塾生の声

【合格体験記】近畿大学に逆転合格!

こんにちは、武田塾加古川校です。

今日は【合格体験記】をお送りします。

加古川校にも嬉しいニュースが続々と入ってきています。

今日は、その一つをご紹介します。

 

生徒名:M さん

出身校:東播磨高校 既卒

合格校:近畿大学 経済学部

    京都産業大学 経営学部

   

〇入塾時期:2023年5月  当時の成績:偏差値40以下

武田塾に入る前の成績は?

 定期テスト前もあまり勉強をしませんでした…

 

武田塾に入ったきっかけは?

 現役時代、まだ入試結果が出ていない時に「無料受験相談」に行きました。後期試験も自信がなかったからです。

 サボってしまうことが多かったので、毎日の宿題ペースを決めてくれることに魅かれました。浪人になったことで入塾を決めました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

 英単語の暗記ができるようになりました!

また、毎日のペースを管理してくれるので、何をしたらいいか分からないということがなくなりました。

 

担当の先生はどうでしたか?

 とても話しやすくて受験の相談もいっぱい乗ってくれました!

 公募推薦の志望理由書も添削していただき、とても面倒見の良い先生でした!

 

武田塾での思い出を教えてください!

 毎日、自習室で勉強するとき同じ席に座っていたのですが、他の人が誰も座らず、いつしか自分専用の席になりました。

 

好きな参考書ランキングベスト1!

第1位:ターゲット1900

コメント:コンパクトで良い!

第2位:関正生 英文法ポラリス1

コメント:英文法の基本問題がマスターできます!

第3位:新ゴロゴ 古文単語

コメント:古文単語が早く覚えられ、しかも頭に残りやすかったです!

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

 夏までに基礎をしっかり身につけることです!

 

※校舎長からひと言

 Mさん、近畿大学合格おめでとうございます! 後期試験の結果を待たずに「無料受験相談」に来てくれました。でも入塾は5月に入ってからでした。予備校をどこにするか、決めかねていましたね。お母さんもやきもきしていたようです。体験特訓を経ての入塾となりました。

 多くの受験生と同じように、暗記が結構苦手な印象でした。単語・熟語・文法‥‥、受験って結局暗記ですもんね。最初は苦心していましたが、だんだんと定着していきました。

 既卒生が一人で一年間を乗り切るのは大変です。そういう意味では、後に入塾された妹さんの存在は大きかったですね。お互い励みになったことと思います。

 疑問点を残さないタイプの生徒でした。講師への質問は一番多かったように思います。苦手なりにも一生懸命克服しようと努力が実を結ばないわけありませんよね。

 現在は起業に興味を持たれているとのこと。大学に合格して夢が広がりました! いっぱい学んで、いっぱい楽しんでください。本当におめでとうございます!

 

武田塾の勉強法で、武田塾のカリキュラムを愚直にやり抜けば絶対に成績は上がります! そして、その先に逆転合格があります。後はあなたがやるだけです! 詳しく知りたい方は「無料受験相談」にお越しください。お待ちしています。

 

武田塾では随時受験相談を行っています。

武田塾への入塾意思の有無に関わらず、

・具体的な勉強方法や教科ごとの参考書の使い方

・志望校・志望学科選びに関して

・現在通っている塾や予備校の有効活用について

・大学生活および将来のキャリアについて

など、大学・受験に関することであれば、どんな相談内容にも無料かつ個別で対応させていただいています!

 

【武田塾加古川校】

住所:〒675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町13 スカイシービル5階A号室

TEL:079-441-7617