に、多様な実技を通して身体文化や教育学を学びます。
魅力
この専修の魅力は、実技指導に必要な運動の実践能力の習得に加え、身体文化や、運動心理学などの座学を通して、生徒へのアプローチを学びます。
ですので運動や体を動かすことが好きで、実技を通して生徒に運動に関する知識を伝えたい!という気持ちのある人にオススメです!
生活創造専修とは…
概要
この専修では、我々の生活に欠かせない技術、家庭科を多角的に学ぶことができます。
・技術分野:実験や実習などの体験的、実践的な方法を通して、モノづくりや技術の基礎を指導可能な教員を目指すことができます。
・家庭科分野:生活するために必要とされる知識や技能を学び、「私たちの未来の暮らしを創る教科」である家庭科を実践、知識の両面から指導可能な教員を目指すことができます。
魅力
この専修の魅力は生活に直結する知識と、これからの社会で役に立つ技術の両方を学ぶことができるところにあります!
ですので、生活、社会に関わる教養を身に付け、それを実践、知識の両面から指導できる教員になりたい!!という人にオススメです!
埼玉大学 教育学部 中学校コース 身体文化専修・生活創造専修の受験情報
以下では、入試に関する情報を紹介します!
入試科目・配点
共通テスト
5~6教科7~8科目の合計900点満点で判定します。(生活創造専修(家庭科)は国語を250点満点、外国語・数学①・数学②・理科・社会を1科目あたり150点満点に換算し、合計1150点満点で判定します)
※受験科目についての注意
生活創造専修(技術):国語・外国語・数学①・数学②・社会1科目に加えて「理科基礎2科目+理科発展1科目」または「理科発展2科目」から1つ選択
身体文化専修・生活創造専修(家庭科):国語・外国語・数学①・数学②に加えて「社会2科目+理科基礎2科目」または「社会2科目+理科発展1科目」または「社会1科目+理科基礎2科目+理科発展1科目」または「社会1科目+理科発展2科目」から1つ選択(社会2科目の場合公民のみの選択は不可)
教科 | 配点 | 備考・指定科目 |
国語 | 200点 | |
外国語 | 200点 | リーディングを1.6倍、リスニングを0.4倍に換算 |
数学① | 100点 | 数学Ⅰ・A |
数学② | 100点 | 数学Ⅱ・B |
理科 | 発展1科目(基礎2科目)あたり100点 |
物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、物理、化学、生物、地学 |
社会 | 1科目あたり100点 | 世界史B、日本史B、地理B、現代社会、倫理、政治経済、「倫理・政治経済」 |
二次試験
500点満点(生活創造専修(家庭科)は250点満点)で判定します。
※受験科目についての注意
身体文化専修:実技
生活創造専修(技術):面接
生活創造専修(家庭科):外国語
教科 | 配点 | 備考 |
外国語 | 250点 |
コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
実技 | 500点 |
|
面接 | 500点 |
|
偏差値・センター得点率
学科 | 偏差値 | センター得点率 |
身体文化専修 | ‐ | 62% |
生活創造専修(技術) | ‐ | 57% |
生活創造専修(家庭科) | 50.0 | 62% |
合格最低点
生活創造専修(技術):977.40点(1400点満点)
※2019年度のデータです
さいごに
武田塾では,「ムダな授業」を行いません!
従来,塾では学校の授業に加えて,さらに塾での授業を受ける方法が一般的でした。
しかし,武田塾では徹底した個別管理で生徒一人ひとりに合わせた学習管理を行っています。
勉強をする上で本当に必要なのは「わかる」ではなく「やってみる」→「できる」というプロセスです。
つまり自ら行う「復習」が大事なのです。
武田塾で教えているのは単に勉強だけでなく,生徒の一人ひとりにあった勉強方法です!
完全無料の進路相談!
大学に合格するためには、成績を上げるための勉強のコツが必要となってきます。
偏差値が全然足りなくて、そもそも厳しいから・・・
と諦めていませんか?
武田塾では逆転合格を可能にする勉強法を独自の参考書ルートとあわせて紹介しています!
武田塾では、大学別・科目毎に使う参考書やその順番、使い方など志望校に合わせた志望校合格へのルートを用意しています。
志望校に合格するためには、基礎をしっかりと固めて、一つ一つの参考書を完璧にしていきましょう!
授業を行わずに毎年逆転合格者を輩出する勉強法があります!
逆転合格は,夢や奇跡などではなく実現可能です。実際に毎年逆転合格者が出ています。
ぜひお気軽に無料の受験相談にお越しください!
お待ちしております!
お問い合わせはこちらから!
武田塾蒲田校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
「蒲田駅には塾がありすぎて迷っちゃう」
「塾を選ぶ基準がなにかわからない…」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室
〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階
〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階
〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103