ブログ

【受験】化学の成績UP!効率的な勉強法とは?【武田塾各務原校】

こんにちは!

武田塾各務原校です!

高校生の皆さん、
受験勉強の進捗は
いかがでしょうか?

今回は理系の方向けに
化学の勉強方法
についてお伝えします!

S__780951556

化学ってどんな科目?

化学は化学基礎の学習後に
勉強する科目です!

化学基礎がその名の通り「基礎」であり、
化学は「発展」要素を持っています!

化学の中には、

・理論化学

・無機化学

・有機化学

の3つの単元があります!

【理論化学】

化学基礎でも取り扱っている内容であり、
化学の「基礎」となる部分です!

無機化学、有機化学とのつながりもあり、
理論化学の理解が浅いと
その後の化学の勉強が進みません!

暗記量は少なく、
計算問題が多めの単元です。

【無機化学】

無機化合物に関して
勉強をする単元です!

無機化合物とは
有機化合物以外の物質を指し、
炭素を含まない物質です!

3単元の中で
一番暗記要素が多い
単元となっています。

【有機化学】

炭素を含む有機化合物
に関して勉強をする単元です!

有機化学は知識力と思考力、
両方が必要となる単元です!

暗記した内容を
パズルのように組み合わせて
問題を解いていきます!

化学の効率的な勉強法とは!?

では、
化学はどのように
勉強していけば良いのか
お伝えします!

勉強順

化学の前にまずは
化学基礎を仕上げましょう!

そして、
理論化学、無機化学、有機化学
3つの単元がある化学ですが、
勉強順としては
理論化学を勉強しましょう!

理論化学は化学の基礎でもあります!

理論化学の内容がわかっていないと
無機化学、有機化学も理解できないので
まずは理論化学を完璧にしましょう!

その後、
無機化学、有機化学と
勉強していきましょう!

広く薄く積み重ねて覚える!

化学は横のつながりが多い科目です。

まんべんなく全範囲を
覚えていくことが大切です。

この時、
一回で全範囲を完璧に覚えよう
としなくても良いです。

短期間で1周し、
その後も何度も繰り返し
まんべんなく
覚えていきましょう!

何度も繰り返し覚えることで、
知識を積み上げることができます!

概要を短期間で覚える、
さらに繰り返し覚えて
細かな知識を身につけていく
というように、
基礎の上塗り
をしてください!

資料集も活用!

資料集を使うことも
おすすめです!

参考書の文字だけで
その現象を理解することは
限界があります。

実際に資料集で写真を見ることで、
実験や現象のイメージが
より具体的なものになり、
参考書の文章が何を示しているのか
理解がしやすくなります!

学校で配られている
資料集も使って
具体的なイメージを持って
勉強ましょう!

計算問題は何を問われているか整理!

化学基礎、理論化学出てくる
計算問題が苦手
という方も多いかと思います。

計算問題を解くときは
何が問われているのか、
問題文から何の数字が
わかっているのかを
整理しましょう!

また、
各数字の単位も確認しましょう!

単位をみることで
どのような計算を
する必要があるのかも
見えてきます!

途中式にも単位をつけると
計算ミスを減らせます!

文章から読み取れることを整理し、
単位にも気をつけながら
問題を解きましょう!

暗記だけでなく理解も必要!

study_man_normal

単純暗記で乗り切る内容もあれば、
理屈の理解が必要な内容もあります!

化学は暗記!

と決めつけるのではなく、
ちゃんと理解をした上で
暗記をしましょう!

もちろん、
深掘りしすぎると
先に進まなくなってしまいます。

割り切って暗記する部分と
理解を深めてから暗記する部部を
見極めて暗記しましょう!

化学のおすすめ参考書はコレ!

講義系参考書:宇宙一分かりやすい高校化学

S__714989573

化学を独学で進める方、
化学が苦手という方に
おすすめの講義系参考書です!

文章もわかりやすく
イラストもあるので
理解しやすい参考書
となっています!

内容を確認したら、
後ろについている問題を解いて
理解度をチェックしましょう!

ただし、
この参考書はあくまで
化学の入門書
という立ち位置です!

この参考書を終えたら、
基礎レベルの参考書も
取り組む必要があります!

こちらの参考書は
理論化学、無機化学、有機化学
と分かれているので、
それぞれ取り組んでから
次の基礎レベルの参考書に入りましょう!

講義系参考書:二見太郎の早わかり化学

基礎レベルの
講義系参考書

として使うのに
おすすめの参考書です!

ただし、
内容を全て丸暗記するのは
非効率的です。

問題集と併用して使い、
内容理解を進める役割として
活用しましょう!

リードLightノート化学基礎・化学

S__780943362

化学初学者の方でも
使いやすい参考書です!

最初に各単元の整理された
ノートのようなページがあり、
内容を整理しながら
覚えられます!

問題を解きながら
基礎用語の暗記、
基礎知識の定着ができます!

解説は少なめなので、
先ほど紹介した
講義系参考書を
使いながら進めましょう!

化学基礎問題精講

S__714989572

化学の問題の解き方を
インプットするための
参考書です!

基礎レベルの問題が
抜粋されて掲載されています!

リードLightノートを
終えてから取組むと尚良いです。

必修基礎問と実践基礎問
とあるのですが、
まずは必修基礎問だけで
1周しましょう!

必修基礎問が仕上がったら
実践基礎問に入りましょう!

化学重要問題集

S__702758916

こちらは有名な問題集です!

演習を積むのに
最適な参考書
となっています!

リードLightノートなどで
知識のインプットを終えてから
取組みましょう!

各単元A問題、B問題と
分かれているのですが、
まずはA問題の
完成度を上げましょう!

A問題が完璧になったら
B問題に取り組みましょう!

ただし、
B問題は難易度が高めです!

おそらく、
A問題を終えてB問題に
入ろうとすると
難易度に驚く方もいるかと思います。

B問題は難易度が高めなので、
必ずしも取り組む必要はありません。

自分の志望校に合わせて
必要であれば取り組みましょう!

まとめ

以上、
化学の勉強法について
お伝えしました!

化学は理系の多くが
勉強する科目です。

暗記要素もあれば
思考力も必要な科目であり、
横のつながりも多い科目です。

単純暗記する内容、
理解して暗記する内容
をしっかり見極めて
勉強しましょう!

この他にも
武田塾では各科目
効率的な勉強法
指導しています!

「この科目の勉強法が知りたい!」

「勉強しているのに伸びない…どうしたら良い?」

など、
勉強に関わるご相談がある方は、
気軽に武田塾各務原校の
無料受験相談
をご利用ください!

S__701685766

S__701685762

無料受験相談

入塾の意志に関係なく、
皆さんのお悩みにお応えします!

志望校に合わせて
今後の勉強計画もご提案
させていただきますので、
お気軽にお問合せください!

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/

関連記事

【受験】物理の成績UP!効率的な勉強法とは?【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階に校舎があります! 皆さん、理科科目は何を選択していますか? おそらく理系 ..

【各務原の塾】数学の成績を伸ばす勉強法とは?【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 受験勉強を進める中で 「数学が苦手…」 「数学の勉強しても点数上がらない」 と悩む方は多いかと思います。 そこで今回は、数学の成績を伸ばすための勉強法 ..

【各務原の塾】苦手な人でも古文を完全克服できる勉強法【武田塾】

こんにちは! 武田塾各務原校です。 今回は、 古文の勉強法 をお伝えします! 目次 古文の勉強の全体像 古文は全訳をしても伸びない!? 主語を補って読む! 苦手な人でも古文を完全克服できる勉強法 第一 ..

【各務原の塾】共通テスト英語リーディングの対策【武田塾各務原】

こんにちは!武田塾各務原校です。 今回は、大学受験における共通テスト英語のリーディング対策についてお伝え致します! 受験生の方はもちろん、高校1年生、2年生の方も先を見据えて参考にしていただければと思 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる