ブログ

京都文教大学ってどんな大学?学部・学科を分かりやすく紹介!

「京都文教大学ってどんな大学??」

「京都文教大学の入試ってどうなってるの?」

「現時点で合格圏外、E判定でも京都文教大学に合格する方法を教えてほしい!」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

 

はじめまして。

「E判定、合格はできないよ」と言われた数々の生徒を

逆転合格へと導いてきました武田塾JR奈良校です。

 

武田塾では、日本で出版されている全ての参考書を分析し、

京都文教大学の過去問分析を積み重ねて、

たくさんの生徒と共に、逆転合格を掴み取ってきました。

 

本記事では、

京都文教大学の学部学科をご紹介いたします!

あなたの京都文教大学合格への一助となれば幸いです。

京都文教大学アイキャッチ.001

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

3科目偏差値39から半年立命館大学文学部(偏差値57.5)合格!偏差値18.5UP

半年で偏差値18.5UP!立命館大学へ逆転合格!

英語偏差値40から半年東京理科大学理工学部(偏差値60.0)に合格!

偏差値40からの猛特訓!半年で追いついて東京理科大合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部(偏差値62.5に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

目 次

目 次
  1. 京都文教大学について
    大学のあらましをご紹介
  2. 京都文教大学の学部学科紹介!
    1. 総合社会学部
      総合社会学部ではどんなことを学ぶの?
    2. 臨床心理学部
      臨床心理学部にはどんなコースがあるの?
    3. こども教育学部
      こども教育学部の目指す進路は?
  3. 京都文教大学の基本情報

京都文教大学について

 京都文教大学京都府宇治市に位置する私立大学です。

 もともとは短期大学として90年もの歴史がありましたが、1996年に現在の京都文教大学として開学、総合社会学部・臨床心理学部・子ども教育学部の3学部と大学院とを擁する機関となっています。

(なお、東京にある文教大学や北海道文教大学、愛知文教大学などその他の「文教大学」とは全く関連がなく、別の運営基盤のもとできた大学です)

 大学となってからの歴史はまだ浅いものの、宇治市や京都市伏見区などを中心に周辺地域との関わりは強く、地域と連携した課外活動が充実しています。

 また、1年次から始まるキャリア支援プログラム企業見学就活用セミナーなどの進路サポート、資格取得に向けた支援体制が充実しており、4年間の大学内での学びと、その次に向かう進路への動きとがバランスよく整っています。

 学部は3つと、総合大学と比較すると少ないながらも、各学部がコースによって細分化されており、自分の興味が深い分野を掘り下げていけるという特徴もあります。

京都文教大学 学部構成.001

 それぞれの学部でどのようなことを学んでいくか見ていきましょう!

京都文教大学の学部学科紹介!

京都文教大学の学部・学科について、簡単に見ていきましょう。

総合社会学部

 総合社会学部は、5つのコースから様々な社会事象に切り込んでいく学部です。

 コースは「経済・経営コース」「公共政策コース」「観光・地域デザインコース」「国際文化コース」「メディア・社会心理コース」と分かれており、自分の興味のあった内容を深く学んでいくことができます。

 一方で、コースの枠を越えた履修も可能となっており、カリキュラムの自由度が高く、充実した学びを展開できます。

 また、企業へのインターンシップや、地域活性化のための運動に参加するなど、実地がすぐそこにある科目も多く、理論と実践をバランスよく学んでいくことができます。

 就職活動の場でも、様々なことを話せそうですね!

・経済・経営コース

 総合社会学部の経済・経営コースでは、経済学・経営学にまつわる様々な事柄について座学・体験をもって学んでいくことができます。

23194486_s

 経済学の視点からは、社会の中をどう「お金」が流れ、人々が消費生活をしていくかを「ミクロ経済学」「マクロ経済学」などの基礎科目や「経済統計学」「金融論」などの応用科目で学んでいきます。

 また、経営学の視点からは、より良い会社経営や組織形成とは何かを学ぶ「経営戦略論」「経営組織論」などの科目を並びます。

 進路の方向性としては、銀行証券会社などの金融機関や、製造業流通業をリードする人材、経営学の知見を活かした経営者など、様々なフィールドを視野に進んでいきます。

・公共政策コース

 公共政策コースでは、政治学、法学、社会学などの様々な視点をもとに、実社会に存在する課題を発見しその解決策を導く力を養います。

 1年次ではまず、現代社会を成す3分野である政治学、法学、社会学を学ぶための基礎を固めていきます。

 2年次、3年次ではより多様な科目設定のもと視野広く学んでいきます。

 そして4年次では、学んだ事柄や経験をもとに卒業論文を作成していきます。

 科目については「コースコア科目」という各コースの中心となる科目(「法学概論」「社会学概論」など)をしっかり押さえたうえで、自身の興味のある分野の講義を様々履修していくことができます。
 「国際関係論」「紛争と解決」など、より広い視野から社会問題を捉える科目もあります。

 主な進路先は、行政機関や学校現場に立つ公務員の他、法律系の専門職が挙がります。
 4年間の学びの中で、幅広く学んでいくことで、入学当初とは違った進路に行く人も多いらしく、それも受け止められる選択肢の広さが魅力的です。

【産近甲龍レベルを突破してより上位の大学へ!武田塾JR奈良校での成績アップ事例!】

偏差値40から半年で東京理科大へ逆転合格!その勉強法の秘密とは?

【立命館】9月3教科偏差値39からの逆転合格劇 奈良育英高校再受験生

3ヶ月で3科偏差値10アップ!数学・英語の勉強法【南陽高校1年】

・観光・地域デザインコース

 総合社会学部の観光・地域デザインコースでは、地域振興をゴールに観光整備を整えたり、住民の暮らしを維持・発展させていく術について学びます。

4420066_s

 観光学と地域デザインをセットにした課程は全国の大学の中でも珍しく、また日本有数の観光地である京都という立地を生かした科目もあり、特色豊かなコースとなっています。

 具体的な科目名としては、「観光学概論」「地域デザイン概論」などの専門基礎科目のほか、「観光文化論」「現代都市計画論」などの学問的な座学のほか、観光プロモーションを実際に考える実践的なゼミも充実しています。
 また「京都の暮らしと地域デザイン」「京都ツーリズム論」などの“京都”を全面に押し出した科目もあります。

 観光業界で活躍するための資格である「国内旅行業務取扱管理者」の資格取得についても手厚いサポートがあり、実務経験を持つ教員たちの指導のもと毎年合格者を輩出しています。

 主な就職先としては、旅行会社宿泊施設などのほか、交通運輸関連や、テーマパークなどのレジャー施設などもよくある進路先として挙がってきます。
 また、地域デザイン方面の知見を活かして、公務員まちづくりのプロデューサーとして活躍する道も開けています。

・国際文化コース

 国際文化コースでは、世界の歴史や文化、そして多様な国際関係を学び、グローバル化する未来で活躍できる人材を育てる課程が整備されています。

 「文化人類学」「欧米地域論」などの座学のほか、実際にフィールドワーク語学研修を行う中で異文化を「体験」する機会にも恵まれています。
 また、国際社会の中における日本の位置付けを考えるため「日本社会論」「日本思想論」などの、"Japan"を知るための科目もたくさん設けられています。
 専門科目の展開としては、グローバルに国際社会を学んだのちに「中国地域研究」「中東・アフリカ地域研究」など、特定の地域を深く考察する講義・演習も準備されています。学びの中で出てきた自分の興味をさらに深めていけるところがいいですね。

1328938_s

 進路先としては、高めた国際関係が活かせるフィールドとして旅行会社ツアーコンダクター旅行プランナーなどの観光業関連の他、一般企業の国際部・貿易部などの国境を跨いだ部門も視野に入ります。
 また、学校教員日本語教師になられる方もいるようです。

・メディア・社会心理コース

 メディア・社会心理コースでは、テレビや新聞、雑誌といったメディアやSNS、広告などを通して、社会の中でどのように情報が伝わっていくかを主に学んでいきます。

 これらは「受け取り方」としての心理学と関連が深く、人間の行動の深層にある心の動きを捉えることで、より長けたメディア論を考えることができます。

 1年次では「そもそもメディアとは?」「心理とは?」といった土台のところから始まり、それを2年次、3年次の更なる学びの中で深めていきます。
 3年から4年にかけては、自分が選んだテーマを追求していき、最終的には卒業論文という形にまとめ上げます。

 科目としては「メディア研究概論」「社会心理学概論」といった基礎科目から始まり、「マスメディア論」「人間行動学」などより実践的で高度な内容に広がっていきます。
 最終的には、色彩と心理の関係や、逸脱行動に対する心理学食とコミュニケーションなど、かなり細分化された内容の科目から選択して興味ある内容の学びを展開できます。

 進路としては、メディア方面ということでマスコミIT企業広告業界の他、心理学を応用した企業のマーケティング部門や、対人関係に深く踏み込んだ法律業界などが挙げられます。

3359191_s

 

臨床心理学部

 臨床心理学部では、人と実際にコミュニケーションするところから始まる臨床心理学を中心に、心理学の広いフィールドを学んでいきます。

 心理学の応用範囲は多岐にわたっており、それに合わせる形で、学部内でもさらに「深層心理コース」「子ども・青年心理コース」「ビジネス・経営心理コース」「医療・福祉心理コース」と4つのコースに細分化されています。

 1年次から、少人数開催のゼミに配属し、大学での学び方の基礎を習得します。
 また、早い段階から、自身の将来に学科・コースでの学びをどう活かせるかを考え、幅広いキャリア選択肢を描きながら4年間学び続けていくことができるようになります。

 2年次からは自身の専門分野をより深めるために学びを掘り下げていきます。
 臨床心理学の現場で用いられる様々な分析手法を体験的・実際的に学べる講座がたくさんあります。

 3年次からは卒業論文の準備に取り掛かります。また、大学院に進む人はそのための勉強もしていきます。

 以下、各コースでの学びを見ていきましょう!

・深層心理コース

22442700_s

 深層心理コースでは、自分では自覚できない「無意識」なところ、すなわち心のより深いところを対象に学びを深めていきます。

 1年次には一般の心理学についての基礎や、コミュニケーションの方法論について学び、2年生からは「深層心理」をコアに、その周辺知識を学んでいきます。
 かつての研究をまとめた文献調査であったり、演習科目の中で実際に心理分析の手法を行ってみたりなど、実践的な学びが続いていきます。

 進路としては、一般企業にて広告マーケティングなどお客さんの心理が主に関わってくるフィールドの他、心理学の知見を活かせる公務員への就職、また、大学院に進学して公認心理士臨床心理士などの資格取得を目指すケースもあります。

【産近甲龍レベルを突破してより上位の大学へ!武田塾JR奈良校での成績アップ事例!】

偏差値40から半年で東京理科大へ逆転合格!その勉強法の秘密とは?

【立命館】9月3教科偏差値39からの逆転合格劇 奈良育英高校再受験生

3ヶ月で3科偏差値10アップ!数学・英語の勉強法【南陽高校1年】

・子ども・青年心理コース

 子ども・青年心理コースでは、乳幼児期のころから青年期に至るまでの心の発達や人格形成の過程についてなどをメインに学んでいきます。

 2年次から深まっていく専門科目には「青年の心理と行動」「教育・学校心理学」「子ども学」など、年齢や環境に応じた心理学を扱う科目があります。

 また、子どもを想定したカウンセリングの事例研究を行うものや、子どもがよくやる遊びについて今もう一度実際に取り組んでみて分析したりと、興味深いゼミがたくさんあります。

 進路としても、スクールカウンセラー福祉施設などで若い人を対象に知見を発揮する他、精神科病院保健所などの医療の現場で活躍する人などもおり様々です。

・ビジネス・経営心理コース

 ビジネス・経営心理コースでは、仕事やビジネスの現場で生じる心の動きを主に扱います。

 企業組織をより良くするためのリーダーシップや育成のあり方、働く人の心身健康問題など、職場の大人にフォーカスを当てた心理学を学んでいくのです。

 専門科目には「対人社会心理学」「産業・組織心理学」といった科目が並びます。
 また、ビジネスの現場を知るためには、その後ろにある背景知識も必要ですから「法学概説」「社会学概説」「経済学概説」などのバックグラウンドを学ぶ科目も重要視されています。

 進路としては、一般企業の人事や労務など労働者と深く関わるポジションの他、広報マーケティングなどの顧客と関わる部門などが人気のほか、心理職・福祉職をメインに公務員を目指す方も多くいます。

・医療・福祉心理コース

 医療・福祉心理コースでは、「人をケアするための心理学」を学びます。

 1年次に心理学に関する基礎を学んだ後、2年次からは医療・福祉のフィールドで生きてくるテーマを中心に専門科目をたくさん履修していきます。
 「健康・医療心理学」「福祉心理学」などの科目のほか、「人体の構造と機能及び疾病」などの医学に踏み込んだテーマ、また「障害者・障害児心理学」などの科目を学んでいきます。

 3年次には病院福祉施設などの現場に赴き、臨床心理学の実際についても学びます。

22673524_s

 そして4年次にはまとめとして各自がテーマを設定し、卒業論文にまとめます。

 進路先としては、医療や福祉、教育の現場にて活躍する他、養護老人ホーム児童養護施設などで働く他、公務員一般企業への就職などの道が開かれています。
 また、大学院に進学し、公認心理師臨床心理士などの高度な専門資格取得を目指す人もいます。

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

3科目偏差値39から半年立命館大学文学部(偏差値57.5)合格!偏差値18.5UP

半年で偏差値18.5UP!立命館大学へ逆転合格!

英語偏差値40から半年東京理科大学理工学部(偏差値60.0)に合格!

偏差値40からの猛特訓!半年で追いついて東京理科大合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部(偏差値62.5に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

こども教育学部

 こども教育学部は、未来をつないでいくこどもたちを育てる理想の指導者を養成するための学部です。

 将来の進路として、主に小学校教員を目指す「小学校教育コース」と、保育士を目指す「幼児教育コース」の2つの課程が設置されています。

・小学校教育コース

22131757_s

 小学校教育コースでは、小学校教諭一種免許状の取得および小学校への就職を目標としたコースです。

 子供の成長や教科教育についての理論を学ぶ傍ら、地域の機関と連携したボランティアや実習に臨むことで教育学の実践を学びます。

 大学1年生の段階から、少人数制のゼミが始まり、小学校教員になるための基本を段階的に学んでいきます。

 2年生には、実際に小学校の現場に出て、コミュニケーションスキルを中心に対応力を磨いていきます。

 3年生からは、教育実習に入り、実際に授業を行ったりします。

 4年生時には、卒業研究に取り組む傍ら、教員採用試験合格に向けた対策を積んでいきます。

・幼児教育コース

22304449_s

 幼児教育コースでは、小学校に上がる前のこどもを対象とした教育学の理論と実践を学んでいきます。

 こどもとその保護者の気持ちを汲み取り、良い成長へと導いていける幼稚園教諭や保育士を目指します。

 1年生のうちから、幼児教育についての専門科目履修がはじまり、保育の基礎を学んでいきます。

 2年になると、1年次に学んだことをより展開させ、こどもをより多面的に理解できるようになります。

 3年生になると、福祉施設や幼稚園・保育所へ実習に赴き、現場対応力を備えていきます。

 4年次には、保育実習を経て必要な力を磨いて、卒業論文にまとめます。 

ブログ校舎HPバナー

【産近甲龍レベルを突破してより上位の大学へ!武田塾JR奈良校での成績アップ事例!】

偏差値40から半年で東京理科大へ逆転合格!その勉強法の秘密とは?

【立命館】9月3教科偏差値39からの逆転合格劇 奈良育英高校再受験生

3ヶ月で3科偏差値10アップ!数学・英語の勉強法【南陽高校1年】

京都文教大学の基本情報

住所:〒611-0041 京都府宇治市槇島町千足80

電話番号:0774-25-2400

 最寄駅は近鉄京都線向島駅となります。そこから無料のスクールバスで5分程度のところにあります。

 武田塾JR奈良校近辺にお住まいの方であれば、近鉄奈良駅から大和西大寺駅まで行き、そこから京都線に乗り換えることで向かえますね。(近鉄奈良から直通で京都に向かう電車もありますね!)

京都地下鉄

 

ブログ校舎トップバナー

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

3科目偏差値39から半年立命館大学文学部(偏差値57.5)合格!偏差値18.5UP

半年で偏差値18.5UP!立命館大学へ逆転合格!

英語偏差値40から半年東京理科大学理工学部(偏差値60.0)に合格!

偏差値40からの猛特訓!半年で追いついて東京理科大合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部(偏差値62.5に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

関連記事

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!!

半年で、偏差値15.8UP!! 同志社大学法学部政治学科に大逆転合格!   こんにちは、武田塾JR奈良校です! 第一志望の同志社大学法学部への大逆転合格を 勝ち取った生徒(2019年度奈良西 ..

半年で模試総合点211点アップで、早稲田大学文学部に逆転合格!

入塾半年で、模試総合点が211点アップ!! 大逆転で早稲田大学文学部に合格!   こんにちは、武田塾JR奈良校です! 紆余曲折ありながらも、 見事に早稲田大学文学部の合格を勝ち取ったN君(2 ..

2ヶ月で模試総合点71点UP!大阪大学工学部合格!!

2ヶ月で模試総合点71点UP! 障害を乗り越えて、大阪大学工学部に合格!!   こんにちは、武田塾JR奈良校です! 自身の障害に負けることなく、 大阪大学工学部の合格を勝ち取った生徒(奈良西 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる