ブログ

無料受験相談でありがちな質問に校舎長がまとめて答えます!

受験相談Q&A

こんにちは!

武田塾城陽校 校舎長の藤原です!

 

受験生のみなさん、全国の武田塾が行っている無料受験相談ってご存じですか?無料受験相談とは、文字通り受験の悩みについて武田塾の校舎長や教務が無料で相談に乗り、その場で解決しちゃうというものです。

城陽校でも通年で受験相談を受け付けているのですが、今回はその中で多い相談についてまとめてお答えしていきたいと思います!

 

 

 

そもそも受験相談って何するの?

その前に、受験相談って具体的に何をするのかについて知っておいてもらおうと思います。

①現状と目標のヒアリング

まずは、現状の学力と志望校をヒアリングして、どれくらいの差を埋める必要があるのかを把握します。城陽校では、学力だけでなく、現状どれくらいの勉強習慣があるのかや、部活や勉強以外の生活面についても詳しく聞かせてもらっています!その人の生活スタイルなども把握させてもらうことで、よりその人にあった勉強時間や方法をオススメできるからです。

②武田塾式勉強法の説明

受験相談に来てくれる人には、「授業を真面目に受けているけど成績が右肩下がりなんです。。。」「理解したはずなのに解けるようにならないのですがどうしたらいいですか?」などの相談があったりします。なので、「なぜ真面目に授業を受けても成績が上がらないのか?」「成績が上がるためにはどうすればいいのか?」といったことを説明させてもらってます。成績が上がる仕組みを理解してもらうことで、今の自分の勉強の問題点はどこなのかがはっきりとわかってもらえるので、今後の勉強をどう改善したら成績が上がるのかはっきりとわかります!

また、その正しい勉強法を使って志望校に合格するために、武田塾ではどういったサポートをしているのかを紹介しています。授業をしないのに成績は上がるのか?という疑問とはここでおさらばです!

③志望校合格までのスケジュールと科目ごとの戦略設定

②で正しい勉強法を理解してもらった上で、①で把握した志望校とのギャップを埋めるための受験勉強の戦略を考え、説明させてもらいます。

具体的には、

・1日に必要な勉強量と時間

・どの科目をどの時期に取り組むかのスケジュール

・使用する参考書の順番と時期

・過去問に取り組む時期とやり方

といったことを中心に進めます。

④武田塾のコースの説明

最後に、武田塾のサポート体制の説明を踏まえたコースの説明をさせてもらいます。武田塾は自学自習の管理がメインになるので、ここまで話してきた勉強のやり方がきちんと自分の力だけでできる人は入塾する必要はありません。ただ、どうしても自分だけだと怠けてしまったり、本当に覚えたり理解できているか自分で判断するのが難しいという方には、武田塾で頑張ることを考えてもらっています。

受験相談で多い質問は?

ということで簡単に受験相談について説明させてもらったところで、受験相談で多い質問とその答えをまとめていきますね!

Q.家で勉強ができないんですがどうすればいいですか?

家で勉強できない人は、家で勉強しようとせずに勉強する環境を変えましょう。例えば放課後学校の自習室を使ったり、図書館とかちょっと贅沢ですがカフェを使ったりなどですね。基本的に家でなんの問題もなく勉強できますよっていう人は少ないですし、私自身も家で勉強するのが難しい人間でした。家は誘惑が多いですし勉強のスイッチがそもそも入りにくいので、勉強しやすい環境を自分で探してそこで勉強するほうが賢いです。

実際、この城陽校でも、入塾するまでは全く勉強していなかった生徒が、自習室を使って毎日2時間以上勉強しているケースがたくさんあります。場所を変えるのってとっても効果的ですよ!

Q.どの科目から勉強したらいいですか?

文系なら英語一択。理系なら場合によるが数学です

文系はもちろん英語の配点が一番大きいのが基本ですし、英語の勉強に一番時間がかかるため、まずは英語から始めることをお勧めしています。英語は得意にすれば点数が安定するし、配点が大きいため点を稼ぎやすいです。文系の人だと社会や国語の心配をされる人もいますが、まずは英語を合格圏内にもっていくことを第一に考えてください。ちなみに社会は覚えることが多いので、英語を先に進めて英単語をある程度覚えた段階で社会に手をつけると暗記の負担が分散されるのでお勧めです。もちろん、受験日までのスケジュール次第で変動することはお忘れなく。

理系の人は数学が最も配点が大きく、また数3まであるため英語よりも時間がかかるということもあって数学を最優先に進めます。ただ、場合によっては理科や英語を優先すべきケースもありますね。例えば数学は得意で学力を維持するだけでいいが、理科が全く手を付けられていな状況だったりすると理科を優先したりします。

Q.私立文系で社会と数学どっちを選ぶべきですか?

基本的に社会

これは私立文系の人が特に悩みがちなのではないでしょうか?数学はそんなに得意じゃないけど、「得点調整で数学が有利って聞いたんですけど」という相談が特に多いですね。実際、私が卒業した同志社大学も数学は得点調整で1割から2割ほど高くなるのですが、社会は1割ほど下がることが慣例で、「難易度調整したほうがいいんじゃないの!?」と毎年のように疑問に思っています(笑)まあ私はその制度に乗っかって数学受験した身なのですが(笑)

とはいえ、数学は理解に時間がかかったり、単純に量が多いという点から、よっぽど得意でない限りは社会をオススメしています。得点調整で点数が上がることが多いという利点もありますが、勉強に時間がかかってしまい他の科目の勉強に時間を割きにくくなることもあるため、リスクが大きいです。

また、入試問題を見ても大問が少なく、一つ目の問題でつまずいてしますとそれ以降の問題を全部落としてしまう可能性もあり、ブレやすいというのも難点です。そういう理由から、社会をオススメしています。

 

武田塾チャンネルでも受験科目について紹介していたのでよければどうぞ!

Q.他の塾とどっちがいいのか悩んでいます。

自学自習がきちんとできる人はどこでも伸びるが、そうでない人は武田塾がオススメ。

これについては武田塾式の勉強法をお伝えする中で、他の塾や予備校との違いであったりを説明させてもらっているので、基本的にはそこでお伝えしています。どんなにわかりやすい授業を受けたとしても、自分でそれを身に付ける勉強ができない人は、成績を上げることはできません。理解したことを自分の力で解けるように復習し、定期的にテストして本当に身についているか確認する必要があります。逆にそれができる人は、基本的にどの塾や予備校に通っても伸びますので、自習室の広さとか、開校時間など好みに合わせて選んでもらって大丈夫でしょう。武田塾に受験相談に来てくれる人の中の多くはその自学自習がうまくできなくて困っていたり、自分でやろうとするとさぼってしまう人が多いので、そういう人には武田塾を検討してもらっています。

Q.自分が持っている参考書は使えますか?

カリキュラムに入っているものなら使えます。

ただ、カリキュラムに入っていないものであれば、基本的に武田塾のカリキュラムの参考書を書店で購入して使ってもらっています。英単語帳一つとっても、種類が変わると難易度や量に差が生まれます。武田塾ではそれらを考慮して最適なカリキュラムを作っていますので、しっかり責任をもって指導させていただくためにも、こちらの参考書に合わせて進めさせてもらっています。

Q.部活との両立はできますか?

部活と両立はできます。

実際に城陽校でも、7割ほどの生徒さんが部活と両立しながら頑張っています。武田塾では、部活動の時間なども考慮して宿題のペースを決めていますので、たとえば勉強時間が1時間しか取れないとしても、その1時間でこなせる量の宿題を出すという形で進めますので、少しでも勉強時間を取るやる気さえ持ってもらえれば誰でも両立が可能です。

Q.今からでも間に合いますか?

間に合うが、それだけのしんどさはあります。

毎年部活動を引退してから逆転合格する人もたくさんいますから、間に合わないということは基本的にないです。ただし、受験までにやらないといけない参考書の量は一定ですから、開始時期が遅れれば遅れるほど1日ごとの負担は大きくなります。逆転合格は、そのしんどさに耐え抜いた人のみが得られる結果ともいえます。なので、可能ではありますが、少しでも余裕をもって進められるようにできるだけ早めに進めてもらうことをおススメします。

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

武田塾城陽校では、無料受験相談を随時募集しています!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

などどんな些細な悩みでも、ぜひ受験相談にお越しください。

校舎長がすべて解決いたします!

どんなご相談でも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

城陽校(0774-94-6907)にお電話ください!

 

★武田塾城陽校の無料受験相談Q&A★

無料受験相談

 

LINEでの勉強相談、始めました!

図2

城陽校ではLINEでの勉強相談も行っています。

勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!

勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!

友だち追加

武田塾城陽校

トップページへ

関連記事

校舎長暴露!武田塾に通わなくていい受験生の要素3つ!

こんにちは!武田塾城陽校の藤原です! 今回はタイトルの通り、 武田塾に通わなくていい受験生について紹介していきたいと思います! 志望校に合格するために必要な要素という視点から紹介していきますね! &n ..

【武田塾城陽校 講師紹介】神戸大学 工学部 上水流大智先生を紹介します!!

こんにちは! 武田塾城陽校の藤原です!   今回は我が武田塾城陽校のエース、上水流先生をインタビュー形式で紹介していきたいと思います! 上水流先生は、城陽校で唯一の理系講師で、理系科目全般を ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる