ブログ

【緊急で書いてます】高3の夏からMARCH目指せる?徹底解説!

こんにちは!

掛川駅から徒歩2分!武田塾掛川校です🌸

今回は、緊急でブログ書いてます…!(Hさん)

「高3の夏からMARCH・関関同立は目指せますか?」という質問にお答えします。

ぜひ最後までご覧ください!!

 

MARCH・関関同立は目指せる?

ブログ受験生

結論からいうと、もちろん目指せます!!

しかし、受かるための戦略は入念にする必要があります。

 

 

MARCH・関関同立の受験者数ランキング

2024年度入試の『MARCH・関関同立』で受験者数が多かった順に紹介します!

 

1位:明治大学

2位:法政大学

3位:立命館大学

4位:関西大学

5位:中央大学

6位:立教大学

7位:関西学院大学

8位:同志社大学

9位:青山学院大学

 

これはMARCH・関関同立の中でのランキングなので、他大学を含めると順位は変わりますが、どの大学も倍率は13~24倍とかなり高いです。

倍率とは、募集人数に対する出願者数の割合で、例えば倍率が20倍なら20人に1人が合格する確率、という訳です。

高校受験とは全然違う倍率の中で合格を掴みにいかないといけませんね!!

 

受験方式・難易度に注意

大学によって入試方法は様々で、特に複雑なのが『青山学院大学』です。

青学は、私立では珍しく共通テスト必須の入試があります。

私立大学のみ受験する(国公立大学は受験しない)場合、あまり共通テストに重きを置いて勉強をしないことが多いですが、

青学を目指す受験生は共通テスト対策もする必要があります。

また、青学は第一志望の受験生が受けにくる傾向が強く、併願で受ける人が圧倒的に少ない大学です。

志願者のほとんどが青学を第一志望にしているため、みんな本気で対策をしてくると思ってください。

 

また、関関同立の一校『同志社大学』も同様です。

同志社は京都大学の併願として受験する学生もいますが、多くは同志社第一志望の受験生です。

関関同立の中でも頭一つ抜けている大学とも言われており、どの学部も非常に人気が高いです。

関西圏の私立大学では1番とも言われているので、安易に同志社を選ぶのはリスクが大きいです。

 

オススメの大学・受験方法

27804560_s

MARCH・関関同立を目指す受験生は、少なくとも1年前から準備しています。1年の差ができているわけです。

半年でその受験生たちに追いつき追い越すためには、受かる可能性を広げることが合格に繋がります。

 

オススメ大学1:中央大学

中央大学のオススメポイントは、前期入試日程が比較的遅めで併願しやすいことです!

2月1周目~2週目に入試を行う大学が多く、「受けたかったけど日程が被ってしまった」というケースもあります。

ただ、中央大学は例年2月2週目~3週目あたりまで入試を行っており、受験日程が被りにくい傾向があります!!

また、MARCHの中でも比較的問題が解きやすく人気のある大学です。

ちなみに、バレーボール選手の石川祐希選手は中央大学出身!箱根駅伝の伝統校でもありますね!

 

オススメ大学2:立命館大学 全学部統一入試

オススメの大学2校目は、立命館大学です!また、全学部統一入試での受験がオススメです。

立命館では、この入試で一番学生を取っており、最大4日間受験可能で受けた分だけ合格の可能性が上がります!

全学部共通の問題が出るため、学部併願をしている受験生も多いです。

過去の生徒では「文学部と心理学部」「経済学部と法学部」といった併願方法がありました。

興味のある学部にはなるべく併願をすることをオススメします!!

4日間全て受けるのが難しい場合は3日間受けて、もう1日を学部独自入試にするという方法もあります!!

立命館大学はいかに学生が受けやすいか、受かりやすいかを考えてくれていて、受験生ファーストな大学です🌸

 

募集人数が多い入試形式を選ぶ

先ほど紹介した立命館大学では、全学部統一入試がいちばん募集人数が多く、受かる可能性がかなり大きいです!

このように、入試形式によって募集人数が異なります。

なるべく募集人数が多い入試形式は優先して受験しましょう!!

 

学部併願をする

「この大学に行きたい」という気持ちが強い場合は、学部併願をオススメします!

ひとつの大学に対し複数の学部を出願するという方法で、例えば経済学部と経営学部を受けたり、文学部と社会学部を受けたりなど、組み合わせは自分が学びたいことを軸に考えましょう!

経済学部は不合格でも経営学部は合格⇒志望校へ進学できる

というケースは毎年あります。

また、大学は幅広く学べるので学部に固執する必要はありません。

むしろ1~2年生は他学部の学生と同じ講義も多く、将来の目標が変わる可能性もあります。

3年生から専門的な講義が増えるので、最初の2年間は広く視野を持って勉強することができます!

 

併願は過去問を見て決める

同じレベルの大学でも、過去問を見たら対策が全然違う、というケースがあります。

例えばA大学は英文法の問題が多く出て全問マーク式、B大学は英語長文と記述が出るという場合、対策することが多すぎて間に合わなくなってしまいます。

ですが、志望校と併願校の傾向をなるべく合わせることで、かなり効率的に勉強できます。

高3の夏から目指すのであれば、いかに無駄のない勉強ができるかを考えて、偏差値や難易度だけで併願校を選択することのないようにしましょう!!

また、赤本や過去問は早めに見てOKです。直前まで取っておく受験生がチラホラいますが、これはNGです。

なぜかというと、早めに過去問を見ておけば早めの対策ができるのに対し、試験日が近くなって過去問を見ると対策がかなり遅れパニックになります…。

自分の実力を把握することはもちろんですが、

・どういう問題が出るのか

・どの参考書で対策を進めるべきか

・どの問題で点数が取れている/取れていないのか

などの分析が早めにできれば、入試本番までの準備に余裕ができます!!

初見問題で実力を図りたい気持ちはよくわかりますが、過去問は早めに解いて、時間がたってから再度解き直しをすることで、十分実力の把握ができます!

 

夏から入塾し逆転合格した塾生紹介

28799254_s

高3の夏から武田塾掛川校へ入塾し、MARCH・関関同立に合格した生徒を3名紹介します!

 

立命館大学 文学部合格🌸Sさん

Sさんは立命館大学が第一志望でありながら、「自分の勉強方法に自信がなく不安」という生徒さんでした。

常に片手に参考書、スマホは塾に預けるという徹底ぶり「この生徒は絶対に受かる。受からないはずがない。」と思いました。

英語の基礎を仕上げ入試本番は高得点を取れたと笑顔で報告してくれました!!

見事、第一志望の立命館大学に合格した体験記はコチラ☟✨

同志社大学 社会学部合格🌸Yくん

部活が終わり、今まで通っていた映像授業塾を辞めて入塾したYくん。

最初は現代文の読解の解答根拠が全く言えない状態からのスタートでした。

学校でも「同志社は厳しいよ」と言われてしまい、面談でも不安を口にしていました。

入試前日、机を見ると表紙が破けた英単語長がありました。これまでたくさんやり込んだ証。

自信を持って本番を迎え、当初目指していた学部よりさらに難易度の高い社会学部へ見事合格した体験記はコチラ☟✨

中央大学・法政大学にW合格🌸Tくん

成績が伸びずこのままでは日東駒専の合格も危ういと、映像授業塾から転塾したTくん。

たくさんの宿題をコツコツこなして、苦手だった単語の暗記も常に9割~満点をキープするほど急激に伸びました。

秋の模試では判定が上がり、自信にも繋がったと話してくれました!

専修大学や國學院大學の合格はもちろんのこと、なんと中央大学・法政大学にW合格!!

勉強方法を身に着け見事W合格した体験記はコチラ☟✨

まとめ:高3の夏からMARCHに受かる方法

29992910_s

高3の夏から半年でMARCH・関関同立に合格することは可能です。

作戦を立てて勉強方法とペースを無駄なく進めれば、紹介した生徒のように合格できる可能性は大いにあります。

「今からでは無理だ」と思ってしまう気持ちもよくわかります。

周りに無理だと言われたり、馬鹿にされたり、笑われたり。

しかし、その人達があなたの合否を決めるのではありません。

そのような声を真に受ける必要はありません。

最後まで第一志望校を曲げずに一緒に戦いましょう。

私は絶対に「無理」なんて言いません。「受かる」方法を一緒に考えます。

夏から半年間、全力で向き合い、自分の可能性を広げましょう。

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる